お疲れ様です、書評ブロガーの側面を持つたkるです。
今日はブロガー向けのオンラインサロン「ABCオンライン」に入ってみたので評判とか体験をレビュー形式でまとめていきます。
ではまずはABCオンラインの概要から見ていきましょう!
目次
ABCオンラインとは?靴ショップではなくオンラインサロンです。
ABCオンラインとはどのようなものなのかを簡単に解説していきます。
ABCオンラインは、ヒトデさんとナカジさんという2人のトップブロガーが運営するブロガー向けのオンラインサロンです。
※ちなみにABCオンラインと検索すると靴屋の「ABCmart」のオンラインショップも出てきますが、これとは別物になります。
月額料金は1,980円。ブログ系オンラインサロンとしては比較的安価なのが特徴です。
で、このABCオンラインについて入会を検討していた自分は、すでに入っている方にABCオンラインの評判を聞いてきました。
ABCオンラインの前評判!初心者多めで楽しい雰囲気と聞いた
というわけでABCオンラインの評判を聞いてきたんですが、その話をまとめるとこんなイメージでした。
- 初心者が多め
- 会員同士のフィードバックが活発
- 全体的に若い
これは、自分が入っているもう一つのブログ系オンラインサロン「マクサン」との比較なんですが、だいたいこんな感じみたいです。
以下で解説していきます。
評判と完全一致!ABCオンラインに入ってみた感想レビュー
検討すること・・3か月・・・!
ついに入会してみました。その感想をレビューしていきます。
それぞれ解説します。
通話が豊富!人がアクティブ
まず驚いたのは通話の豊富さ。
SlackによるABC公式スレッドの他に、Discordによる通話+テキストのスレッドがあります。
で、このDiscordのほうがめっちゃ活発なんです。
どのくらい活発かというと、24時間ほぼ行けば誰かしらがいるし、たまにある通話飲み会とかだと21時スタートで終わりが明け方・・・!みたいなそんなレベル。
ちなみにこれをマクサンで逆輸入されたこともあったんですが、そんなに流行らずに終わりました。
ABCはメンバー層として雑談好きな人が多い感じ!
会話スピードめっちゃ速い
続いてはチャットでの会話のスピードです。
これがめっちゃ速くてびっくりしました!
チャットでは同じスレッド上で複数の会話が並列して行われている状態なんですが、それがバババババっとすごいスピードで流れていきます。
月50-100記事くらい書くブロガーなのに実はタイピングスピードあんまり早くない人←
…リレーで言うとトップスピードはイマイチだけど、バトンタッチとかコーナリングとかが早いタイプ pic.twitter.com/WXQpGt00Xd
— たkる@読書(外食)垢? (@takeru00022) April 12, 2020
とはいえ、発言が流れていってしまっても、特定の相手に向けてメッセージを発信する方法はある(@をつける)ので、それを使えばコミュニケーションは取れます。
・・困りはしないけどめっちゃ速くてびっくりしました。
サークルのような温度感
あと、ABCオンラインは初心者に親切です。
通話に行くと、「あ、知らない人がきた!」と誰かが見つけてくれて、
とか
とか聞いてくれます。
この感じ・・どこかで・・?
はっ!サークルだ!大学でサークルに入ったときのやり取りだ!
とコミュ障な自分は渡りに船みを感じました。
なので、わりと入って行きやすいし、テンション的にはサークルに入るような気持ちで行くといい感じに行けそうです。
ブロガーリレーっていうメンバー同士がお互いに紹介し合うやつとかもあり、ABCオンラインで存在感を出すとバトンが回ってきたりもします。
※これは紹介形式で順番に回ってくるので不定期
2か月くらいで回ってきたので書きました↓
https://twitter.com/VaDSHIYKYF7iMbp/status/1279657832552382465
あとはABCオンラインのメンバーに記事寄稿してもらったり寄稿したりもしてる。
たkるさん(@VaDSHIYKYF7iMbp)のサイトに『四畳半タイムマシンブルース』を読んだ感想を寄稿しました!
私が一番好きな小説家である森見登美彦さん(@Tomihiko_Morimi)の小説なので、書いていて楽しかったです!この夏をちょっと愉快にしたいという方は読んでみてください!https://t.co/5UwrniJzsF
— 夏森かぶと@文学フリマ東京5/19 (@kbt0401) August 15, 2020
オフ会にも参加した↓
読書会あります!
