本記事ではマクサン1期生でなんかずっといるキャラである自分(たkる)が、マクサンの内部事情とか内部からの口コミとかを語る内容です。
自分は中立派のゆるふわホワイトブロガーなので、そんなに攻撃的な内容とか逆に絶賛しまくるとかはないです。ちょいちょいリライトしてるので割と最新です。
最新情報:マクサン本出ました!あとレイテラスルールがちょっと変わりました。
マクサンに入会すると、めっちゃ伸びるメンバーとあんまり伸びないメンバーがいます。
自分はどちらかというと後者。一期生だから2019年8月からマクサンに入っているもののぶっちゃけあんまり伸びていない・・・!
でも、だからこそわかる上手くいかない理由みたいなところの気づきもあって、その辺の話をしていきます。
もし同じタイプの人は、自分の中で課題と向き合ってから入ると多分コスパ的にいい感じです。
大丈夫!というエリートな方へ↓
>>マクサンLPをいきなり見る
自分はマクサンでブロガー友達的なのがたくさんできました!それまで独立系ブロガー(孤独)だったから割と楽しい。でも始めたばっかりとかだと、話について行けず多分浮くと思います。ので基礎はできて月1万円くらいは独力でいけたわってくらいの人におすすめ。そうじゃない人は背伸びせず、まずはABCオンラインとかで基礎を固めるよろし。
2020年以降のイベントとかできない現状では正直月6980円は割高。特に長く居ると(だんだん学ぶことがなくなり)気が付いたら損益分岐点を超えてる・・!みたいなことにもなるので注意。
月7,000円は自分の中でそんなに大きくないから関係性もあるしとりあえず入っとくかーって人がずっといるイメージ。後述します。
2022.09~ 北品川のレイレラスに日曜日に集合する流れができた!関東勢有利!
マクサン本出ました↓
(2024/09/14 14:20:53時点 Amazon調べ-詳細)
目次
マクサンとは中上級者向けのブログオンラインサロンです。
まずはマクサンとは何?という人のために簡単に概要を解説します。
マクサンとはブロガー・アフィリエイター向けのオンラインサロンです。
月額料金は6,980円と高めですが、定員制を取っており、スタッフの数も多いので、かなり本格的に指導してもらえるブロガーの塾みたいな感じ。
で、受験のために塾に行く人の中で、伸びること全然伸びない子がいるように、マクサンに入ってもあんまり伸びないブロガーとめっちゃ伸びるブロガーがいるんです。
その違いは何なのか、まずは上手く行かない自分の例を見ていきましょう。
6/1(土)の「umi&マクリンナイト」、参加申込の締切は本日中でっせ(^q^)https://t.co/e2lMrk4qpT
✔︎中古ドメインならオーランさん
✔︎副業で月200万以上稼ぐノウハウはSanzzoさん
✔︎雑記でもミリオンブログになる方法はサッシさん
✔︎被リンクならumiさんに
✔︎物販は僕で#ウミマクリン— マクリン(新井涼太) (@Maku_ring) May 12, 2019
なんか当時めっちゃ遠くの存在だった強いブロガーの方々で、マクサン入会後に距離近くなった人も結構いる。(サロンに入る隠れた効果)
マクサン退会も考えた!ブログ収益がうまく伸びない3つの我流爆弾とは?
