本記事では綾辻行人を初めて読む人にオススメな作品を紹介します。
- 綾辻行人ってどんな作家なんだろう?
- 初心者はまずどの作品から入るべき?
と言う悩みがある人はぜひ参考にしてください。
では始めていきます。
綾辻行人とはどんな作家?作風と魅力を解説
まずは概要です。
ミステリー作家でミスリードがうまいです。一人2役が凄いです。騙されます。あと、伏線が巧妙に作られて、伏線を知ると綾辻先生の魅力が深まりますね。
こんな作家です。ちなみに作風が近い作家としては、
桐生操先生
が挙げられています。
理由↓
言葉を巧みに操り、読者をハラハラ、ドキドキさせるのがうまい。最後にモヤモヤ感を残すのがうまい。
綾辻行人の読む順番!初心者におすすめな作品はこれだ!
ここからは綾辻行人を初めて読む人におすすめの作品を3冊紹介します。
ぜひ参考にしてください。
◆読む順番の注意点は?
まず、館シリーズは順番に読む事。実は、繋がっている事があります。協力者が他のシリーズにも登場する事があります。
十角館の殺人
まずは「十角館の殺人」です。
(2024/11/09 15:31:05時点 Amazon調べ-詳細)
◆こんな作品!
登場人物は、とあるミステリー作家の名前で呼び合います。島でミステリーツアーを行います。そこで、登場人物が次々に殺害されます。島にいる探偵役が犯人を探し、本土にいる準主人公と準主人公の協力者が島に行った登場人物の過去を探ります。
島にいる人間は、全員殺害され、本土にいる人物が犯人を見つけます。
その犯人のとある一言ですべてが変わります。
苗字がミステリー好きの人には、これだろうと勝手に思い込ませる苗字で私も勝手にこれだと思いました。
>>館シリーズの読む順番!最新刊は『鬼面館の殺人』【綾辻行人著】
アナザー
続いては「アナザー」です。
(2024/11/09 15:25:49時点 Amazon調べ-詳細)
◆こんな作品!
転校してきた主人公が、一人の女子生徒が気になり、クラスメイトに聞くがいないと言われ、主人公が女子生徒を探り、そして自分のクラスが災いが起きると知る。
1人2役がうまいです。
最初からこの人が同一人物ですの伏線があるのに騙されました。読めば読む程、誰が黒幕が分からなくなります。
>>【新刊2001あり】綾辻行人「Anotherシリーズ」の読む順番まとめ
緋色の囁き
続いては「緋色の囁き」です。
(2024/11/09 15:31:05時点 Amazon調べ-詳細)
◆こんな作品!
転校してきた主人公が、一人の女子生徒が気になり、クラスメイトに聞くがいないと言われ、主人公が女子生徒を探り、そして自分のクラスが災いが起きると知る。1人2役がうまいです。最初からこの人が同一人物ですの伏線があるのに騙されました。読めば読む程、誰が黒幕が分からなくなります。
まとめ
綾辻行人を初めて読む人にオススメな作品は以下の3冊です。
- 十角館の殺人
- アナザー
- 緋色の囁き
この3冊はどこから読んでもOKなのでぜひ読んでみてください。
ではまた。良い読書ライフを!
という機会は本好きには多いかと。
そこで本サイトでは300シリーズの小説のあらすじと読む順番を一覧で紹介しました。
さらに番外編情報、ドラマ化情報、漫画化情報も併せてまとめました!
この機に他のシリーズ本の読む順番を、確認してみてはいかがでしょうか。