1.おすすめ本まとめ(ダブル) PRあり

ネコ好き必見!テーマ別猫本オススメまとめ!小説、雑学、写真集、歴史など!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

犬と並びペットとして定番の猫。熱狂的な信者も多く、「犬は家族ネコは宗教」という言葉もあるほど。

今日はそんな猫に関する本をまとめました。

  • ねこ啓発本
  • ねこビジュアル本
  • ねこ小説
  • ねこ雑学本
  • ねこ本を探す本

など多数あります。

たkる
たkる
猫活始める人はぜひどうぞ!????

ネコに詳しく!ビジネス系、雑学猫本のおすすめまとめ

というわけで、さっそく猫本を紹介していきます。

まずはネコに詳しくなれる本です。

幸せになりたければねこと暮らしなさい

ねこ啓発の本です。


幸せになりたければねこと暮らしなさい

猫と人のかかわりは、約1年前にさかのぼります。

キプロス島の遺跡から9500年前にねこと人間がともに埋葬されており、ねこ1万年説が浮上したそうです。

ねずみから作物を守ってくれた、なんとなく可愛いだけではこんな長い付き合いにはならない。

猫が人とともにいるのは、猫が人を成長させる力があるから

というのが著者の主張です。

猫はあなたのコーチでありセラピスト伝わってるはず、は人にも猫にも通用しません

そしてそれは他のモノでは不十分で、ねこでなくてはならないと著者はいいます。

たkる
たkる
猫はオンリーワン

ねこほど幅広い効果を期待するにはカウンセラーを複数人にコンサルタントをつけねばならないがねこなら一緒に暮らすだけ。それに好きなものからは学びが大きい。

また、ビジネスモードのまま家族と接してしまうなどのミスはねこで解消できる。

巻末の著者に学びをくれたねこ(敬称略)は笑った。ねこリスペクトに溢れてる。どうせねこと接するなら学びを得た方がよいなとは思いました。

ねこ好き前提で書かれていますが、この前提なら是非読むべき本。

created by Rinker
自由国民社
¥1,369
(2024/11/16 14:30:20時点 Amazon調べ-詳細)

野良猫の拾い方

野良猫を拾って育てたい人の本。


Amazon:野良猫の拾い方

野良猫の捕獲は素手でいきなりは難しい

あらかじめ餌付けし、専用のゲージを用意する必要があります。

そして保護した野良猫は

  • まず病院でワクチン接種とウイルス検査を
  • 寄生虫についても検査が必要
  • ノミやダニは家中に広がるので特に迅速に

などのノウハウを学ぶことができます。

たkる
たkる
低体温症の猫の場合は猫をケースをいれ、ケースごとビニールを被せてそのままお湯につけて温めると良いそうです。

また、後半にある猫にとっての5つの幸せの条件なども勉強になります。

逆に、飼いがノラになって2週間生きられる確率は1/3と言われています。野良猫を飼い猫にするときは責任をもって育てることが重要です。

野良猫を飼いたい人必見の一冊。

created by Rinker
¥1,540
(2024/11/16 14:30:21時点 Amazon調べ-詳細)

猫にGPSをつけてみた

タイトルのGPSをつける話は第3章からです。それまではふつうに野良猫と著者の関わりとかが書かれています。


猫にGPSをつけてみた 夜の森 半径二キロの大冒険

面白いのは、やはりGPSのくだり。著者は猫にGPSをつけて夜の移動ルートを観測したところ、夜に4kmを歩いていることが判明。猫のサイズからするとすごい距離ですね!しかも朝ごはんの時間にはしっかり帰ってくるという。

IoTは日本企業への警告である』という本によると、アメリカではや犬にマイクロチップは一般的みたいです。帰ってくると開くドアなどもあるそうですね。

created by Rinker
¥1,760
(2024/11/16 14:30:22時点 Amazon調べ-詳細)

猫の事典

アイウエオ順で猫の関連ワードが説明されている事典。


ねこの事典

日向ぼっこと猫の品種が隣り合わせだったりして面白いですね。猫好きならパラパラ読んでても面白いはず。

created by Rinker
¥594
(2024/11/16 14:30:22時点 Amazon調べ-詳細)