というわけで、うまくいかないやり方(自分の場合)を見ていきましょう。
- 質よりも量
- 数値よりも直観
- 人の言うことあんまり聞かない
これです、それぞれ見ていきます。
質よりも量
まず1つ目が質と量の関係性。
実は自分めっちゃ記事を書くタイプで、数えたら2年で2000記事以上書いていたんですが、これは書きすぎでした。
別に有益な記事を無限に書く分にはよいんですが、どこかで量⇒質に変換する必要があって、それを怠っていたのが敗因。
とはいえ、急に質を上げようと思っても、どうやって上げればよいのかもよくわからず、そもそも商材の選び方から分かっていない状況であることがわかり、入会後にぐああーーーってなってダメージを受けました。
ただこれは、我流2年とかで癖つきまくってる自分ならではの弱点なので、ふつうの人はそんなにダメージを追わないはずです。
最近は1記事1記事魂を込めて書いていて、ちょっと記事書くの上手くなって来たと評判!(最初のクオリティが低いため)
数値よりも直観
2つ目は数値の見方がよくわかっていなかったという点。
自分わりと直観派で、記事書く前にキーワードボリュームとか調べずにズババッと書くんですが、これがわりとよくない点でした。
具体的にマクサンで学んだノウハウは書けないんですが、アナリティクスをいい感じに分析する方法(マクリンさんがやってる)とかCVRを劇的にアップするコツ(サンツォさんがやってる)みたいなのを学ぶことができ、数字感が増しました。
でもまだまだ直観に頼って裏目を引くみたいな麻雀打ちにあるまじき失態をすることも多いので、まだまだ改善すべき点が多くてめげるわーって日々思っています。
直観(仮説)→検証→実証みたいな流れが王道にして強い。いや分かるけどできんくない??って思ってる人も、具体的なABテストのやり方なども学ぶことができる。
人の言うことあんまり聞かない
あと3つ目はこれブログに限った話じゃないんですが、自分割と暴走機関車みたいな生き方で、それが弱点でした。
どういうことかというと、あんまり人の言うことを聞かないで自分の思ったほうを優先して行動しがちなんです。
成果を作るための最短の方法は「成功している人のやり方をそのまま真似ること」ですが、このコピー力が弱すぎて、全然我流が抜け出せない・・・!
日々改善して吸収しているつもりではあるものの、どうにも他の人ほど成長できない感がある。
・・・これもふつうの素直な人はほとんど影響ないと思います。
最近はそれ無理では??と思っても一旦飲み込んで、「○○さん(強い人)だったらどうするだろう」みたいに考えてみてる。そして無理ならできる人に投げてみる!っ’-‘)╮ =͟͟͞͞課題
なお、投げ方をミスると投げ返される( ・∇・)課題=͟͟͞͞
あとそもそものところで
あとこれはちょっと具体的な話なので詳しくは書けないんですが、サイト設計のそもそものところで割と違う!みたいなアドバイスを受けるときも結構あります。
特に自分の場合、6つくらいサイトがあるんですが全部違う!みたいケースもあり得えるんです。
そもそものサイト設計のところから相談できるという点はマクサンのよいところですが、サイトへの思い入れがフルシンクロ状態だとダメージを負う可能性があります。
↑2年で分かってよかったね!案件
ちなみにこんなサイトとかやってます↓
…でも、なで肩サイト伸ばしたいんだよなぁ・・
最近は「その記事はサイトにとって必要か?最適なプラットフォームはブログか動画か?」みたいなことを先に考えてる。そして動画だな!ってなったらめっちゃめんどくさいけどちゃんと動画作ってる。
マクサンを使い倒す心構えとは?ポイントはマクサンラボにも書いてあるが…
という3つが自分の抱える爆弾でした。
そんな感じのマインド面に課題を持っている人は、もしかしたら、いきなり成果が上がらないかもしれません。
とはいえ、マクサンでは基本的にボスがめっちゃ論理的なので、ダメな点と改善ポイントはセットで提案してくれます。
なので改善点は明確になっていて、あとはそれを変えるだけ!
・・・ではあるものの、そこに費やすフォース(MP)が足りない。そんな感じが自分の現状。
パワプロで言うと
カーブを一度覚えたらシュートを覚えるのに余計なポイントが必要になる・・・!
みたいなそんな感じ。
まあいうていずれは向き合わないといけないので、入る意味は大きいかなと思う。
ちなみにマクサンに入るメリットとしては具体的に自分のサイトに合わせたコメントを貰えるという点で、基礎基本の一般的なところはマクサンラボ(Youtube)でも学べるので、察しの良い人はわざわざ入らなくてもよくて、動画みてひらめいて改善!という作戦もありです。
ちなみにボスのマクリンさんとサンツォさんの使い分けもあると思っていて、
- マクリンさん・・・物販系全般、レビュー系、もしもアフィの話、なんか斬新なやり方したいとき、ラジオ、リアルビジネス(コワーキング、ショップ等)←New!!
