本記事では、「仕立屋お竜」シリーズの読む順番と新刊情報をまとめます。
最新情報
2025年02月05日 第7巻「巡り合い 仕立屋お竜」
2025年8月5日 第8巻「惑乱」発売
岡本さとる「仕立屋お竜」シリーズの読む順番は「刊行順」がおすすめです。
目次
岡本さとる「仕立屋お竜」シリーズとは?
まずは概要です。
タイトル | 「仕立屋お竜」シリーズ |
---|---|
作者 | 岡本さとる |
出版社 | 文春文庫 |
既刊 | 8 |
ファンによる評価は以下の通り!
□総合評価
レビューを書く
レビューの詳細を見る
まだレビューがありません。あなたの意見をぜひ聞かせてください。
「仕立屋お竜」シリーズの読む順番と新刊情報まとめ
続いては読む順番です。
現在の刊行情報は以下の通り。
では、それぞれを見ていきましょう。
1.「仕立屋お竜」
まずはシリーズ第1巻の『仕立屋お竜』です。
無印が第1巻!
(2025/08/08 17:04:49時点 Amazon調べ-詳細)
あらすじは以下の通り。
「表の顔は腕の良い仕立職人、裏の顔は達人に仕込まれた剣術で悪を成敗する「地獄への案内人」。仕立屋お竜の活躍を描く痛快時代小説開幕! 第一話は、いたいけな少女・おしんがお竜と名を変えて「地獄への案内人」の道を歩むまでが描かれます。幼い頃に父からDVを受けてきたおしんは、母と家を逃げ出すが、その母も過労で亡くなり天涯孤独の身に。母親の薬代のためにつくった借金を抱えたおしんだが、親切顔で近づいてきたやくざの林助に騙され、盗品の運び屋や、美人局の片棒を担がされるなど、悪の道にひきづりこまれてしまいます。 とあることがきっかけで、武芸の達人・北条佐兵衛に助けられて自由の身となったおしんは、天賦の才があったのか、達人から教えてもらった武術を乾いた砂が水を吸うようにわがものにしてゆきます。「お前の才能は、お前のように困っている女性のために使うのだ」という師匠の言葉を胸に、師匠の紹介で仕立屋「鶴屋」から仕事をもらうようになります。そしてお竜と名を変えて、女をいたぶる悪人を退治することを決意。そんなある日、因縁の男と再会することになって……。」
Amazon
2.「悲愁の花」
続いてはシリーズ第2巻の『悲愁の花』です。
(2025/08/08 17:04:50時点 Amazon調べ-詳細)
あらすじは以下の通り。
「若かりし頃、廓の掟を破って遊女・お花を逃がそうとした文左衛門。しかし遊女は追手につかまり、折檻の末に亡くなっていた。その後悔を抱き続けてきた文左衛門は、隠居の身になってから弱い者に害をなす悪人を成敗する裏稼業を立ち上げ、お竜、井出勝之助を仲間にした。ところが、お竜はあることをきっかけに、お花を殺した男の消息を調べることになり……。 人気シリーズ第二弾!」
Amazon
3.「名残の袖」
続いてはシリーズ第3巻の『名残の袖』です。
2023/2/7
(2025/08/08 17:04:51時点 Amazon調べ-詳細)
あらすじは以下の通り。
「仕立物を納めている鶴屋孫兵衛の頼みで、「加賀屋」という油屋に縫子として通うことになったお竜。 働き者で評判の「加賀屋」の主人・宇兵衛だが、連れ合いが辻斬りにあい、小さい男の子を抱えて商売を切り盛りする日々。亡くなった連れ合いとお竜の仕事をしている姿が似ていると話を聞いた孫兵衛が、加賀屋に通いで行くように頼んだのだった。加賀屋の息子・彦太郎に懐かれるお竜は、忘れていた母性が目覚めるが、宇兵衛がときおり見せる「暗い影」が気になりだし、盟友の井出龍之介と宇兵衛をさぐると思いもかけない過去が……。 時代小説界のニューヒロインの活躍にご期待ください!」
Amazon
4.「父子船」
続いてはシリーズ第4巻の『父子船』です。
