2.本レビュー系 PRあり

本が好き!の献本サービスでもらった本10冊のまとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本が好き!の献本システム

書評でつながる読書コミュニティ「本が好き!」というサイトがあって、半年くらい前からそこに登録させていただいていました。

きっかけは友人からのお誘いで、自分が「本を割と読む」という話をしたとこと、「本が好きだったら書評を書く条件で本をもらえたりするから入ってみたらー」と勧められ、それはよいなーと思って登録しました。

登録したあとすぐに申し込めるかというとそうでもなくて、ある程度書評をあげて、ちゃんと活動していることが運営者に認められると徐々にランクが上がり、献本に申し込めるようになったり、同時に申し込める献本の数が増えるというシステムです。

長編書評(400文字以上)を上げると5ポイント、短編なら1ポイント、さらにアップした書評に誰かから「いいね」がつくと1ポイントみたいな感じでゲーム感覚で楽しめる仕組みで、これが個人的に面白くて1級まで一気に上り詰めました。

1級になると3冊まで同時に申し込めるようになり、いろいろ申し込んでいたのですが、倍率は3~5倍くらいで結構よく当たります。

数えてみると、献本できるようになった10月くらいから、翌年の3月までの約半年で、15冊もいただいていました。

結構たまってきたので一度まとめてみようかなと思ったので、以下に本が好き!の献本で頂いた本とその内容をまとめます。

献本で頂いた本

(2017年10月から2018年2月末までの10冊のまとめ)

僕の針は痛くない(shin5)

本書は、著者がペットのハリネズミのノエルに自分自身を重ねて書いたフォトエッセイ。全ページにハリネズミ写真が満載でハリネズミ好きの自分としては大満足の1冊でした。

個人的に特に気に入っているのはノエルがたわしの中に紛れ込んでいる写真で、これが本当にインテリアの一部みたいで面白い。


Amazon:ボクの針は痛くない

楽天:ボクの針は痛くない [ shin5 ]

以前書いた書評はこちら
『僕の針は痛くない』

ーーーーーーーーーー

キラリと、おしゃれ(津端英子)

映画「人生フルーツ」のモデルとなった津端夫妻の著作(主に妻の英子さんの著)で、結婚してからキッチンガーデンを始めるまでの話と、キッチンガーデンを始めた後の畑での気づきが書かれています。

第1章で主に、キッチンガーデンを始めるまでの話、

第2章、第3章でキッチンガーデンの話が描かれています。

津端夫妻はキッチンガーデンでとれた野菜は天日干しにしてドライ野菜にするそうです。

 


Amazon:キラリと、おしゃれ―キッチンガーデンのある暮らし
楽天:キラリと、おしゃれ キッチンガーデンのある暮らし [ 津端英子 ]

以前書いた書評はこちら
『キラリと、おしゃれ』 人生フルーツの津端夫妻の回顧録とキッチンガーデンの本!

ーーーーーーーーーー

運命の脚本の書きかえ方(三宅マリ)

幸せになりたいと願い、もがき苦しみながら努力する人たちがなぜ幸せになれないのか。せっかくうまくいきそうになると、いつも大きなミスをしたり、邪魔が入ったりして、チャンスを逃してしまうのはなぜか。

これは知らず知らずに「運命の脚本に沿って」生きてしまっているからであり、「運命の脚本」を書き換え、幸せになるための方法を知ることが重要と著者は言います。

本書は言葉選びがうまいので、すらすらと読めます。運命の脚本の書き換え方というタイトルもめっちゃセンスあると思う。


Amazon:あなたをぐんぐんしあわせに導く 運命の脚本の書きかえ方
楽天:あなたをぐんぐんしあわせに導く運命の脚本の書きかえ方 [ 三宅マリ ]

以前書いた書評はこちら
『運命の脚本の書きかえ方』宿命を受け入れ運命を書き換えよう!

ーーーーーーーーーー

プロジェクションマッピング(三葉かなえ)

本書は、5行で一つの詩を生成する「五行歌」の形式を取った句集です。

五行歌には五行歌五則という規則があるものの、結構フリーダムです。

5行がそれぞれ互いに相関しあうような句が多く、読んでいるといろいろな情景が浮かんでくるのが魅了だと思いました。


Amazon:プロジェクションマッピング
楽天:プロジェクションマッピング [ 三葉かなえ ]

◆以前書いた書評
『プロジェクションマッピング』5行が重なり豊かな情景を生み出す歌集!