- サンツォさん・・・ASP系全般、ペルソナに合わせた表現、CV率あげたい、インスタ、レシピ本←New!!
みたいな感じ。
他にもなんか気がつくと守備分野が増えてる天才がいっぱいいるから、新しいことしたいときにサロン内で探すと、誰かしら有識者います。
マクサンの最新情報!Zoomにて開催スタッフボスラッシュ!本も出ました!
ちなみにマクサンは卒業制度というのがあって、2ヶ月連続で月50万円以上の収益になると会費無料のスタッフ枠に昇格するんです。
初卒業を決めた方(アツポンさん)の記事↓
で、このスタッフへ昇格した人とか最初からスタッフ枠の人とかが20人くらいいて、最近は新型コロナの影響でオフ会ができないこともあり、このスタッフたちによるオンラインセミナー(ボスラッシュ)が連日開催されています。
スタッフはそれぞれ得意分野が違うので、これがめっちゃ勉強になって、なんならこれを聞きに来るだけでも月額費の元は取れると思うんだわ、マジで。
アーカイブもされているのでいつでも見れますが、リアルタイムだとチャットとか音声で質問もできるのでなお良いかと!
>>マクサンに挑んでみる
これ本にしたらめっちゃベストセラーになりそうなレベルだと思ってる・・!
本出ました(2022.03追記)↓
(2024/09/14 14:20:53時点 Amazon調べ-詳細)
>>2022年新刊本「マクサン式Webライティング 実践スキル大全」のレビュー!
追記:2020年7月からボス(マクリンさんとサンツォさん)が忙しすぎて手が回らないってことで、スタッフのらおんさんとれおさんを正式スタッフとして起用。初心者にも優しいサロンになった。(なんかうみさんとマクリンさんが喧嘩して改善されたポイントなのかと思っている)
- 初心者フォロー:らおんさん
- 中級者(10万円以上)向け:れおさん
- SEO:ごーどんさん
みたいな感じ。
らおんさんはめっちゃ優しくて、れおさん(何でも得意)は若いのになぜか全てにめっちゃ詳しいです。そしてSEOオタク(ごーどん)さんはSEOの世界事情とかにも詳しいです。
マクサン割ありのコワーキングスペース、北品川の「RayTerrace」について
あとマクリンさんが関わっている2020年8月北品川にコワーキングスペースがオープンしました。
実はマクサン割がちょっとだけあって、地元民な自分は割と入り浸っています。
ここが割と良くて、
- ブログ本が充実(マクサンセミナーとかで出てきた本は大抵入荷されてる)
↑あとは自分が勝手においていった本もある - ガジェットも充実(なんかハイスペックな充電器とか借りれる)
↑受付の人に一言言えば借りれる - コーヒーが美味しい(マクリンさんがコーヒー詳しいらしくこだわりのカプセルやつ)
↑2022年が暑かったのでアイスコーヒーもできました 全自動麻雀卓がある!!↑私物を置かせてもらってたけどそろそろ持って帰れと言われて泣く泣く持って帰った。(代表が変化して方針が変わったため)
という感じなんです。
※サンツォさんは(元々)いません。うみさんも喧嘩して辞めたそうなのでいません。永野さんも辞めました。(初期メンはマクリンさんだけ)
その他のメリットとしては、土日に行くとマクサンメンバーとたまにエンカウントします。
→2022/09〜 土日はマクサンメンバー限定になった
※ので、土日に会った人全員マクサンメンバーと言える。仕掛けても大丈夫!(多分)
最近見かけたな!ってメンバーだと、うーたさんとかぽんひろ神さんとかのがミックスさんとか会いました。
ちなみにレイテラスでぽんひろ神さんを見かけるたび、自分はちょいちょいサイト直してもらったりしてます。(ありがとうございます!)
>>まじかよ、ちょっとマクサンに旅立ってくるわ
・・・おすすめは「チャリできた」です!(東京はレンタルサイクルが発展している)
ここでマクサンのイカれたメンバーを紹介していくぜ!
