3.読書グッズ PRあり

書評サービス「Yomeru(ヨメル)」のレビュー。知り合いが作ったので使ってみた。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

書評サービス「Yomeru(ヨメル)」というもの(ブラウザのサービス)について紹介します。

実はこれ、知り合いのブロガー(今はブロガーじゃないかもしれない)が作ったサービスで、確か結構前からリリースしてた気もするけど、注力し始めたということでレビューしていきます。

たkる

自分に合った本を探せるサービスです。あとレビューとかもできるらしい

Yomeruとは?本を探せるAIサービス

まずはYomeruの概要を紹介します。

Yomeru(ヨメル):https://yomeru.jp

本を探せるサービス

一言で言うと本を探せるサービスです。

独自の指標で本を並べてるそうで、ジャンルごとにおすすめな本を知ることができます。

たkる

読書管理とかじゃなくてシンプルに探すだけ、一応レビューもできるみたいな感じ。探す方がメイン。

独自のロジック

そしてランキングのファクターには独自のロジックを採用しているそうです。

なので、例えば麻雀で検索しても無限には出てこず、上のファクターに合うものだけがランキングされて出てきます。

さっとそのジャンルを探したいときなどにおすすめ。

レビューもできるらしい

あとは会員登録ができて、登録すると、Xにある読書コミュニティへの参加と、サイト上でのレビューができるようになるみたいです。

せっかくなので登録してみたのですが、レビューは500エラー返ってきました。(まだ開発中なのかもしれない?)

ちなみに登録はGoogleアカウントで行う感じです。この方式、なんだかんだでアカウントが漏洩したりしなくて安全なんよね。(作る側からすると)

Yomeruを使ってみた!登録や検索の仕方レビュー

実際にやってみた操作をまとめました。

会員登録

まずは会員登録です。Googleアカウントと連携する感じで登録を行います。

登録後は右上からプロフィール変更できます。

SNSなども登録可能みたいです。どこに出るのかなどは不明。

設定後。

アイコンが出てしまうので、恥ずかしい人は新しくGアカウント作った方が良いかも。

読書コミュニティYomeruへの参加

コミュニティはXなので、ぶっちゃけ会員登録いらない説もありますが、承認などで使ってるのかも。毎月読書会があるみたいですね。

本の探し方

本の探し方としては、まず右下の検索マークボタンを押します。

すると検索の仕方が3つ出るので、好きな検索方法で検索を行うといった感じです。

例えば、カテゴリ>ファッション>デニムと検索していくと、以下のように対象本が絞り込まれます。

この場合は1選なのでかなりわかりやすい例ですね。

(本来は出てきた複数の本の中から気になるものを)押すとAmazonに飛ぶので、本を探す手間が省けるというわけです。

本のレビューの仕方(未)

本のレビューに関しては、管理画面などはないみたいで、その本の個別ページにコメントを残すような形式みたいでした。

ただ、リンクがAmazonになったり詳細ページになったりがややわかりづらいのと、リンクが500エラーで開けなかったので検証できず。

そのうち実装されるかも。

レビューページへの入口っぽいのは、本を検索した際の右下あたりにありました。

レビュー自体もまだあんまりついてないっぽいので、現状はAIで本が探せますというサービスですね。

終わりに

以上がYomeruの紹介でした。

正直まだ作り途中かなというところもあったのですが、作者はマーケティング的にもプログラミング的にも強いクリエイターなので、今後なんか打ってくると思います。

選書サービスについては、AIチャットbotもいるみたいなので、探すのが得意でない方はぜひお願いしてみてはいかがでしょうか。

ではまた。良い読書ライフを。

Yomeru(ヨメル):https://yomeru.jp

別のシリーズの続編もこの機に探してみませんか?

nicoichi-top

「気になるあのシリーズ、知らぬ間に新刊が出ていた・・・!」
「え、この本、単発かと思ったら続編あったの!?」

という機会は本好きには多いかと。

そこで本サイトでは300シリーズの小説のあらすじと読む順番を一覧で紹介しました。

さらに番外編情報、ドラマ化情報、漫画化情報も併せてまとめました!

この機に他のシリーズ本の読む順番を、確認してみてはいかがでしょうか。

>>読む順番を見に行く

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA