本記事では竹岡葉月を初めて読む人にオススメな作品を紹介します。
- 竹岡葉月ってどんな作家なんだろう?
- 初心者はまずどの作品から入るべき?
と言う悩みがある人はぜひ参考にしてください。
では始めていきます。
竹岡葉月とはどんな作家?作風と魅力を解説
まずは概要です。
◆作風と魅力
キャラクター小説を書かれていて、ゆったりとした普通の生活を少しのハプニングで味付けして気楽に読める作品を書かれます。
男女の恋愛模様が可愛らしいだけでなく、時事ネタや雑学も学べる小説となっています。
こんな作家です。
ちなみに作風が近い作家としては、以下が挙げられています。
◆作風が近い作家
ライトでラブコメチックな文章を書かれる方なので、昔の有川浩先生の作品(図書館戦争シリーズなど)がお好きな方は好まれるかと思います。
この作家が好きな人は迷わずGO!逆に、竹岡葉月を読み尽くしたあともこちらに飛んでいきましょう。
竹岡葉月の読む順番!初心者におすすめな作品はこれだ!
ここからは竹岡葉月を初めて読む人におすすめの作品を3冊紹介します。
ぜひ参考にしてください。
◆初心者におすすめな作品はこれだ!
- 1.おいしいベランダ。
(初心者におすすめな取っ付きやすい作品) - 2.つばめ館ポットラック
(その作家の代表作!) - 3.谷中びんづめカフェ竹善
(コアなファンが絶賛!)
◆読む順番の注意点は?
基本的には連載ものは巻数順に読んでいくべきです。「おいしいベランダ。」は巻数の表記の仕方が独特なので気をつけてください。
それぞれ見ていきます。
おいしいベランダ。
まずは「おいしいベランダ。」です。
(2024/11/16 12:31:28時点 Amazon調べ-詳細)
◆こんな作品!
大学生になって一人暮らしを始めた女の子、まもりと、マンションでお隣に住んでいた家庭菜園オタクである社会人、葉二の年の差家庭菜園ラブコメディーです。恋愛模様ももちろんのこと、思わず家庭菜園を始めてしまったほど細かな描写がおすすめポイントです。
>>【新刊第10巻で完結!】「おいしいベランダ。シリーズ」の読む順番!隣人×野菜小説!
つばめ館ポットラック
続いては「つばめ館ポットラック」です。
(2024/11/16 15:19:28時点 Amazon調べ-詳細)
◆こんな作品!
学生アパートであるつばめ館に、大学進学と同時に住むことになった主人公。そこではポットラックパーティーという料理一品持ち寄りのパーティーが定期的に開催されているのだが、ひとつ特別なのは料理の代わりに「謎」を持ち込んでもいいこと。
その小さな謎解きたちが作品のメインです。おすすめポイントは女装男子が出てくるところです。
谷中びんづめカフェ竹善
続いては「谷中びんづめカフェ竹善」です。
(2024/11/16 15:19:28時点 Amazon調べ-詳細)
◆こんな作品!
手芸が好きで谷根千に住む女子大生が主人公。地元の親から送られてくる野菜や果物をいつも持て余していたのだが、ある日出会ったカフェは漬け物が得意な店主がいて、主人公の持て余した食材を美味しく変化させていく。おすすめポイントは、一人暮らしで孤独に見えた主人公が、このカフェとの繋がりで日常が明るくなっていく点です。
まとめ
竹岡葉月を初めて読む人にオススメな作品は以下の3冊です。
- おいしいベランダ。
- つばめ館ポットラック
- 谷中びんづめカフェ竹善
ぜひ読んでみてください。
ではまた。良い読書ライフを!
という機会は本好きには多いかと。
そこで本サイトでは300シリーズの小説のあらすじと読む順番を一覧で紹介しました。
さらに番外編情報、ドラマ化情報、漫画化情報も併せてまとめました!
この機に他のシリーズ本の読む順番を、確認してみてはいかがでしょうか。