2023/8/2
(2025/08/08 17:04:52時点 Amazon調べ-詳細)
あらすじは以下の通り。
「4作目にして早く累計12万部の大ヒットとなりました『仕立屋お竜』シリーズ。表の顔は腕のいい職人、裏の顔は悪党を地獄へ案内する武芸の遣い手という「令和のニューヒロイン・お竜」の艶やかさと武芸の凄みが多くの読者の心をつかんでおります。今回はパートナーの井出勝之助がかつて肌を交わした女性と再会し、自分に子供がいることが告げられます。驚きつつも喜びを隠せない勝之助ですが、その裏には悪党どもの悪だくみが!。痛快×ジーンと胸打つ傑作時代小説の誕生です。」
Amazon
5.「恋風」
続いてはシリーズ第5巻の『恋風』です。
2024/2/6
(2025/08/08 17:04:53時点 Amazon調べ-詳細)
あらすじは以下の通り。
「「娘の千代に晴着を仕立ててもらえませんか」 呉服店「鶴屋」の頼みでお竜は箱根に向かった。器量よしで評判の鶴屋の一人娘だが、惚れた男との仲を父親に裂かれ、心の傷を癒すために湯元で湯治をしていたのだ。 お竜と話すことで、心がほぐれていくお千代だが、再び「あの男」が姿を見せたことで、恋の嵐が吹き荒れることに。 恋あり、剣戟あり、笑いあり。大人気、痛快時代小説最新作!」
Amazon
6.「親子の旅路」
続いてはシリーズ第6巻の『親子の旅路』です。
2024年8月6日 (火)
(2025/08/08 17:04:53時点 Amazon調べ-詳細)
あらすじは以下の通り。
「運命に抗う若者を見つめるお竜の最後の一手とは! 仇討ちの途中で行き倒れた若者や、両親のもとを離れ、幕府を揺るがす陰謀に巻き込まれた青年を、お竜は救い出すことができるのか!?」
Amazon
7.「巡り合い」
続いてはシリーズ第7巻の『巡り合い』です。
2025年2月5日 (水)
(2025/08/08 17:04:54時点 Amazon調べ-詳細)
あらすじは以下の通り。
「武芸の師・北条佐兵衛と再会したお竜は、「北条一心流」の皆伝印可を与えられ、武芸者として生きる覚悟を固めた。 そんな折、五万石の当主の剣術指南を務める、ひたむきな若侍と出会う。 その剣の道にかける思いを微笑ましく見守るお竜。 ひょんなことから政争に巻き込まれ、大きな試練に直面する若侍を、お竜は救えるか。 他人の命を奪うこともある武芸者だからこそ、守るべき「約束」がある――。 武芸の道に生きる男と女の哀切を描いた傑作時代小説!」
Amazon
8.「惑乱」
続いてはシリーズ第8巻の『惑乱』です。
2025年8月5日 (火)
(2025/08/08 17:04:55時点 Amazon調べ-詳細)
あらすじは以下の通り。
「「あなたの父を殺しました!」 お竜が背負った「過酷な運命」とは! 表の顔は腕の良い職人、裏の顔は悪党を地獄へ案内する武芸の遣い手。時代小説界のニューヒロイン「仕立屋お竜」 お竜が、始末した用心棒は、ある一言を言い残してこの世を去った。 「せがれを頼む」 息子の救出を託されたお竜は、相棒の勝之助ともに、誘拐した一味を突き止め、少年を助け出す。 武芸の師・北条佐兵衛の浪宅に匿われた少年は、「父に関わった悪党の正体」を自ら探ろうと、危険な行動に出てしまって……。 お竜と孤独な少年の心の交流が胸を熱くする傑作時代小説!」
Amazon
終わりに
以上が「仕立屋お竜」の紹介でした。
ではまた。良い読書ライフを。
という機会は本好きには多いかと。
そこで本サイトでは300シリーズの小説のあらすじと読む順番を一覧で紹介しました。
さらに番外編情報、ドラマ化情報、漫画化情報も併せてまとめました!
この機に他のシリーズ本の読む順番を、確認してみてはいかがでしょうか。