マスクねこと猫のことわざ&慣用句

猫に関することわざと慣用句がまとめてあります。


マスクねこと猫のことわざ&慣用句

4コマになっているので楽しく読め、しかも、リサーチ範囲は日本にとどまらず、ロシアやイギリスなど世界中に伝わる慣用句を掲載しているのがすごいです。

言葉の猫マスターになりたい人にオススメ。

created by Rinker
¥1,100
(2024/11/16 14:30:23時点 Amazon調べ-詳細)

の世界史

猫に関する歴史というテーマで書かれた世界史の本です。


Amazon:猫の世界史

猫の歴史としては、200万年前にヤマネコが人に飼われ始め、紀元前1400年ごろにエジプトの壁画にもの絵があり、蛇の邪神を倒す絵とかもあるそうです。

たkる
たkる
中世までは街中で猫が迫害されたりしていたそうですね。

また中国では、知らないが家に入ってくるのはその家が傾く前兆とみなされる。どの家にネズミがはびこるかを見抜いているからだといいます。

また、は性的魅力や多産の象徴として描かれたり、物語では正直な犬に対して卑怯者としての立ち位置になることも。これは獲物に向かう際犬が突進していくのに対して、がそろりそろりと近づく事に起因するという説もあるそうです。

最近では、1993年にアメリカで、1995年にはイギリスで飼いの数が飼い犬を上回ったそうです。

たkる
たkる
そんな感じの猫の歴史が学べます。巻末のの歴史年表が面白いです。

猫の歴史を学びたい人にオススメです。

created by Rinker
¥1,760
(2024/11/16 14:30:24時点 Amazon調べ-詳細)

絵で読みたい人向け!猫ビジュアル本のオススメまとめ

続いてはネコの写真集のオススメを紹介していきます。

写真集必死すぎるネコ

必死すぎる猫の写真を集めた作品。


写真集 必死すぎるネコ (タツミムック)

ゴミのネットやねこじゃらしなどに本気になっている猫の画像は思わず笑ってしまいます。

人気作みたいで、続編も出てます。

created by Rinker
辰巳出版
¥1,320
(2024/11/09 14:24:47時点 Amazon調べ-詳細)

ポチャ猫ワンダフル

ぽっちゃり系の猫の写真を集めた写真集です。


ぽちゃ猫ワンダー

猫はデブ専という人にオススメ。

cat名画のなかの猫

ルシアン・フロイドの「子猫抱く少女」のような名画のなかの猫を集めた本。


Amazon:名画のなかの猫

厳かで猫を敬う気持ちが高まります。

ネコの世界!猫小説本オススメまとめ

続いてはネコ小説のオススメをまとめていきます。

のパジャマ

レイ・ブラッドベリの短編集です。


猫のパジャマ (河出文庫)

表題作が猫に関する話で、好きの男女が見つけたの所有権を巡って話し合うなかでお互いを認め仲良くなる話です。

吾輩はである

夏目漱石の代表作です。


吾輩は猫である (まんがで読破)

意外と通しで読んだ人は少ないのではないでしょうか。漫画で読めるタイプもあるので読書が苦手な人はこちらもオススメ。

ニャンダフル! 日本の名作100選

日本の名作がの写真付きで紹介される。


Amazon:ニャンダフル! 日本の名作100選

やけにスタイリッシュなネコが多いのが特徴です。

猫小説最長!「三毛猫ホームズシリーズ」

続いてはネコ本の中でもっとも刊行数の多い「三毛猫ホームズシリーズ」です。

mikeneko-gappon

ミステリー小説となっており、飼い主と飼いネコが力を合わせて事件を解決していきます。

ネコ小説を無限に読みたい人におすすめ!