マクサン公式サイトから持ってきました
ここでクレイジーなマクサンメンバーを紹介していきます。
マクサンメンバーは大抵特化型サイトを運営している人が多いので、その分野においては大体みんなマニアでオタクでクレイジーなんですが、中でも個人的に関わりがあって、紹介しても怒られなさそうなメンバーを何人か紹介していきます。
※ABCはあだ名とかで呼び合う流れも多い
たぶーらさん
たぶーらさんは、人が良いガジェットブロガーな若者なんですが、すごいのがちゃんと改善してる点と理解を諦めない点。
マクサンのセミナー内容ってたまにあまりにも高度すぎてもはやスタッフですらついていけない内容の時がたまにあるんです。
そんなとき、だいたい質問を切り込んでいくのがたぶーらさんで、「素人質問ですが・・」みたいな感じでみんなの理解を助けてる感じのすごさあります。
ブログもめっちゃ丁寧で、着実に進めていく!みたいな感じがすごい。
こないだ会ったら金髪(怖くはない)になってた!
ぽんひろさん
カスタマイズ神です。自分はぽんひろ神(しん)さんと呼んでいます。
多分ブロガーなら割とみんな知ってるかもなんですが、すごいカスタマイズをたくさん出している人です。
実はマクサンにメンバーとして所属していて、セミナー後の交流会とかで普通にウーロン茶とか飲んでいます。ちなみに、エンジニアとかデザイナーのプロフェッショナルってあくが強い人が多い中、ぽんひろ神さんはめっちゃほのぼのしているので話しかけやすいです。
最近は猫インスタグラマー!
すいみんさん
すいみんさんも技術系のブロガーで、本職はデザイナーらしいんですが何故かCSS書けたり、VRに詳しかったり、なんかなんでも知っています。
なんだこれは・・・!?みたいな情報を、いちはやく察知してサロン内に展開する猛者です。(あと、ブログ界のトレンドとかにもめっちゃ詳しい)
ちなみに自分はすいみんさんと共同でブログカスタマイズのサイト「ぶろりほ」をやっていた(現在は終了)ものの、すいみんさんの話は難しすぎて半分くらいついていけていなかったです!w
「なんかこういうのやりたいんだけど・・」って雑に依頼をかけると、秒でなんとかしてくれます!
2021年11月からすいみんさんは海外へと飛び立った!でも依頼は受けてくれます。
ABCオンラインとの掛け持ちメンバーも多い
ちなみにABCオンラインとマクサンは友好関係にあるみたいで、合同オフ会とかが開催されたりもします。
その流れで両方に所属しているメンバーとかも多くて、かくいう自分も両方入っています。(ABCオンラインはアドバイザー枠)
なので、マクサンを考えている人でABCオンラインに入っている人は、(自己紹介とかで)そこをとっかかりにしていくという作戦もありです。
自分の場合はマクサン→ABCの順番でしたが、逆の人が多いです。
だいたい皆卒業してしまった
他にもクレイジーなメンバーがたくさんいるんだけど、クレイジーな人はすぐ(月50万円を達成して)卒業してしまうからメンバーとして紹介できなくて悲しい。
ちなみにスタッフと卒業生の区別はそんなについていないんですが、
- マクリンさんがスカウトしてきた人がスタッフ
- 生え抜きで月50万円になった人が卒業生
なのかなと思っている。
最近見ない人たち割といた!(2021/12追記)
マクサンのオフラインの会が久々にあって、それに行ったら1期2期あたりの往年のブロガーたち(往年ではない)がいっぱいいました。
最近は最新の初心者ブロガーっぽい人の投稿が多かったんだけど、古いブロガーたちもきっちり生きてました。
(みんなそれぞれの事業みたいなのに進んでて忙しいので、マクサンのオンライン上ではあまり見かけない)
最新のマクサン動向!関連サービスなど
最新情報をいくつか紹介します。
SEOはオワコン?で別の事業をやってる人も
ちなみに
「逆風吹き荒れる個人ブログ界隈でまだSEOとかやってんの??」
と思う方もいるかもですね。
最近はマクサン内でも、SEO離れ、脱ブログみたいなのは流行っていて、
- インスタ・・・サンツォさん
- リアルビジネス+EC・・・マクリンさん
みたいな感じで割と違うやり方についての話も多く出ています。
