IT業界に入ると、大きくアプリケーション屋、ネットワーク屋、サーバ屋の3種類に分かれることになると思います。
中でもネットワークというのは、クラウドでシステムを作るにせよ、オンプレで作るにせよ、何かと必要になるいわば便利屋的なポジション。
ネットワークを専門ではなくとも、ネットワークに詳しくて越したことはありません。
そしてそのネットワークや通信技術の基礎となるのが、TCP/IPです。
今日はTCP/IPを中心に、ネットワークを学ぶためのオススメ本を紹介します。
目次
ネットワークのバイブルといえばこれ!『マスタリングTCP/IP』
ネットワークの分野には、バイブルともいうべきすごい強い本があります。
それがこちらの『マスタリングTCP/IP』です。
この本では、ネットワークの各層の通信について、かなり事細かに書かれています。
これを一冊通読すれば、まあ、ネットワークの基礎事項はたいてい身に付きます。
ちなみにこのマスタリングTCP/IPは入門編、応用編、ルーティング編というようにシリーズになっており、入門編でもそれなりに深い内容まで網羅されており、応用編になると、結構マニアックです。
ネットワークが専門になりそう、という人は入門編、応用編、ルーティング編あたりを読んでおけば安心です。それ以外のサーバやアプリが専門の人は、まずは入門編を読んでいきましょう。
ちなみに最新版は第5版です。版ごとに多少内容の違いはありますが基本の部分はどの版も同じなので、安く仕上げたいという人は型落ちの版を中古で買うのもありです。
Amazon:マスタリングTCP/IP 入門編 第5版
楽天:マスタリングTCP/IP(入門編)第5版 [ 竹下隆史 ]
この本をマスターすれば、TCP/IPをマスターできるという触れ込みの本で、入門編は一応入門書ということになってはいますが、とはいえ、まったくのIT初心者が理解するにはちょっと難しい面もあります。
そんなときは、入門書の入門書とも呼ぶべきより簡単な本を挟みましょう。
ネットワークの入門書はこれがオススメ!『TCP IPの基礎知識』
ネットワークの入門書は山ほどありますが、簡単すぎるものはわかったような気はするけどよくわからない、難しいものは入門書といえども挫折のリスクがあり、と痛しかゆしなものも多いです。
個人的にちょうどいいなと思うのは、『TCP/IPの基礎知識』という本。
この本では各層の用途の説明や、ネットワーク関連用語の説明など一通り必要な内容はそろったうえで、図が多くかなりわかりやすい構成です。
巻末にさらに学びたい人のためのオススメ本一覧もあり、次につながるのも魅力。
マスタリングTCP/IPが難しすぎた人はこれを読んでみましょう!
Amazon:イラスト図解でよくわかるネットワーク&TCP/IPの基礎知識
楽天:イラスト図解でよくわかる ネットワーク&TCP/IPの基礎知識【電子書籍】[ 淵上真一【著】 ]
実際の構成がわかる!『ネットワークデザインパターン』
理論を身に着けた後、いきなり設計ができるようになるかというとやはり難しいです。
ネットワークには、「この構成ならここにこれを挟む」とか「セキュリティを上げるにはこう」、「このトラフィックならこの程度の回線が必要」というように定石が存在します。
そういったネットワーク設計のお作法を学ぶことができるのが、『ネットワークデザインパターン』です。
本書では、ネットワークの最適解27通りを解説する中で、設計の肝を体感的に理解できます。
実際に現場でネットワークを扱うという人にオススメ。
Amazon:インフラ/ネットワークエンジニアのためのネットワーク・デザインパターン 実務で使えるネットワーク構成の最適解27
楽天:インフラ/ネットワークエンジニアのためのネットワーク・デザインパターン実務で使えるネットワーク構成の最適解27【電子書籍】[ みやた ひろし ]
その他技術ごとのオススメ本
最後に、ネットワークの基礎を抑えたうえで、VPN,パケットキャプチャーなどさらに特定の技術を深めていきたい人にオススメの本を紹介します。
パケットキャプチャの教科書
パケットキャプチャーの技術についてわかりやすくまとめてある1冊。
パケット解析で用いるWireSharkの使い方などを知ることができます。
Amazon:パケットキャプチャの教科書 (Informatics&IDEA)
楽天:パケットキャプチャの教科書【電子書籍】[ みやた ひろし ]
マスタリングTCP/IP ルーティング編
ネットワークの設計に必要となるルーティングの仕組みをかなりマニアックな部分まで解説してくれています。これをマスターしたらスーパーネットワークエンジニアに慣れること間違いなし。
既にある程度ネットワークに自信がある人向け。
Amazon:マスタリングTCP/IP ルーティング編
楽天:マスタリングTCP/IP ルーティング編【電子書籍】[ 山川秀人 ]
ネットワーク仮想化 基礎からすっきりわかる入門書
サーバだけでなく、ネットワークの仮想化も一般的になりつつあります。
SDN/OpenFlowなどの仮想化技術や、仮想化した場合の信頼性対策、セキュリティ対策などについても詳しいです。サーバーやクラウドと絡めて説明してくれていることが多いので、実戦的な内容が身に付きます。
終わりに
ネットワークというと、目に見えにくいところでもあるので、初めは取っつきずらいかもしれませんが、基礎を抑えると一気に見える世界が変わってくる分野でもあります。
専門外という方もぜひTCP/IPの入門編は読んでおきましょう!
という機会は本好きには多いかと。
そこで本サイトでは300シリーズの小説のあらすじと読む順番を一覧で紹介しました。
さらに番外編情報、ドラマ化情報、漫画化情報も併せてまとめました!
この機に他のシリーズ本の読む順番を、確認してみてはいかがでしょうか。