ーーーーーーーーーー

月刊地理11月号、1月号(雑誌)

創刊750号(2017年11月現在)に当たる歴史ある月刊誌です。
初めて読んだのですが、内容はマニアックですが、けっこう読みやすかったです。

「富士山が見える地点の南限が、従来のモノよりも1km南であることを発見した」とかほかでは絶対知れないような内容もあって面白かったです。


Amazon:地理 2017年 11 月号 [雑誌]
Amazon:地理 2018年 01 月号 [雑誌]

以前書いた書評
【献本書評】地理に詳しくなれる月刊誌『地理11月号』
月刊地理1月号をブァーと読んでグァーと書いた!

ーーーーーーーーーー

老人犯罪団の逆襲 (創元推理文庫)

5人合わせて400歳の老人犯罪団とい斬新な設定のミステリーコメディ小説。本作が2作目ですが、高齢者ならではのディテールがうまいです。すでに三作目も翻訳中とのことで期待。


1巻目:犯罪は老人のたしなみ (創元推理文庫)
2巻目:老人犯罪団の逆襲 (創元推理文庫)

以前書いた書評ですよければ見ていってください!
新しい世界観!合計年齢400歳の老人犯罪団の話!

ーーーーーーーーーー

キッチンコロシアム( 田中経一)

本書『キッチンコロシアム』は、1993年から1999年までフジテレビで放送されていたバラエティ番組「料理の鉄人」をモチーフにした小説です。料理バトル、人間ドラマ、ミステリー、料理、陶芸など様々なテーマが入り乱れていつつもうまく料理されている作品だと思いました。


Amazon:キッチンコロシアム 
楽天:キッチンコロシアム【電子書籍】[ 田中経一 ]

以前書いた書評です
『キッチンコロシアム』料理の鉄人をモチーフにした料理バトル小説!

ーーーーーーーーーー

働く、働かない、働けば(巳年 キリン )

「仕事中は人権が制限される」、「格下の市民になる」、とか、びっくりするほど仕事が嫌いな捉え方の本。自分はたまに仕事したくないときもあるけど、基本的には仕事は楽しいものと考えていたのでカルチャーショックでした。

始めの方は捉え方がとてもネガティブだしなにもかもうまくいかない感じが続くが、後半はその中で少しだけプラスになって終わる構成。


Amazon:働く、働かない、働けば
楽天:働く、働かない、働けば [ 巳年 キリン ]

ーーーーーーーーーー

一流の老人(山崎武也)

本書は、現在すでに日本人の平均寿命を超えたという著者が、老人のたしなみとして重要なことをまとめた作品です。懐かしさの流れを第三者に押し付けない、金を殖やす話から全力で逃げる、など、老後に大切な話がたくさんあります。


Amazon:一流の老人
楽天:一流の老人 [ 山崎武也 ]

◆以前書いた書評ですよければ見ていってください!
山崎武也『一流の老人』

ーーーーーーーーーー

まとめ

本が好き!は申し込めば結構当たるし、普段読まないような本を読むいい機会にもなるので積極的に申し込んでます。
当選した本は メール便で届くので、受け取りに際し家にいる必要がない野も大きい。ある日家に帰ると本が届いています!
本好きとしてはこれはかなりうれしいですね。
本好きな方はぜひ、「本が好き!」に登録してみてはいかがでしょうか。

 

別のシリーズの続編もこの機に探してみませんか?
nicoichi-top
「気になるあのシリーズ、知らぬ間に新刊が出ていた・・・!」
「え、この本、単発かと思ったら続編あったの!?」

という機会は本好きには多いかと。

そこで本サイトでは300シリーズの小説のあらすじと読む順番を一覧で紹介しました。

さらに番外編情報、ドラマ化情報、漫画化情報も併せてまとめました!

この機に他のシリーズ本の読む順番を、確認してみてはいかがでしょうか。

>>読む順番を見に行く