史上最年少で松本清張賞を受賞した阿部 智里さんの代表作『烏に単は似合わない』。
人間の代わりに八咫烏の一族が支配する世界「山内」での世継ぎ争いを描いた作品です。
シリーズとして続いており、世界を支配するヤタガラスたちにちなんで「八咫烏シリーズ」と呼ばれています。
今日はこの「八咫烏シリーズ」の読む順番をまとめました。
\八咫烏シリーズ最新NEWS/
最新情報
・2024/10/9 文庫第9巻「烏の緑羽 (文春文庫)」
・2024/2/22 第2部第4巻「望月の烏」発売!
・2022/10/07 第2部第3巻「烏の緑羽」発売!
・2022/2/21 外伝「さわべりのきじん」発売!
・2021/8/21 第2部第2巻「追憶の烏」発売!
(2024/2 文庫発売)
最新刊↓
(2024/11/16 15:12:37時点 Amazon調べ-詳細)
外伝最新↓
第2部第2巻↓
目次
あらすじを解説!阿部 智里「八咫烏シリーズ」とは
八咫烏シリーズとは、『烏に単は似合わない』から始まる一連の小説シリーズです。
作者の阿部智里さんは、2012年、早稲田大学在学中、20歳という史上最年少の若さで松本清張賞を受賞した作家としても有名ですね。
八咫烏シリーズでは、烏が人に化けた八咫烏という一族が世界を掌握しています。
そして、その世継ぎ争いが発生し、いろいろな事件がおきたりするというストーリー。
斬新な設定やストーリー展開で評価が分かれている作品ではありますが、シリーズが追うごとに評価が上がっているので、1巻目で何かをつかんだ人は2巻目以降を読むのがおすすめです。
読む順番を解説!「八咫烏シリーズ」の刊行作品と新刊情報まとめ!第2部「楽園の烏」は発売延期
「八咫烏シリーズ」の読む順番は以下の通り。
- 1.『烏に単は似合わない 』
- 2.『烏は主を選ばない』
- 3.『黄金の烏』
- 4.『空棺の烏』
- 5.『玉依姫』
- 6.『弥栄の烏』
- 7.「楽園の烏」
- 8.「追憶の烏」(2021/8/21)
- 9.「烏の緑羽」(2022/10/7)
- 10.「望月の烏」(2024/2/22)
※リンクはあらすじ部分に飛びます。
第6巻で第一部が完結です。
ちなみに、第2部「楽園の烏」は2019年内に発売予定だったそうですが、作者が間に合わず無念の延期・・・・!
という状況だそうです。
2019年に刊行予定だった阿部智里さんの『楽園の烏』ですが、残念ながら刊行が延期となりました。それについて阿部さんご自身からのお詫びが届いています。
編集一同、阿部智里さんと八咫烏シリーズ第2部に向けまして一層、励んでいきますので今後とも宜しくお願いいたします。 pic.twitter.com/6oXmbeHEMF— 八咫烏の壺@阿部智里「八咫烏シリーズ」原作アニメ『烏は主を選ばない』放送中! (@yatagarasu_abc) December 20, 2019
では、それぞれのあらすじについて紹介していきます。
1.『烏に単は似合わない 』
シリーズ第1巻となる『烏に単は似合わない』では、四つの名家の姫が登殿してから1年後若宮が正室を決めるまでのお話となります。
姫視点で物語は進み、失踪する侍女、謎の侵入者など色々な要素がごちゃごちゃと入っています。
2.『烏は主を選ばない』
シリーズ第2巻となる『烏は主を選ばない』では、第1巻と同じ時系列を別視点で話が進みます。
兄を蹴落とし世継ぎとなった若宮。しかし、その周囲は敵だらけ。
新たに若宮に仕えることになった少年・雪哉の視点で、陰謀渦巻く朝廷の権力争いを描きます。
3.『黄金の烏』
第3巻では、物語が少しづつ動き始めます。
タイトルの通り『金烏とは何か』が分かり始めるとともに、村人を喰いつくした「猿」という新たな概念が出てきてファンタジー要素も強くなり、ややホラー映画のような様相もある作品です。
好みはわかれますが、シリーズで一番好きという人も多い巻でもあります。
4.『空棺の烏』
エリート武官を養成する全寮制の学校「勁草院」に入学した雪哉の話。
本作はどちらかというと学園系の話で、ほかとはテイストがやや違いますが、1~3巻で散りばめられた伏線が徐々に回収され始めます。
5.『玉依姫』
シリーズ第5巻は舞台が現代日本に移ります。
両親を交通事故で失い、祖母と暮らす女子高生の志帆は、村の儀式の生贄に選ばれてしまう。彼女が連れて行かれた山奥で見た信じがたい光景とは?
というストーリー。
シリーズの根幹となるストーリーで時系列的には一番初めになりますが、発売順で読むほうがよいです。
6.『弥栄の烏』
第一部の完結編です。猿と八咫烏の最終決戦を描きます。
7.楽園の烏
続いては第2部に入りまして第7巻「楽園の烏」です。
ここからは第2部となり、延期が続いていましたが、2020年に発売となりました。
8.追憶の烏(2021/8/21)
さらに第2部第2巻も発売です。
発売日は2021/8/21、単行本は文春から発売予定となります。
・・・前作のその後が描かれるとのこと!
