保育士の給料が安い理由について考えてみました。
保育士の給料は本当に安いらしい
保育士の給料ってかなり安いらしいです。手取り15万円みたいなハッシュタグが流行ったりもしましたが、保育士の給料は本当に安いんだそうです。
子供という予想外の出来事が起こりやすくかつ非常に重要な存在を扱うにも関わらず、給料は20万円以下がほとんどで、15万円とかもあるとのこと。
「やりがい高め、給料低めな仕事」なんだそうです。(友人談)
じゃあ、なんで保育士の給料が低いのか、そしてどうすればいいのか、みたいなところが気になるところかなと思うので、以下で考察していきます。
保育士の給料が安い3つの理由
保育士の給料が安い理由について考えてみました。
別にそんなに詳しいわけではないので、素人考えですが、何かの参考になれば幸いです。
・お客さんにお金がない
・子供好きな人は離職しやすい
・昇給体制がない
それぞれ理由を書いていきます。
お客さんにお金がない
まず一つ目はお客さんにお金がないという事情があるのかなと思います。
保育園にお金を払うお客さんとしては、小さい子供がいる若い夫婦ということが多いかと。シングルマザー、シングルファザーというケースもあるかもです。
で、そんな事情を考えてみると、同年代の他の独身な人とかに比べると、子育てをしている人は、子供関連で時間と費用がかかるので、比較的お金がないです。
なので保育園に預けようと思っても、月30万円とかそんな額を出すことは物理的に難しく、需要が供給を上回っているとはいえ、来てもらうためには価格を上げられない事情があるのかなと思いました。
(金持ちがメインターゲットの事業は、お金を高くしても客がついてこれるので価格上昇しやすい)
子供好きな人は離職しやすい
続いてのポイントは保育士の離職率かなと思います。
保育士になる人って子供が好きな人が多くて、そういう子供好きな人は自分でも子供を持ちたい!と思うケースが多いと考えられます。
そうすると、他の職種に比べて出産・育児で離職するケースが多いのかなと考えられ、もし制度が整っていないと、それがネックになって辞めてしまうというケースもあるのかなと思います。
実際、保育士って現状女性が多いイメージで、出産とかでより離職しやすいのかなと。
なので、出産・育児の際の休職ルールとかをしっかり定めておかないと、「あの人、この忙しいときに出産ってなに考えてはるん?」みたいな仲間割れが起きて無限に人が流出しそう。
昇給体制がない
3つ目は昇級体制がないということかなと思います。
個人的には「子供が好き」というのは才能の一つだと思うし、保育士が特別な技能が必要ない仕事だとは思わないんですが、傾向として「保育士は誰にでもできる仕事」であると考えられているような感じはあります。
そして、保育士の体制としても、保育士の先にあるのって、保育園副園長⇨園長くらいの管理職くらいしかなくて、保育士レベル1、保育士レベル2みたいな階段はあんまりないイメージがあります。
なので、実際にはすごく子供の扱いが上手くて頼りにされているような人でも、同じ「保育士」として一律な給料となってしまい、給料が上がらないのかなと。
あと、保育士の場合、直接関わるのが小さな子供ということもあり、仕事ぶりの評価は結構難しい感じもあり、実績に応じて昇給していくという判断は結構大変そう。
(保育園はエンドユーザが小さい子供なので、エンドユーザの声を聞けない。聞けるけど、あの先生好き、とか嫌いー!くらいになってしまいそう)
保育士が給料をあげるにはどうすべきか?
じゃあ、保育士が給料を上げるためにはどうすればいいのか、という話ですが、個人的に思っているのは、フリーでベビーシッターとして雇ってもらうとかがいいのかなと思います。
保育士の給料が低いのは、現状のシステムとか顧客の属性上、すぐに変化させるのが難しい面もあります。
なので、それだったらシステムが整っている職場を探すか、あるいは、フリーで活動していく方が効果的。
フリーだと、保育園という中間マージンを抜けるので、払う側ももらう側も両方ハッピーです。
で、フリーで働く場合により効果的なのが、ベビーシッターなのかなと思います。
自分で保育園を開くのはハードルが高いですが、出向いて行ってベビーシッターをするのなら保育園に努めるのとそんなに変わらなそうで、始めやすいのかなと。
個人で活動すれば、評判が評判を生み、口コミで、「うちはもう大丈夫だけど、次○○さんのところ紹介しますね」みたいになって良さそう。
ざっくり概算ですが、時給2000円とかで週4くらい働くと普通に月収20万円超えそうです。
2000円×7時間×4日×4週間=224,000円
理想論ですが、そんな働き方もありなんじゃないでしょうか。
終わりに
ここまで、自分が考える保育士の給料が低い原因を書いてきましたが、いかがだったでしょうか。
ぶっちゃけ内情は全然知らないので、なんとなく外から見たときにそんな事情があるのかなー?くらいの思いですが、何かの参考になれば幸いです。
給料は職種によってある程度決まるところがあるので、給料をあげたい人は職種選びも重要かなと思います。
ではまた。良い読書ライフを!
という機会は本好きには多いかと。
そこで本サイトでは300シリーズの小説のあらすじと読む順番を一覧で紹介しました。
さらに番外編情報、ドラマ化情報、漫画化情報も併せてまとめました!
この機に他のシリーズ本の読む順番を、確認してみてはいかがでしょうか。