本記事では、「能面刑事」シリーズの読む順番と新刊情報をまとめます。
最新情報
2025.6.11 第3巻「能面検事の死闘」の文庫発売
中山 七里「能面刑事」シリーズとは?
まずは概要です。
タイトル | 「能面刑事」シリーズ |
---|---|
作者 | 中山 七里 |
出版社 | 光文社文庫 |
既刊 | 3 |
ファンによる評価は以下の通り!
□総合評価
レビューを書く
レビューの詳細を見る
まだレビューがありません。あなたの意見をぜひ聞かせてください。
「能面刑事」シリーズの読む順番と新刊情報まとめ
続いては読む順番です。
現在の刊行情報は以下の通り。
では、それぞれを見ていきましょう。
1.「能面検事」
まずはシリーズ第1巻の『能面検事』です。
(2025/05/20 11:14:40時点 Amazon調べ-詳細)
あらすじは以下の通り。
「大阪地検一級検事の不破俊太郎はどんな圧力にも屈せず、微塵も表情を変えないことから、陰で〈能面〉と呼ばれている。新米事務官の総領美晴と西成ストーカー殺人事件の調べを進めるなかで、容疑者のアリバイを証明し、捜査資料が一部なくなっていることに気付いた。これが大阪府警を揺るがす一大スキャンダルに発展して――。一気読み必至の検察ミステリー!」
Amazon
2.「能面検事の奮迅」
続いてはシリーズ第2巻の『能面検事の奮迅』です。
(2025/05/20 11:14:41時点 Amazon調べ-詳細)
あらすじは以下の通り。
「学校法人に対する国有地払い下げに関して近畿財務局職員の収賄疑惑が! 大阪地検特捜部が捜査を始めるが、今度は担当検事による文書改竄疑惑が浮上する。相次ぐ不祥事に最高検から調査チームが派遣され、一級検事の不破俊太郎も特捜部の調べに加わることに――。どんな圧力にも表情を変えぬ〈能面検事〉が、事務官の総領美晴とともに難事件の真相を追う!」
Amazon
3.「能面検事の死闘」
続いてはシリーズ第3巻の『能面検事の死闘』です。
2023/5/24単行本。2025/6/11文庫。
あらすじは以下の通り。
「南海電鉄岸和田駅にて、無差別殺人事件が発生。7名を殺害した笹清政市(32)は、自らを“無敵の人”と称する。数日後、大阪地検で郵送物が爆発、6名が重軽傷を負った。被疑者〈ロスト・ルサンチマン〉は笹清の釈放を求める。事件を担当する大阪地検の不破俊太郎一級検事は、調査中に次の爆発に巻き込まれ――連続爆破事件は止められるのか? 〈ロスト・ルサンチマン〉の真の目的は何なのか? 大人気検察ミステリー待望の第3弾!」
Amazon
終わりに
以上が「能面刑事」の紹介でした。
ではまた。良い読書ライフを。
という機会は本好きには多いかと。
そこで本サイトでは300シリーズの小説のあらすじと読む順番を一覧で紹介しました。
さらに番外編情報、ドラマ化情報、漫画化情報も併せてまとめました!
この機に他のシリーズ本の読む順番を、確認してみてはいかがでしょうか。