第1巻↓

順番↓

>>赤川次郎「三毛猫ホームズシリーズ」の読む順番!最新刊は「裁きの日」

「パンとスープとネコ日和」

続いてはネコのシリーズ小説です。

pantoneko

脱サラして、母親のやっていたカフェを引き継いだ女性の物語。

メニューは日替わりの〈サンドイッチとスープ、サラダ、フルーツ〉のみというシンプルさながらも、安心できる食材で手間ひまをかけた一品で人気を博しています。

そんな彼女の元にはネコもやってきてそれを「たろ」と名付けて飼い始め・・・

そんな彼女の静かで丁寧な日常の風景を描いた作品でありつつも、感動もある作品です。

第1巻↓

読む順番↓

>>群ようこ「パンとスープとネコ日和」シリーズ

猫本を探す本のオススメまとめ

続いては猫本を探すための本のオススメです。

を愛する人のための絵本ガイド

本ガイド。絵本編です。


Amazon:猫を愛する人のための猫絵本ガイド

猫の絵本ってこんなにいっぱいあるんですね。自分は『ごろごろにゃんこ』くらいしか知りませんでした。

参考までに目次を上げると以下のような分類です。

  • 1.美しすぎる
  • 2.いやしてくれる
  • 3.友だちになりたい
  • 4.働き者の
  • 5.頼りになる
  • 6.子どもごころがわかる
  • 7.謎めいた
  • 8.おともにしたい
  • 9.名作のなかの
  • 10.おもわず笑っちゃう
  • 11.いい味出してる
  • 12.心を温めてくれる
  • 13.とわかり合うために

個人的には、働き者のというのが気になるところです。
このテーマで本をかける、作者のねこ力がすごい。

猫の本棚

猫本を探せる本。こちらは普通の本です。


猫の本棚

ハードボイルドな猫本といったように、ねこを題材にした猫文学で結構マイナーな本までいろいろ紹介されているので、ネコ好きで読書好きならぜひ読んでおきたい1冊。

猫を飼う上での法律や防災を学ぶオススメ本

続いては猫を飼う人のための法律や防災を学ぶオススメ本です。

ねこの法律とお金

続いては、初の猫専門の法律ハンドブックです。

ねこは家族の一員であっても、法律上ではモノとして扱われるが、しかし、一方で動物愛護法では命あるものと扱われている、などの猫の法律的な扱いについて書かれています。

また、他にも毛の長いカーペットは猫の爪が折れる原因になる、などのねこ目線の注意点についても言及。

離婚した場合の猫の養育費は払ってもらえるのか、などの話もあります。

ちなみに同じペットでも、犬を飼う場合は狂犬病防止の観点から届け出がいりますが、ねこを飼う場合はいらないそうです。

 

猫と一緒に生き残る防災ブック

被災時のねこ連れの方法など。

ねこを自宅に置いた場合、避難所に連れて行った場合などケース別に対応が書いてあります。

ねこを運ぶときはキャリーケースにいれるのが定石ですが、災害時は猫も興奮してなかなか入れられないことも。

事前に猫のよくいる場所にキャリーケースを置くなどして匂いを鳴らしておく必要あり。

また、猫用のフードは避難所になかなか届かないので、猫用フードは避難バッグに入れておこう。

他にもソフト面の話として、もし猫が迷子になった場合用の捜索依頼用写真や、飼い主証明としての飼い主+猫写真などもあると良いそうです。

 

まとめ!猫本は色々あるのでぜひ読んでみてください!

ネコ好きなら猫の知識は深めておきたいところです。猫は植物系のアロマが苦手だったり人間と大きく違う点もあるので知識は重要です。

旅行に行くとき、猫は家につくが犬は人につくので、預かり施設の人に懐いているとよい(私 をリセットする旅へ)そうですね。

このように猫本を読むと猫に関して詳しくなることができ、より猫と分かり合うことができます。

ぜひ猫本を読んで、ネコの知識を深めていきましょう。

ではまた。よい読書ライフを!

Neko-hiyori
【読む順番】群ようこ「パンとスープとネコ日和」シリーズ!最新刊は今日もお疲れ様群ようこさんの「パンとスープとネコ日和シリーズ」の読む順番とあらすじを紹介していきます。 よろしくお願いいたします。 ...

https://nico-read.jp/daigo-300word/

別のシリーズの続編もこの機に探してみませんか?
nicoichi-top
「気になるあのシリーズ、知らぬ間に新刊が出ていた・・・!」
「え、この本、単発かと思ったら続編あったの!?」

という機会は本好きには多いかと。

そこで本サイトでは300シリーズの小説のあらすじと読む順番を一覧で紹介しました。

さらに番外編情報、ドラマ化情報、漫画化情報も併せてまとめました!

この機に他のシリーズ本の読む順番を、確認してみてはいかがでしょうか。

>>読む順番を見に行く