いうてマクサンの強い人たちは総合的に強い(←語彙力)が多いので、なんか
みたいな話が最近では多いなという印象です。
なので、ブログはある程度行ったけど、社会情勢的に次に行きたい!みたいな人もちょっとみてみるのはありです。
レイテラスに溜まり場ができた
レイテラスがマクリンさん運営(ボスが同じ)なので、日曜日はマクサン専用となっています。(2022/9〜)
これをマクサンスペースと言い、なんかちらほらメンバーが集まったり集まらなかったりしています。
ちなみに元々レイテラスができたばかりの頃はいつ行ってもマクリンさんがいたんですが、最近はそうでもないので、本物を捕まえようと思ったら日曜日に行くのがおすすめ。
マクサンじゃない人は土日にふらっと行っても追い返される(or閉まってる)ので注意。あとサンツォさんはイベントのときしかいないです。
※個人利用の2Fと団体利用の3Fがあって、2Fは平日は誰でも、土曜休み、日曜日マクサン専用となっています。3Fは予約すればいつでもOK(20:00まで)
マクサンチームなる少人数制も2023年〜
あと自分は参加したことないんですが、2023年からABCオンラインの少人数チームのような感じのが始まりました。
希望者が1ヶ月限定で5~6人のチームを組み、お互いにフィードバックしあうみたいなやつです。
まったりコースとしっかりコース(名前は適当)が分かれていて、どっちかを選ぶ感じみたいです。
なのでそこで友だちとかできるんじゃないかと思う。
マクリンさんがAIライティングツールを作ったらしい
ラクリンというブロガー向けのAIツールが2023/9にリリースされました。
ぽちぽちやると記事を作れるらしいです。
わいによるレビュー記事(ワンクリックというのが良さそうなので使ってみた)↓
>>AIライティングツール「ラクリン」のレビュー。ワンクリックで記事作れる
マクサンに関する悪い評判について(大体うみさんの言う通り)
ちなみにマクサンやばいのでは??って言って炎上することがちょくちょくある(後はマクリンさんがマクサン関係なくミスったやつもある)んですが、これに関しては元スタッフのうみさんのNoteが一番わかりやすいです。
うみさんが言っている内容は事実でそういう面もあります。
なので、それを踏まえた上で月7000弱を
- 高いと見るか
- 安いと見るか
かなと思います。
確かに特に質問とかせずただ眺めるだけで7000円だと高い気はします。
(特に2020年以降はオフラインのイベントができないので交流面での魅力は半減している)
お前は絶対7,000円以上使い倒しとるやろ!と言われそうなので言いにくいんですが、まあユーザーの声を代表していうと、
- OBプランにメリットがない(半額払いでノルマあり)
- 月額6,980円に対し、価値は徐々に下がっていく
- 交流の場に出ていくきっかけが持てない
(サロン表面でのユーザー交流が少ない)
あたりがあり、値段以上の価値を回収し続けるにはある程度の能力が必要です。(収入、スキル、実績、度胸等)
まあもちろん必ずしも費用を回収しなきゃいけないわけでもないので、マクリン・サンツォさんのファンで、ブログとかやってないけど入りましたもありだと思います。
ただ、
となった人は
- 無料のマクサンラボを見るか(0円)
- 月額費の安いABCオンライン(1,980円)
がおすすめ。
ちなみに燃えてたときに出た「改善アンケート」みたいなので、どさくさに紛れて「値段が高いです!」って書いたのは黙殺されました(笑)
(おかしい・・何人か書いたって言ってたのに・・!w)
モチベーション的な意味で卒業制度自体は残ったけど、達成のメリットは少なくなった。
のでここはオーナー側に有利な変更。
(本来の意図は50万円以上のポテンシャルの人が低く申告して秒で卒業する(ただ乗りする)のを避ける狙いがあるそう。でもたぶん後付け。そういうところはある)
その他としては、卒業後のアドバイザーノルマ(月2回くらいは何かしら発信して)が重たい・・として卒業生が辞めていく事態もちらほら起きてます。(稀によく聞く)
同じく卒業制度のあるABCオンラインと比べると、ノルマが重くてメリットは少ないため、居づらい印象。
