秋川 滝美「ひとり旅日和」シリーズの読む順番と新刊情報をまとめます。
最新情報
- 2025.11.20 単行本新刊「ひとり旅日和 花開く!」
- 2025.10.24 文庫新刊「ひとり旅日和 幸来る! (角川文庫)」
- 2025.6.26 番外編「ふたり旅日和」発売!
- 2024/11/26 単行本新刊「ひとり旅日和 道続く!」
- 2024.10.25 文庫新刊「ひとり旅日和 福招き! (角川文庫)」
- 2023.11.24 単行本新刊「ひとり旅日和 幸来る!(5)」発売!
- 2023.10.24 文庫新刊「ひとり旅日和 運開き!」発売!
- 2022.11.24 第4巻「ひとり旅日和 福招き!」発売!
第1巻↓
(2025/11/01 14:19:04時点 Amazon調べ-詳細)
新刊第7巻↓
文庫新刊(5巻)↓
(2025/11/01 14:19:06時点 Amazon調べ-詳細)
番外編⇩
目次
秋川 滝美「ひとり旅日和」シリーズとは?
まずは概要です。
(2025/11/01 14:19:04時点 Amazon調べ-詳細)
| タイトル | ひとり旅日和 |
|---|---|
| 作者 | 秋川 滝美 |
| 出版社 | KADOKAWA |
| 既刊 | 8巻 |
| メディア化 | 未 |
仕事できない系女子の日和が一人旅に出ることになり、それが思いのほか楽しくて、そこから人生が好転していく・・
みたいなストーリー。
旅に出たくなるシリーズです。
「ひとり旅日和」シリーズの読む順番と新刊情報まとめ
続いては読む順番です。
現在の刊行情報は以下の通り。
タイトルのみ一覧↓
- 1.ひとり旅日和
- 2.ひとり旅日和 縁結び!
- 3.ひとり旅日和 運開き!
- 4.ひとり旅日和 福招き! (2022/11/24)
- 5.ひとり旅日和 幸来る!(2023/11/24)
- 6.ひとり旅日和 道続く!(2024/11/26)
- 7.ひとり旅日和 花開く!(2025.11.21)
それぞれ簡単に見ていきます。
1.ひとり旅日和
まずは第1巻『ひとり旅日和』です。
(2025/11/01 14:19:07時点 Amazon調べ-詳細)
あらすじは以下の通り。
人見知りで要領の悪い日和は、仕事場でも怒られてばかり。社長から気晴らしに旅へ出ることを勧められる。最初はひとり旅など無理だと尻込みしていたが、旅好きの同僚に後押しされ、日帰りができる熱海へ。神社を訪れ、出来立ての茹で卵の味に舌鼓を打ち、干物の味に感動!さらにそこには、思わぬ出会いが待っていた。ひとり旅の楽しさに気付いた日和は、佐原、仙台、金沢、福岡と遠くへ足を延ばしていくようになる。少しずつ成長していく日和の姿は、仕事にも影響し始めて、周りの目も少しずつ変わっていく―。
引用元:Amazon
2.ひとり旅日和 縁結び!
続いては第2巻『ひとり旅日和 縁結び! 』です。
(2025/11/01 14:19:07時点 Amazon調べ-詳細)
あらすじは以下の通り。
ひとり旅を始めてから少しずつ自信がついてきた日和。憧れの人・蓮斗の週末の旅行先を先輩の麗佳に教えてもらったものの、詳しい時間も場所もわからず、偶然出会える可能性は低い。だめならいつも通り観光しようと自分に言い聞かせつつ、ご縁を信じて向かった結果は……?
今回の旅の目的地は函館、房総、大阪、出雲、姫路。パワースポットを巡り、土地のおいしいものに舌鼓を打って、明日からの元気がもらえる人生満喫小説!引用元:Amazon
3.ひとり旅日和 運開き!
続いては第3巻『ひとり旅日和 運開き!』です。
あらすじは以下の通り。
人見知りで要領の悪い日和は、なんとか滑り込んだ就職先でも叱られてばかり。会社をやめようかと悩んでいると、社長から気晴らしに旅に出ることを勧められる。初めて一人で行った熱海で、ひとり旅の魅力に取りつかれ、どんどんと行動範囲を広げる日和。宇都宮、和歌山、秋田、青森、沖縄と、パワースポットを巡り、土地のおいしいものに舌鼓をうち、満喫していく。
ひとりで暮らす叔母の体調が悪いと聞き、秋田まで様子を見に行くことにした日和はせっかく遠出をするのだからと、母の憧れの地である奥入瀬渓流にも立ち寄ろうと計画する。優柔不断で自分にも自信のなかった日和が人とのふれあいによってひとまわりもふたまわりも成長していくのだった。さらに、想いを寄せる蓮斗との関係にも変化が起こり……。
グルメ×旅×おひとりさま女子に贈る、人生満喫本!引用元:Amazon
文庫(2023年10月24日)↓
(2025/11/01 14:19:09時点 Amazon調べ-詳細)
4.ひとり旅日和 福招き! (2022/11/24)
続いては第4巻『ひとり旅日和 福招き!』です。
あらすじは以下の通り。
温泉、プラネタリウム、神社仏閣、水族館!