9.烏の緑羽(2022/10/7)
さらに2022年に新刊が出ます。
タイトルは「烏の緑羽」。
「なぜ、私の配下になった?」
生まれながらに山内を守ることを宿命づけられた皇子。葛藤と成長、彼らのその先にはーー
文庫出ました↓
10.望月の烏(2024/2/22)
第2部第4巻となる「望月の烏」が久々に登場。
絶対権力者・博陸侯の後ろ盾のもとで、
新たに異世界〈山内〉を統べる金烏代となった凪彦。
その后選びのため、南北東西の大貴族の家から選ばれた、
四人の姫君たちが、宮中での〈登殿の儀〉へと臨む。
しかし下級官吏として働く、絶世の美姫の存在が周囲をーー。
(2024/11/16 15:12:37時点 Amazon調べ-詳細)
八咫烏シリーズは番外編・外伝も豊富!
本編の第一部が完結した八咫烏シリーズですが、そのほかにも番外編も出ています。
番外編は短編集で、Kindle版で出版されている模様。
今のところは以下の7冊が出ています。
番外編のほうが多いですね。
それぞれのお話を簡単に紹介していきます。
八咫烏シリーズ外伝 しのぶひと【文春e-Books】
番外編第1巻となる『しのぶひと』は、第四巻『空棺の烏』の舞台であるエリート士官養成学校「勁草院」での2年目のエピソードです。
成長の著しい雪哉とそれを見守る桜花宮の筆頭女房・真赭の薄のお話です。
八咫烏シリーズ外伝 ふゆきにおもう【文春e-Books】
外伝第2弾となる『ふゆきにおもう』は、雪哉の幼いころのお話しです。
垂氷郷の郷長の次男・雪哉と三男の雪稚が迷子になり、長男の雪馬と母の梓が必死に彼らを探すが・・・
というストーリー。雪哉だけ母親が違って北家姫君の子であったりと雪哉の出生が明らかになる1冊。
八咫烏シリーズ外伝 すみのさくら【文春e-Books】
外伝第3巻の『すみのさくら』は、本編第一巻の『烏に単は似合わない』の浜木綿が見せた行動の理由について言及していきます。
幼いころ、突然南家当主の姫君の身分を剥奪された墨子。理由も分からないまま両親の死を知らされ、山烏の孤児たちと暮らしていたある日、宗家の若宮がやってくる・・・
というストーリーです。
八咫烏シリーズ外伝 まつばちりて【文春e-Books】
外伝第4巻の『まつばちりて』の主人公は、第2巻『烏は主を選ばない』に登場した秘書官の松韻です。
谷間の女郎宿で生まれたまつは、大紫の御前に拾われ松韻と名を変える。
生まれ育った環境に反発して女としての生き方を否定し、男としての官職を得た彼女だったが・・・
八咫烏シリーズ外伝 わらうひと【文春e-Books】
外伝第5巻の『わらうひと』の時間軸は、猿と八咫烏の最終決戦から半年。
それぞれのキャラクターたちの人間関係も変化し始めていて・・・
という内容の短編集。
本編後第一部読了後に読みたい1冊です。
八咫烏シリーズ外伝 ゆきやのせみ
『わらうひと』と同日出版となった『ゆきやのせみ』では、第三巻『黄金の烏』と第四巻『空棺の烏』の狭間のエピソードを描きます。
地方の巡啓中に食い逃げの容疑で投獄されてしまった若宮。
雪哉が主の身の潔白を証明するための奔走します。
八咫烏シリーズ外伝 あきのあやぎぬ【文春e-Books】
外伝第7巻の『あきのあやぎぬ』は、第一巻「烏に単は似合わない」以前のエピソードです。
亡くなった夫の借金により、二人の幼子を抱えて困窮する環のもとに、西本家の次期当主である顕彦が現れる。
18人の妻がいるという顕彦のもとに、環は生活をかけて側室入りをするが・・・
というストーリー。
八咫烏外伝 烏百花 蛍の章 八咫烏シリーズ (文春e-book)
『八咫烏外伝 烏百花』は外伝シリーズのまとめ本です。
外伝は電子書籍のため、安価で小分けにして売り出されているところを、本書ではこれまで出版されてきた外伝のうち(「しのぶひと」「ふゆきにおもう」「すみのさくら」「まつばちりて」「わらうひと」「ゆきやのせみ」)の6編を収録!
値段は全部で1200円。
「電子書籍版限定で、著者が本編のある場面をイメージして作成した切り絵と、切り絵と創作にまつわるショートエッセイを収録されている」とのころで、シリーズファン必見の1冊です。
「はるのとこやみ」
2020年1月に最新「はるのとこやみ」も電子書籍限定で出ました。
東領出身の双子・伶と倫は、身分が低いものの楽才があり、大貴族の元で竜笛の練習に励みます。
しかし双子である伶と倫の間には徐々に実力差がついていき・・・
というストーリー。
終わりに!第2部「楽園の烏」は2020年9月に発売!2021に第2巻も刊行予定!
ここまで八咫烏シリーズの読む順番とあらすじをまとめてきましたが、いかがだったでしょうか。
八咫烏シリーズは現実と仮想世界の狭間を行き来する感じが魅力かなと思います。
他にはないような独特の世界観なので、ぜひ機会あれば読んでみてください。
ちなみに漫画版も連載中とのこと。
続編は2019年には間に合わず、2020年完成見込みとのこと。
⇨追記:2020年9月に発売!
さらに20201年に第2巻刊行予定とのこと!
ここで言ってた↓
ではまた。良い読書ライフを!
という機会は本好きには多いかと。
そこで本サイトでは300シリーズの小説のあらすじと読む順番を一覧で紹介しました。
さらに番外編情報、ドラマ化情報、漫画化情報も併せてまとめました!
この機に他のシリーズ本の読む順番を、確認してみてはいかがでしょうか。