(これにより、条件を満たしてもアドバイザーにならない人も多い。あとはABCと比べると、マクサンサロン内(スレッド、Discord等)での交流が少ないので、溜まり場としての止まる意味が薄い)
◆卒業制度の違い
ABCオンライン・・月10万円×2ヶ月が条件。月額1,980円が年1円に。ノルマはまあできたらたまに投稿してね!くらい。
→なんとなくみんないる。
マクサン・・月50万円×2ヶ月が条件。月額6,980円が半額になるが、月に2回ためになる投稿をしなくてはならない。
→結構やめていく。
まあこの辺はメインボスの方針の違いかなと思います。
(メインターゲットじゃない卒業生を積極的に残すか残さないか)
つまりまとめると、6,980円の出費が(自分の中で)そんなに大きくなく、情報取る意味でも一応入っとくかーみたいな人が長くいる感じ。(雑なまとめ)
◆所感
値段に対する学びは時間が経つにつれて小さくなっていくため、現状だと2〜3ヶ月いてノウハウだけ盗んで去るみたいなのが最適解になってしまっている。(これにより、相対的に長くいると不利になる)
制度が良くないと思ってて、最初1年6,980円でだんだん減価償却されていく(月3000くらいで下げ止まる)ような制度の方が良い気がしている。
ただこれについてはそうせざるを得ない(そうするメリットがデメリットを上回る)状況にならないと多分ならないと思う。
—
あとマクサンの現役度という面では、2018年〜2020年ごろまでは明らかに突出していた印象でしたが、2021年以降はそれまでほどの勢いは感じられないです。2023年現在、最先端はここじゃないなと思います。じゃあどこと言われると知らんですが、クローズな流れが来てるなとは感じます。
これについては、ボスが上がりきってしまってやややる気ない説と、レベルの違う強い人たちが抜けていったためと思われ。これは私見だけど、そもそも今一番アツい若者はブログをしない。あとは情弱っぽい人が増えてて情報を気軽に発言できない雰囲気もややある。(やべえ人はすぐパクるし、トラブルを起こすなどで関わった人を不幸にしてくるため)
結果、昔いた強い人はみんな雲隠れしてしまった。(ただセミナー後の懇親会とかに行くとしれっといる)
それでも積み上げられた資産には大きな価値があり、最新までを最短ルートで突き進むためのノウハウはある。ただ今のノウハウでは、次のカーブは曲がりきれないかもしれない、と思う。特にブログに無限(ストック性)を感じている人は危うい。(所感終わり)
マクサンの退会方法
最近ひょんなことから退会申請をする必要があったのですが、そのやり方がちょっとだけむずかったので以下に記します。
(アプリからはできずにブラウザでする必要あり)
突入する前に退路を確保するタイプの人は参考にしてください。
まず、サロンのページへログインします。
すると右の右方に小さく、「退会する」があるので押します。
確認が出るので「次へ進む」を押します。
(月末締めなので、月末に退会するのがお得っぽい)
これで完了です。アプリなどからも即時見れなくなります。
アプリからは退会ができないので注意。
残日数分は返還されないので月末やめがおすすめ。
準備が整ったブロガーはマクサンに入会してみよう!
という感じが、自分がマクサンに入ってから感じた課題と、こんな感じの人は伸びにくいかもしれない!という忠告ポイント、あとはマクサンのボスラッシュとかメンバー紹介でした。
とはいえ、課題がある人は一生課題から逃げ切るのもわりと難しいかなとも思うので、どっかで戦いを挑む必要はありそうな感もあります。
ともあれマクサンはハイレベルなので、次のステージに進みたい人は、ぜひ回復アイテムを整えてMPを全快にしてから入会していきましょう。
ちなみにマクサンに入ったけどどうしてもついていけない場合は、より初心者寄りな人の多いABCオンライン(月額1980円)に入ってみるのもありです。
そんな感じです。
もしマクサンでこの記事を読んでる人に会えるとちょっと嬉しいです。そんなときは入会後に大きな声で「この記事(たkる)読んできました!」と叫びましょう。
そしたら多分、作業トーク(Discord通話)が始まります。
ではまた。よいブロガーライフを!