あと読書会も毎月開催されています。
読書会では、ブロガーにとって重要だな…!って思う本をピックアップして課題本にしています。
例えばこんな本↓
『書くのがしんどい』
『読みたいことを書けばいい』
『転職と副業のかけ算』(2021.05New!)
で、この課題本を読書会までに読んできて、感想をシェアしたり、本人登場で質問できたりする回も(たまに)あります。
(2024/11/16 15:49:19時点 Amazon調べ-詳細)
そんな感じのサークル活動みたいなのも色々あります。
他に知ってるところだと
- ダイエット部
- イラスト部
- インスタ部
とかあったと思います。
自分、一応アドバイザー枠です!(の中では最弱)
最近は少人数で仲良くなれる仕組みもある
あとこれ最近(2021年)の進化なんですが、メンバーが多すぎるABCオンラインで少人数で仲良くできる工夫もなされています。
具体的には2021年4月入会みたいな感じで同期を絞って「同期限定スレ」があったり、1回5分でランダムな人と話す(それを4回繰り返す)交流会とかもなされています。
顔出しはしないで声だけとか、あるいは声も出さずにチャットだけとかもできるのでプライバシー意識が高い人でも友達できます!
今が1〜3日なら↓
追記:ABCオンラインに入った後の動き方のおすすめまとめ!初心者でも挫折しないステップアップ。
この章はABCオンラインに入った後1か月くらいたった時点での自分の追記です。※ほかの章は入る前、あるいは入った直後に書いています。
ABCオンラインに入ったあと、動き方の最適解をまとめました。
- 1.Slackの「初めに読んで!」を読む
・・・ゆるーく書かれたルールがある。読まずにミスってもヒトデさんからゆるーく注意されるだけですがヒトデさんも忙しそうなので一応読むと良い。 - 2.Slackで自己紹介をする
・・・自己紹介をするとメンバーに認知される。常連の人とかがコメントくれるのでまずはそれに返してみよう。ちょっと考えた自己紹介を書くと良い! - 3.Discordに参加してみる
・・・Discordで常連メンバーを知る。夜22時くらいからが人が多いんだけど、深夜は会話が(テンション的に)ハイレベルだから初心者は19時ごろとかが良さそう。 - 4.会員限定動画を見る
・・・この限定動画がめっちゃ勉強になる。入った月の動画が見れるはず! - 5.Slackのフィードバックスレや雑談スレに投稿したり返信したりしてみる
・・・これができればもうレギュラー入り!フィードバックスレは先にコメントをしてから出すのが習わし。
こんな感じがおすすめ!
わりと最初は迷子になりがちなので迷ったらこの順序で動きましょう!
まとめ!ABCオンラインの雰囲気はサークル寄り!みんなで楽しくブログを続けて収益化を狙う!
まとめると、ABCオンラインは「サークル寄りの雰囲気で、「ブログ研究会(ゆるい)」みたいな感じでした。
ただ、限定動画とかはめっちゃタメになるので、勉強系のサークルみたいな感じ!
楽しい雰囲気でブログ仲間を増やしつつ、実力もつけたいという人は入ってみるのがオススメです。
強いて言うなら逆に楽しすぎて入り浸ってしまう人もいる模様(ねこぞープロの助言)↓
https://twitter.com/nekozo_jp/status/1254199453596053504
現場からは以上です。
自分も当分はいると思うので、入ったときはぜひよろしくお願いいたします。※@たkるで自分を召喚されます。
P.S.公式アドバイザー枠に昇格しました!
終わり!
・ABCオンラインへ仮入部しよう!
\まずはここから/
✔︎初心者ブロガーにおすすめ
✔︎いつでも入会可能(月1980円】
✔︎謎のブロガーたkるさんと握手←
あとヒトデさん本出すってよ!
(2024/11/16 15:49:19時点 Amazon調べ-詳細)
という機会は本好きには多いかと。
そこで本サイトでは300シリーズの小説のあらすじと読む順番を一覧で紹介しました。
さらに番外編情報、ドラマ化情報、漫画化情報も併せてまとめました!
この機に他のシリーズ本の読む順番を、確認してみてはいかがでしょうか。