お疲れ様です、シリーズ本ブロガーのたkるです。
今日は、イギリスの名作「修道女フィデルマシリーズ」について解説していきます。
最新刊
2025.8.21 修道女フィデルマの慧眼
2022.2.10 修道女フィデルマの采配(短編集)
(2025/11/01 15:36:01時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/11/01 15:36:12時点 Amazon調べ-詳細)
目次
修道女フィデルマシリーズとは?アイルランド時代ミステリーです。
まずはフィデルマシリーズとはどのような物語なのかを見ていきましょう。
フィデルマシリーズは、7世紀のアイルランドを舞台にしたミステリー小説です。
主人公は王の妹(王女)にして弁護士にして修道女のフィデルマ。彼女が国内で起きた事件に関して探偵となり調査を進めていきます。
世界的なベストセラーであり、古代アイルランドの法律にも詳しくなれるなど、海外時代小説+ミステリーの両面が楽しめる作品です。
修道女フィデルマシリーズの続編読む順番と新刊情報まとめ
続いては読む順番です。
日本語版と英語版で分けて見ました!
日本語版(邦訳)
日本語版の刊行情報は以下の通り。
死をもちて赦されん
(2025/11/02 12:17:36時点 Amazon調べ-詳細)
サクソンの司教冠(ミトラ)
(2025/11/01 15:36:03時点 Amazon調べ-詳細)
幼き子らよ、我がもとへ
(2025/11/02 12:17:37時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/11/01 15:36:04時点 Amazon調べ-詳細)
蛇、もっとも禍し
(2025/11/02 12:17:37時点 Amazon調べ-詳細)
蜘蛛の巣
翳深き谷
(2025/11/01 15:36:16時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/11/02 12:17:39時点 Amazon調べ-詳細)
消えた修道士
(2025/11/02 12:17:40時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/11/01 15:36:08時点 Amazon調べ-詳細)
憐れみをなす者
(2025/11/01 15:36:18時点 Amazon調べ-詳細)
修道女フィデルマの叡智
(2025/11/01 15:36:10時点 Amazon調べ-詳細)
修道女フィデルマの洞察
(2025/11/01 15:36:10時点 Amazon調べ-詳細)
修道女フィデルマの探求
(2025/11/01 15:36:19時点 Amazon調べ-詳細)
修道女フィデルマの采配(2022/2/10)
(2025/11/01 15:36:01時点 Amazon調べ-詳細)
修道女フィデルマの慧眼
(2025/11/01 15:36:12時点 Amazon調べ-詳細)
- 死をもちて赦されん
 - サクソンの司教冠(ミトラ)
 - 幼き子らよ、我がもとへ
 - 蛇、もっとも禍し
 - 蜘蛛の巣
 - 翳深き谷
 - 消えた修道士
 - 憐れみをなす者
 - 修道女フィデルマの叡智
 - 修道女フィデルマの洞察
 - 修道女フィデルマの探求
 - 修道女フィデルマの采配(2022/2/10)
 - 修道女フィデルマの慧眼(2025/8/21)
 
ちなみに9〜12巻は短編集なので、ここから入っていくのもありです。
英語版(原著)
英語版の刊行情報は以下のとおり!
- Absolution by Murder: Sister Fidelma Mysteries, Book 1
 - Shroud for the Archbishop: Sister Fidelma Mysteries, Book 2
 - Suffer Little Children: Sister Fidelma Mysteries, Book 3
 - The Subtle Serpent: Sister Fidelma Mysteries, Book 4
 - The Spider’s Web: Sister Fidelma Mysteries, Book 5
 - Valley of the Shadow: Sister Fidelma Mysteries, Book 6
 - The Monk Who Vanished: Sister Fidelma Mysteries, Book 7
 - Act of Mercy: Sister Fidelma Mysteries, Book 8
 - Hemlock at Vespers: Sister Fidelma Mysteries, Book 9
 - Our Lady of Darkness (Sister Fidelma Mysteries Book 10)
 - Smoke in the Wind Sister Fidelma Mysteries Book 11
 - The Haunted Abbot (Sister Fidelma Mysteries Book 12)
 - Badger’s Moon (Sister Fidelma Mysteries Book 13)
 - The Leper’s Bell: Sister Fidelma Mysteries, Book 14
 - Whispers of the Dead: Sister Fidelma Mysteries, Book 15
 - Master of Souls: Sister Fidelma Mysteries, Book 16
 - A Prayer for the Damned: Sister Fidelma Mysteries, Book 17
 - Dancing with Demons: Sister Fidelma Mysteries, Book 18
 - The Council of the Cursed: Sister Fidelma Mysteries, Book 19
 - The Dove of Death: Sister Fidelma Mysteries, Book 20
 - The Chalice of Blood (Sister Fidelma Mysteries Book 21)
 - Behold A Pale Horse (Sister Fidelma Mysteries Book 22)
 - The Seventh Trumpet: Sister Fidelma Mysteries Book 23
 - Atonement of Blood: Sister Fidelma Mysteries, Book 24
 - The Devil’s Seal: Sister Fidelma Mysteries, Book 25
 - The Second Death: Sister Fidelma Mysteries, Book 26
 - Penance of the Damned: Sister Fidelma Mysteries, Book 27
 - Night of the Lightbringer (Sister Fidelma Mysteries Book 28)
 - Bloodmoon: Sister Fidelma Mysteries, Book 29
 - Blood in Eden (Sister Fidelma Mysteries Book 30)
 - The Shapeshifter’s Lair (Sister Fidelma Mysteries Book 31) (Sister Fidelma Mysteries 31)
 - The House of Death (Sister Fidelma Mysteries Book 32) (English Edition)
 
気になる人は以下からどうぞ!↓
終わりに。ピーター・トレメインさんのその他作品など
簡単ですが、そんな感じが修道女フィデルマシリーズでした。
時代設定的に科学捜査などは皆無ですが、しっかり着実に論理的に進めていくプロットが魅力の作品です。
海外の時代小説というのは日本だとあんまりないのでアイルランドに興味がある人もぜひ読んでみてください。
同著者の別作品としては、ホラー小説「アイルランド幻想」などがあります。
あとフィデルマシリーズはまだ未邦訳のやつがいくつか残っているので、気になる人は「Sister Fidelma Mysteries 」で英語版をチェックして見ましょう!
そんな感じ!ではまた。良い読書ライフを!
という機会は本好きには多いかと。
そこで本サイトでは300シリーズの小説のあらすじと読む順番を一覧で紹介しました。
さらに番外編情報、ドラマ化情報、漫画化情報も併せてまとめました!
この機に他のシリーズ本の読む順番を、確認してみてはいかがでしょうか。
























										
					
									


