ビジネス書・実用書レビュー PRあり

【献本レビュー】「声に出して読みたい理系用語」マイナーワードを知れる1冊!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「声に出して読みたい理系用語」という本を献本で頂いたので今日はそれをレビューをしていきます。

タイトルを見ると、理系用語をまとめた??1冊とのことですが、心理学に近いような用語もまとめられた総合雑学本です。

「声に出して読みたい理系用語」の内容

本書はタイトルの通り「声に出して読みたい理系用語」をまとめた本です。

koedasi-rikei

ただ、理系用語とあるから難しいのでは???と思う方もいるかもですが、内容はとても易しいです。

たkる
たkる
理系知識は不要で、中学生・高校生くらいでも読める!

そして、本書の特徴としては紹介する用語が授業で出てくるようなメジャーなものからめっちゃマイナーなものまで幅広いという点が挙げられます。

例えば、囚人のジレンマとかはよく聞くなーと思う一方、トゲアリトゲナシトゲトゲという用語は、それ本当に用語なの??と思ったり。

※虫の名前だそうです。

自分は理系用語と聞いて理系で使う一般名詞が出てくるのかとばかり思っていたので突然の固有名詞に面を喰らいましたが、理系雑学本として読むとかなり珍しい用語を身に着けることができる良書です。

たkる
たkる
こんな用語知れます↓
  • クソニンジン
  • セクシー素数
  • 絶滅の渦
  • ファフロツキーズ現象

「声に出して読みたい理系用語」はどんな人にオススメか?

本書は声に出して読みたいとタイトルにあるものの、『声に出して読みたい日本語』のような流れる文章を楽しむ!みたいなタイプではないです。

なので、決めセリフになる言葉を求めていた人はミスマッチするので要注意。

ただ、カッコイイ用語を覚えたいという人とか単純に理系雑学を増やしたいという人にオススメです。

「声に出して読みたい理系用語」と併せて読みたい本

最後に本書と併せて読むとよい本を紹介します。

本書は良くも悪くも軽い本です。

用語の説明が図解付きでなされていますが、それについての参考文献等は出て来ず、本書を読んだだけでその理系用語を完全に使いこなすことは難しいと感じました。

なので、気になった用語については改めて専門書を読むなどして、バックグラウンドを身に着けていくのがオススメです。

  1. 本書『声に出して読みたい理系用語』
  2. 気になった用語についての本を読む!
  3. 完璧!

出てくる用語のレア度の幅が広いので、まったく理系知識がない人が読むといちばん楽しめるのかなと思いました!

そんな感じ!ではまた。良い読書ライフを!

created by Rinker
KADOKAWA
¥300
(2024/10/12 11:22:54時点 Amazon調べ-詳細)

理系ミステリー!化学探偵Mr.キュリーシリーズの読む順番と各巻あらすじまとめ化学探偵Mr.キュリーシリーズを紹介していきます。 最新情報 2021/5/21新刊第10巻発売! 化学探...
『起業の科学入門』リーンキャンバスで失敗しないスタートアップ『起業の科学』という本を読みました。かなり面白かったです。 起業はどこか博打!みたいなイメージがありましたが、本書のやり方でしっか...
別のシリーズの続編もこの機に探してみませんか?
nicoichi-top
「気になるあのシリーズ、知らぬ間に新刊が出ていた・・・!」
「え、この本、単発かと思ったら続編あったの!?」

という機会は本好きには多いかと。

そこで本サイトでは300シリーズの小説のあらすじと読む順番を一覧で紹介しました。

さらに番外編情報、ドラマ化情報、漫画化情報も併せてまとめました!

この機に他のシリーズ本の読む順番を、確認してみてはいかがでしょうか。

>>読む順番を見に行く

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA