シリーズごと PRあり

北方謙三「日向景一郎」シリーズの読む順番と新刊情報まとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本記事では、「 日向景一郎」シリーズの読む順番と新刊情報をまとめます。

最新情報

2025年5月14日 新装版第5巻「日向景一郎シリーズ5 寂滅の剣 (双葉文庫)」発売

作者答え「 日向景一郎」シリーズとは?

まずは概要です。

タイトル「 日向景一郎」シリーズ
作者作者答え
出版社新潮文庫、新装版は双葉文庫
既刊5

ファンによる評価は以下の通り!

□総合評価

0.0
星5つ中の0.0(0人のレビュー)
とても良い0%
良い0%
普通0%
イマイチ0%
つまらなかった0%
レビューを書く

レビューの詳細を見る

まだレビューがありません。あなたの意見をぜひ聞かせてください。

「 日向景一郎」シリーズの読む順番と新刊情報まとめ

続いては読む順番です。

現在の刊行情報は以下の通り。

では、それぞれを見ていきましょう。

1.「風樹の剣 〈新装版〉 日向景一郎シリーズ : 1 」

まずはシリーズ第1巻の『風樹の剣 〈新装版〉 日向景一郎シリーズ : 1 』です。

あらすじは以下の通り。

「孤高の剣士だった祖父から日向流をたたき込まれた日向景一郎。臆病者とそしられ、人を斬ることをためらう齢18の青年は、祖父の遺言である「お前の父を捜し、斬れ」という言葉を胸に幼少期に姿を消した父を捜す旅に出る。己はなんのために生まれてきたのか。旅先で強敵と対峙し、恋をし、女を知る――過酷な経験とともに凄味を増していく景一郎の成長と血塗られた生きざまを描く圧巻の剣豪小説、5カ月連続刊行第1弾。」

Amazon

2.「降魔の剣 〈新装版〉 日向景一郎シリーズ : 2」

続いてはシリーズ第2巻の『降魔の剣 〈新装版〉 日向景一郎シリーズ : 2』です。

あらすじは以下の通り。

「孤高の剣士だった祖父から日向流をたたき込まれた日向景一郎。祖父の遺言に従い、熊本の地で父を斬った景一郎は、腹違いの弟・森之助を育てることになった。江戸・向島の薬種屋の片隅に住みながら、土をこね、焼き物を作る日々を過ごしていた景一郎だったが、薬種屋が扱う痛みをなくす効能がある一方、依存性がある禁制品の麻薬をめぐる陰謀に巻き込まれていく。圧倒的な強さを誇る景一郎に襲いかかる一団の正体とは!? 北方謙三伝説の剣豪小説シリーズ第2弾。」

Amazon

3.「絶影の剣 〈新装版〉 日向景一郎シリーズ :3」

続いてはシリーズ第3巻の『絶影の剣 〈新装版〉 日向景一郎シリーズ :3』です。

あらすじは以下の通り。

「居候する薬草園からの依頼で奥州・一関に住む医師の丸尾修理を訪ねた日向景一郎と弟の森之助だったが、修理は山中の村で流行しているという疫病に裏があるとみて、自ら村に行こうとしていた。景一郎たちも同行したところ「疫病蔓延を阻止するため」という理由で村人全員が藩兵に殺されそうになっていた。景一郎たちは村を守ろうとするが、やがてそれは、江戸中を震え上がらせる大騒動まで発展する──。襲いかかる敵に景一郎の必殺剣がうなりを上げる、北方謙三伝説の剣豪小説シリーズ第3弾。」

Amazon

4.「鬼哭の剣 〈新装版〉 日向景一郎シリーズ:4」

続いてはシリーズ第4巻の『鬼哭の剣 〈新装版〉 日向景一郎シリーズ:4』です。

あらすじは以下の通り。

「兄・景一郎といつかは斬り合わなければならない――そう言われて育った日向森之助は15歳に成長していた。居候する薬種問屋の使いとして糸魚川を訪れた森之助は、そこでお鉄という海女に出会う。お鉄たちと過ごすうちに、森之助の前に危険な影が……。それは、これまでで最強の敵・柳生流であった。闘うごとに成長し続ける森之助は合流した兄・景一郎、お鉄、そして同世代の仲間たちとともに血飛沫が舞う壮絶な闘いに身を投じていく。北方謙三伝説の剣豪小説シリーズ第4弾。」

Amazon

5.「日向景一郎シリーズ5 寂滅の剣」

続いてはシリーズ第5巻の『日向景一郎シリーズ5 寂滅の剣』です。

完結。新装版2025/5/14発売

あらすじは以下の通り。

「いよいよ、祖父、父の代から続く日向家の因縁に決着がつこうとしていた。兄・景一郎と弟・森之助、その対決のときが迫るなか、二人が身を寄せる薬種問屋の主・杉屋清六が何者かに狙われる。世話になっている杉屋を守るため景一郎兄弟は立ち上がるが、やがて、それは幕府の権力争いを巻き込んだ大騒動に発展していく。北方謙三、伝説の剣戟小説、5カ月連続刊行、ついに完結!」

Amazon

終わりに

以上が「 日向景一郎」の紹介でした。

ではまた。良い読書ライフを。

別のシリーズの続編もこの機に探してみませんか?

nicoichi-top

「気になるあのシリーズ、知らぬ間に新刊が出ていた・・・!」
「え、この本、単発かと思ったら続編あったの!?」

という機会は本好きには多いかと。

そこで本サイトでは300シリーズの小説のあらすじと読む順番を一覧で紹介しました。

さらに番外編情報、ドラマ化情報、漫画化情報も併せてまとめました!

この機に他のシリーズ本の読む順番を、確認してみてはいかがでしょうか。

>>読む順番を見に行く