絶景に心を奪われる!!日和は会社の社長のすすめで行ったひとり旅にはまり、
東京~長野~名古屋の「一筆書きの旅」に出るまで成長した。
旅を重ねるごとに自信が付き、仕事にも恋にもいい影響をもたらしている。
しかしある日突然、旅欲がなくなってしまった。これまで純粋に楽しんできたつもりが、
現実から「逃げるため」に旅をしていたのかもしれない、
と落ち込んでしまう。日和は悩みながらも、高知、愛媛、宮崎、鹿児島へ向かうが――。引用元:Amazon
5.ひとり旅日和 幸来る!(2023/11/24)
続いては第5巻の「ひとり旅日和 幸来る!」です。2023/11/24発売予定。
単行本↓
文庫↓
(2025/11/01 14:19:06時点 Amazon調べ-詳細)
日和は、仲の良い会社の先輩・麗佳の結婚を機に、これまで貯金をしてこなかったことに焦りを感じる。
今後は計画的に旅をしようと心に誓い、9ヶ月我慢したのちに選んだ行き先は新潟・能登『のとじま水族館』!
お目当ては日本でジンベエザメを飼育している水族館をコンプリートすることだった。
その後も土地のおいしいものに舌鼓をうち、春日山神社、海釣り、笹川流れ遊覧船など、旅を大満喫する。ある日、麗佳から、想いを寄せる蓮斗が転勤をするという話を聞く。
本人と連絡を取っているにも関わらずその素振りはなく、
教えてくれなかったことにモヤモヤしていたが、それには理由があって――。今回の旅先は新潟、山口!
引用元:Amazon
6.ひとり旅日和 道続く!(2024/11/26)
続いてはシリーズ第6巻の「ひとり旅日和 道続く!」です。今回の旅先は福島、佐賀、長崎、鳥取!
2024/11/26発売。
(2025/11/01 14:19:12時点 Amazon調べ-詳細)
7.ひとり旅日和 花開く!(2025.11.21)
続いてはシリーズ第7巻「ひとり旅日和 花開く!」です。
番外編が挟まっているので久々の新刊ですね。
2025.11.21発売予定。
日和は小宮山商店株式会社に勤めて8年。
3月のはじめ、斎木課長に会議室へ呼び出され、お説教かと心配していると、なんと昇進についてだった。
仙川係長が退職するにあたり、麗華を係長に、日和を主任することを考えているという。
いい話に違いないけれど、昨日と同じ今日が続くことこそが望ましい日和にとっては、プレッシャーが大きすぎた。
「同じである必要はない」という斎木の言葉も素直に受け止められずにいると、
天気も良く、繁忙期もすぎたので旅に出ることをすすめられ、日和は徳島・香川へ向かった。
これが自分と向き合う大切な旅になるのだった。
番外編「ふたり旅日和」
2025年6月26日に番外編が発売しました。
恋人と、友人と、家族と、誰かとでないと経験できない旅がある!
グルメ×絶景×旅の人生満喫本!
日和は初めて一人で行った熱海で、ひとり旅の魅力に取りつかれ、行動範囲を広げていくとともに心が大きく成長した。
一方で、恋人と、友人と、家族と、誰かと行くからこそ味わえる旅もある!
今回の旅先は鎌倉、博多、盛岡、群馬!
大人気シリーズ「ひとり旅日和」の番外編が登場
こっちは1人じゃないので番外編なんですかね。
簡単ですがひとり旅日和シリーズの解説でした。
ぜひ読んでみてください。
ではまた。良い読書ライフを!
という機会は本好きには多いかと。
そこで本サイトでは300シリーズの小説のあらすじと読む順番を一覧で紹介しました。
さらに番外編情報、ドラマ化情報、漫画化情報も併せてまとめました!
この機に他のシリーズ本の読む順番を、確認してみてはいかがでしょうか。
