◆アクション1:マクサンに入る
>>マクサンに挑んでみる!
◆アクション2:別のオンラインサロンに入る
「いうてマクサンに入るにはまだ早い気がするから、より初心者向けなABCオンラインを検討してみる」(レビュー書いた↓)
「本気度は高いけど、もうちょい安いヨッセンスクールブログ科(月4,980円)に入ってみる」(自分は入っていないので詳しくは知らないけど、5年の歴史を持つ老舗のブログサロンで悪評はあんま聞かないです!)
- ヨッセンスクールへ
- ヨスさんの書いた本のレビュー書いた!(良かったです)
◆アクション3:ほかのマクサン生レビュー記事を読む
メンバー(マクサン紹介記事の名言集あり)
【こんな私で大丈夫?】オンラインサロン「マクサン」って怖いの?高いの?学べるの?|よいこのよみもの
メンバー(ほかサロンとの比較系)
- ABCオンラインとマクサン、どっちのオンラインサロンがおすすめ?|電脳ライフ
- ブロガーに薦めたい!大人気オンラインサロンの比較レビュー|CG METHOD
- マクサンの口コミを徹底解説!6つのオンラインサロンに入った私がおすすめする理由|Home and garden
- 【とことん比較!】マクサンVSトレンドアフィリエイト、選ぶならどっち?両方経験した私が徹底レビュー!|たくはぴ
メンバー(マクサン単体)
- ブロガーに人気のオンラインサロン「マクサン」とは?5つの特徴を解説|photohibi
- マクサン入会のメリット&デメリット(活用方法まで徹底解説)|ゆろなび
- 【ちょっと待て】マクサンに入るべき人、そうじゃない人を解説|Yutolil
- マクサンが「おすすめな人」と「そうでない人」を解説します【マクサンの正しい活用方法】【メリット&デメリットも】|みつきよ
- マクサンに入会して成功する人・失敗する人。その比較は?|クマクライフ
- 【体験レビュー】ROM専の私がマクサンに入会して感じたメリット&デメリット|コードジョイ
- 【収益横ばい…】オンラインサロン「マクサン」に入るメリットってある?入会の必要性とおすすめできる人とは|ゆるけみ
- オンラインサロン「マクサン」に入会して分かった特徴やメリットを解説|ムラメモ
- 【どんな感じ?】超人気サロン「マクサン」はブロガーの伸びしろ引き出しマクリンサロンだった!|ジョナイヨ
- ブログサロン・マクサンに加入して1ヵ月経った結果!|資格のいろは
- ABCオンラインとマクサンを比較|どっちがおすすめ?|カジェット
出戻りメンバー(マクサン単体)
- 【一度やめました】マクサンをやめた理由と再入会した理由|ひよこの食材宅配
卒業生
ボス
その他ブロガーさんにオススメの記事↓
という機会は本好きには多いかと。
そこで本サイトでは300シリーズの小説のあらすじと読む順番を一覧で紹介しました。
さらに番外編情報、ドラマ化情報、漫画化情報も併せてまとめました!
この機に他のシリーズ本の読む順番を、確認してみてはいかがでしょうか。
[…] ニコイチ読書:たkるさん 【退会も考えた!】マクサン入会後の失敗例!収益とPVが伸びない人のやり方と改善ポイント ブロガーオンラインサロン比較!マクサンとABCオンラインサロン […]
[…] マクサン入会後の失敗例!収益とPVが伸びない人のやり方と改善ポイント […]
[…] ニコイチ読書 マクサン入会後の失敗例!収益とPVが伸びない人のやり方と改善ポイント […]
[…] マクサン入会後の失敗例!収益とPVが伸びない人のやり方と改善ポイント […]
[…] ニコイチ読書【退会も考えた!】マクサン入会後の失敗例!収益とPVが伸びない人のやり方と改善ポイント […]