アフィリエイト PRあり

【動画と文章のコラボ】ブログ×ユーチューブ本を読んで学んだこと

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

年末に友人と話して、「これからはYoutubeくらいは嗜みとしてできといた方がいいよー」と言われ、ちょっとYoutubeを学び始めたたkるです。

なんかいい本ないものか、と思って本屋をうろうろしていると、ベストマッチングな1冊を発見。

それがこちら『世界一やさしい ブログ×YouTubeの教科書 1年生』です。

内容としては、半分はブログの作り方についてですが、もう半分は、Youtubeでの動画の作り方とSEOなどについてで、それをどうブログと相乗効果を生み出していくか、というもの。

たkる
たkる
「あ、求めてたのコレだわ!」

と思い購入して実家で読んでました。

今日は、この『世界一やさしい ブログ×YouTubeの教科書 1年生』での個人的な学びをシェアしていきます。

 

ブログ×Youtube動画作成を加速させるおすすめアイテム

本書を読んでの学びの一つ目としては、動画×ブログを作るために最低限用意すべき器具が分かった点。

撮影機材の値段や、動画編集ソフトの良し悪しなどが書かれています。

中でも個人的に欲しいな、と思ったのはスマホ用撮影器具。

スマホ用撮影器具として、スマートフォンホルダーとか、歩きながらでも手ブレしないスタビライザースティックなどは便利だなと思いました。

また、編集ソフトのおすすめは、vivavideoというのが無料で始められるスマホアプリとしていい感じかなと思いました。

ブログもYoutube動画もSEO対策の基礎は同じ!

2つ目の学びとしては、動画におけるSEO対策について知れたことです。

動画SEOとしては、ブログ同様に、タイトル、説明文に凝っていくのはもちろん、ユーチューブ内での検索に利用されるタグが大切

また、ブログと動画で相互に行き来するのが理想なので、ブログのURLを説明文に入れるのも忘れるな!とのことで、逆にブログにユーチューブの動画を埋め込むのも忘れずに行い相乗効果を狙っていきましょう

https://nico-read.jp/kakujitu-kakusan-book/

YouTubeもブログも収益化のコツはアドセンス!ただ条件に違いあり

続いては、Youtubeの商業利用について、マネタイズのポイントを学べたことです。

Youtuberって何で稼いでいるのか、というとスポンサー料を貰っている人もいるそうですが、基本はYoutubeアドセンスというGoogleのサービスがメインとなるようです。

これは、ブログに貼るアドセンスと原理は同じだそうですね。

ただYoutubeの場合、条件が厳しくて、

  • チャンネル登録1000人以上
  • 過去12カ月の動画の総再生時間4000時間以上

という2つの条件を満たす必要があります。

これは一見すると途方もなさそうな条件ですが、ブログとの相乗効果を利用するとちょっと楽になります。

「ブログ読者が多ければ埋め込みが活きてくる!」と本書で書かれているのですが、実際、もし1日の訪問者数1000人のブログページで、3分の動画が流れるとすると、1日当たりの再生時間は50時間

3/60時間×1000人=50時間/日

80日で条件の4000時間を突破できる計算です。

たkる
たkる
なるほど!ブログのPV数があるとYoutubeも始めやすいということですね!

終わりに

本書では、「世界一やさしい」と書かれている通り動画とブログの相乗効果の本当に触りの部分を詳しく解説してくれていてわかりやすかったです。

最低限必要な器具としての、動画編集の無料アプリとか、あると便利な自撮り器具とかも紹介されているので、今年はユーチューバー始めようかなという人にオススメの1冊

特にブログを持っている人や、ブログも併せて始めようと思っている人はぜひどうぞ。

ではまた。良い読書ライフを!

たkる
たkる
Youtube関連本とアフィリエイト関連本のおすすめまとめました↓
affiliate-books-matome
【9ジャンルに分類!】ブログアフィリエイト本のおすすめまとめ30!アフィリエイトは誰でも簡単に稼げる分野といわれることが多いですが、実際には基礎を身に着けるまではほとんど稼げません。 自分もアフィ...
ユーチューバーを目指す人にオススメの本たち新年の抱負として、「今年はちょっとユーチューバーを始めてみようかな」という人もいるかと思います。 しかし、いざ始めようと思っても ...
別のシリーズの続編もこの機に探してみませんか?
nicoichi-top
「気になるあのシリーズ、知らぬ間に新刊が出ていた・・・!」
「え、この本、単発かと思ったら続編あったの!?」

という機会は本好きには多いかと。

そこで本サイトでは300シリーズの小説のあらすじと読む順番を一覧で紹介しました。

さらに番外編情報、ドラマ化情報、漫画化情報も併せてまとめました!

この機に他のシリーズ本の読む順番を、確認してみてはいかがでしょうか。

>>読む順番を見に行く

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA