「5G通信」
最近よく聞く言葉ですが、「5Gによってどんな意味があるのか?」と聞かれたら、正直「めっちゃはやい」くらいしか理解がない、という人も多いのではないでしょうか。
かくいう自分もそんな感じで、「5Gめっちゃ速い、動画の時代くる」くらいしか知らなかったので、ちょっと学んでみました。
以下では『5Gビジネス』本で学んだ内容をシェアします。
目次
5Gとは何か?いつから来るの?何がすごいの?の基礎知識
まずは5Gとは何かをざっくりと解説します。
5Gとは第5世代の移動通信をさします。5Gにより使える帯域が広くなり、これまではできなかった大容量の高速通信などが可能となり、様々な新サービスが実現できるとのこと!
で、時期については2019年から試験的に導入されていて、ラグビーW杯とかドコモショップとかはすでに5Gのところもある模様。NTTドコモは2020年6月までに47都道府県に5G基地局を整えるそうです。
そしてその後数年はWifiと5Gが混在した通信が続き、やがて5Gだけになるのでは?という読みがなされています。
5Gビジネスの応用例!こんなサービスが実現される!
では続いて5Gビジネスについて紹介していきます。
ぶっちゃけ自分も本書の内容を全部理解できたわけではないんですが、ざっくり以下のようなことができるようになると理解しました。
- 認証の高速化⇨AmazonGoのような自動決済
- 車が相互につながる自動運転車→自動運転は6段階ある
- ライブストリーミング→VRライブも可能か?
- 遠隔手術→世界一の医者の手術を遠隔で受けられる
- 野外広告のデジタル化→電車の中の動画広告みたいなやつがより広がる
- セコム飛行船、ウエラブル端末→警備員の目が全て監視カメラにすることも可能!
こんな感じ。詳しい話は本書を読んでみてください。
一応それぞれ簡単に紹介します。
認証の高速化⇨AmazonGoのような自動決済
まず5Gによる恩恵として自動決済の発展が挙げられます。
今だと完全にシームレスで決済というのは高速道路のETMくらいですが、通信が高速化することで店舗の決済とかが顔認証とかでできるようになります。
AmazonGOみたいな無人店舗が発達しそう!
車が相互につながる自動運転車→自動運転は6段階ある
続いては自動車同士がリアルタイムで連携して車間距離を問ったりというようなIoTの完全版みたいなネットワークシステムも作れるみたいです。
ちなみに自動運転はその自動化度により6段階に分かれていて、レベル4くらいからが車主導の運転になるとのこと。
へー。
ライブストリーミング→VRライブも可能か?
その他にはライブなどで席が遠いときとかはリアルタイムでスマホでカメラの中継をみたりできるみたいです。
いいですね。
あとこれは自分の妄想ですが、家にいながらVRでライブ気分みたいなの出来たら楽しそう。
遠隔手術→世界一の医者の手術を遠隔で受けられる
他にも遠隔での手術確認者みたいなのができるようになるそうです。
世界一の名医にしか直せない難しい患者とかがいる場合、わざわざ医者が現地に行かずとも、現地の医者+伝説の名医みたいなコンビで手術ができるようになるとのこと。
これもいいですね!
野外広告のデジタル化→電車の中の動画広告みたいなやつがより広がる
また、街中の広告のデジタル化も進むとみられています。
今でも都会の電車は車内広告が動画化されたりしていますが、それがさらに発達する模様。
セコム飛行船、ウエラブル端末→警備員の目が全て監視カメラにすることも可能!
6つ目としては飛行船を飛ばしてそれにより移動式の防犯カメラとしたり、あるいはセコム社員の制服から画像データを取り込んだりといったように、いままでの監視カメラよりもよりレベルの高い防犯体制が取れるようになる模様。
そしてそれのリアルタイム解析もできるようです。
『5Gビジネス』を学ぶおすすめ本の紹介
ではそんな5Gを学ぶおすすめ本を紹介していきます。
「超図解5Gビジネス入門」
まずは一番わかりやすかった5Gビジネス本としての「超図解5Gビジネス入門」です。
この本では左ページに文章での解説、右ページに図解での解説となっており、ナツメ社の図解雑学シリーズのような構成!
図も大きく文章も優しいので、ざっくりと5Gビジネスとは何か、どんなことが実現できるのか、みたいなところを知りたい人はまずこれ!
「これからの5Gビジネス」
続いては同じく左に文章、右に図解という構成の「これからの5Gビジネス」です。
こちらは先ほどの「超図解5Gビジネス入門」と比べると、より実現できるサービスに特化した感じで、これができる、あれができる!という感じで、よりビジネスに直結するところのエッセンスを知ることができます。
また、図の色合いも原色に近くてオシャレな感じなので、ビジネスマンはこっちの方がいいかも!
ICT×教育とかの項目もあります。
「5Gビジネス」(新書・中級)
続いては、『5Gビジネス』という新書の内容を簡単に紹介していきます。
本書では5Gとは何か、5Gを生かしたビジネスとはどのようなものがあるのか、どのように私たちの生活を変えるのか、というよう内容を、野村総合研究所の亀井拓也さんが解説した新書です。
最初に5Gが描く未来の形を簡単にエピソードで示してくれているので入り込みやすいです。
ただ、その後中盤から話が一気に難しくなるので、急に深くなる入江みたいなそんな本です。
中級者向け!
「5Gビジネスの衝撃」(中級)
続いては5Gビジネスが与える社会保障的な側面にもフォーカスしている「5Gビジネスの衝撃」です。
こちらでは中国のファーウェイとアメリカのGoogleの戦いが5Gによりどのように激化するのか、など社会的な部分における影響について詳しいのが特徴!
5Gにより社会変化の国家同士の側面を知りたい人におすすめ!
終わりに。5Gの描く未来は未知数!読んだら追記します!
正直5Gがすぐそこまで来ているという感じは全然しないんですが、水面下では企業が組んで研究が実用段階に入ろうとしているようですね。
これ余談ですが、ネットの進化というと、個人的には地下鉄なのに電波が入るようになった時が最大の衝撃でした。
多分5Gの衝撃はそれを超えてくると思うので、今からショック死しないように準備しておきます。
個人的にはデジタル広告が楽しそう。
サイトを完成させたら、本屋とかに広告出していきたい。(読む順番はここでわかる!みたいなの)
以上です。良い読書ライフを!
https://nico-read.jp/gyakutenshigoto/
https://nico-read.jp/netbussiness-casebook/
という機会は本好きには多いかと。
そこで本サイトでは300シリーズの小説のあらすじと読む順番を一覧で紹介しました。
さらに番外編情報、ドラマ化情報、漫画化情報も併せてまとめました!
この機に他のシリーズ本の読む順番を、確認してみてはいかがでしょうか。