お疲れ様です。ニコイチ読書管理人のたkるです。
自分最近電子書籍にも手を出し始めまして、ちょっと慣れてきたのでコツを解説していきます。
「辻村深月さんの読み放題対象本」
だけの一覧出しました↓
出版社別で探すやつも作りました!
| No | 出版社 | よみ | 作者のKU本を探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | でぃすかばー | ディスカヴァー・トゥエンティワンのKU本 | ||
| 2 | 小学館 | しょうがっかん | 小学館のKU本 | のKU本 | |
| 3 | 東洋経済新報社 | とうようけいざい | 東洋経済新報社のKU本 | ||
| 4 | すばる舎 | すばるしゃ | すばる舎のKU本 | ||
| 5 | TOブックス | てぃーおー | TOブックスのKU本 | ||
| 6 | 光文社 | こうぶんしゃ | 光文社のKU本 | ||
| 7 | 新潮社 | しんちょうしゃ | 新潮社のKU本 | ||
| 8 | 芳文社 | ほうぶんしゃ | 芳文社のKU本 | ||
| 9 | 講談社 | こうだんしゃ | 講談社のKU本 | ||
| 10 | 中央公論社 | ちゅうおうこうろんしゃ | 中央公論社のKU本 | ||
| 11 | 角川書店 | 角川書店のKU本 | |||
| 12 | 集英社 | 集英社のKU本 | |||
| 13 | 国書刊行会 | 国書刊行会のKU本 | |||
| 14 | 美術出版社 | 美術出版社のKU本 | |||
| 15 | 二玄社 | 二玄社のKU本 | |||
| 16 | 明治書院 | 明治書院のKU本 | |||
| 17 | 思潮社 | 思潮社のKU本 | |||
| 18 | 大修館書店 | 大修館書店のKU本 | |||
| 19 | 人文書院 | 人文書院のKU本 | |||
| 20 | ミネルヴァ書房 | ミネルヴァ書房のKU本 | |||
| 21 | 光文社 | 光文社のKU本 | |||
| 22 | 誠文堂新光社 | 誠文堂新光社のKU本 | |||
| 23 | 新教出版社 | 新教出版社のKU本 | |||
| 24 | 法蔵館 | 法蔵館のKU本 | |||
| 25 | 春陽堂 | 春陽堂のKU本 | |||
| 26 | 第一書房 | 第一書房のKU本 | |||
| 27 | 笠間書院 | 笠間書院のKU本 | |||
| 28 | 理想社 | 理想社のKU本 | |||
| 29 | 御茶の水書房 | 御茶の水書房のKU本 | |||
| 30 | 鹿島出版会 | 鹿島出版会のKU本 | |||
| 31 | 名著出版 | 名著出版のKU本 | |||
| 32 | 文化出版局 | 文化出版局のKU本 | |||
| 33 | 新日本出版社 | 新日本出版社のKU本 | |||
| 34 | 立風書房 | 立風書房のKU本 | |||
| 35 | 臨川書店 | 臨川書店のKU本 | |||
| 36 | 朝倉書店 | 朝倉書店のKU本 | |||
| 37 | 共立出版 | 共立出版のKU本 | |||
| 38 | 芸術新聞社 | 芸術新聞社のKU本 | |||
| 39 | 大東出版社 | 大東出版社のKU本 | |||
| 40 | 朝日ソノラマ | 朝日ソノラマのKU本 | |||
| 41 | 工作舎 | 工作舎のKU本 | |||
| 42 | 古今書院 | 古今書院のKU本 | |||
| 43 | 二見書房 | 二見書房のKU本 | |||
| 44 | 岩崎美術社 | 岩崎美術社のKU本 | |||
| 45 | 小沢書店 | 小沢書店のKU本 | |||
| 46 | 大法輪閣 | 大法輪閣のKU本 | |||
| 47 | 新泉社 | 新泉社のKU本 | |||
| 48 | 新書館 | 新書館のKU本 | |||
| 49 | 有精堂 | 有精堂のKU本 | |||
| 50 | 世界思想社 | 世界思想社のKU本 | |||
| 51 | 書肆山田 | 書肆山田のKU本 | |||
| 52 | 北海道新聞社 | 北海道新聞社のKU本 | |||
| 53 | 芙蓉書房 | 芙蓉書房のKU本 | |||
| 54 | 理論社 | 理論社のKU本 | |||
| 55 | 京都大学学術出版会 | 京都大学学術出版会のKU本 | |||
| 56 | 彩流社 | 彩流社のKU本 | |||
| 57 | 農山漁村文化協会 | 農山漁村文化協会のKU本 | |||
| 58 | 築地書館 | 築地書館のKU本 | |||
| 59 | 人物往来社 | 人物往来社のKU本 | |||
| 60 | 日本文芸社 | 日本文芸社のKU本 | |||
| 61 | 里文出版 | 里文出版のKU本 | |||
| 62 | 砂子屋書房 | 砂子屋書房のKU本 | |||
| 63 | 教育社 | 教育社のKU本 | |||
| 64 | 金剛出版 | 金剛出版のKU本 | |||
| 65 | ポプラ社 | ポプラ社のKU本 | |||
| 66 | 主婦と生活社 | 主婦と生活社のKU本 | |||
| 67 | 八幡書店 | 八幡書店のKU本 | |||
| 68 | 日本将棋連盟 | 日本将棋連盟のKU本 | |||
| 69 | おうふう | おうふうのKU本 | |||
| 70 | 中央経済社 | 中央経済社のKU本 | |||
| 71 | 学陽書房 | 学陽書房のKU本 | |||
| 72 | 東方出版 | 東方出版のKU本 | |||
| 73 | 産業図書 | 産業図書のKU本 | |||
| 74 | 東京三世社 | 東京三世社のKU本 | |||
| 75 | ナカニシヤ出版 | ナカニシヤ出版のKU本 | |||
| 76 | 第三文明社 | 第三文明社のKU本 | |||
| 77 | 昭和堂 | 昭和堂のKU本 | |||
| 78 | 彌生書房 | 彌生書房のKU本 | |||
| 79 | 柏樹社 | 柏樹社のKU本 | |||
| 80 | 京都国立博物館 | 京都国立博物館のKU本 | |||
| 81 | 大日本図書 | 大日本図書のKU本 | |||
| 82 | 日本交通公社 | 日本交通公社のKU本 | |||
| 83 | 南雲堂 | 南雲堂のKU本 | |||
| 84 | 中央出版社 | 中央出版社のKU本 | |||
| 85 | 清文堂 | 清文堂のKU本 | |||
| 86 | 郷土出版社 | 郷土出版社のKU本 | |||
| 87 | 新典社 | 新典社のKU本 | |||
| 88 | 東京新聞 | 東京新聞のKU本 | |||
| 89 | 白夜書房 | 白夜書房のKU本 | |||
| 90 | アトリエ社 | アトリエ社のKU本 | |||
| 91 | 法曹会 | 法曹会のKU本 | |||
| 92 | 日本エディタースクール出版部 | 日本エディタースクール出版部のKU本 | |||
| 93 | 鶴書房 | 鶴書房のKU本 | |||
| 94 | 弘隆社 | 弘隆社のKU本 | |||
| 95 | 文物出版社 | 文物出版社のKU本 | |||
| 96 | 三月書房 | 三月書房のKU本 | |||
| 97 | 教育出版センター | 教育出版センターのKU本 | |||
| 98 | 建築資料研究社 | 建築資料研究社のKU本 | |||
| 99 | 中央大学出版部 | 中央大学出版部のKU本 | |||
| 100 | フレーベル館 | フレーベル館のKU本 | |||
| 101 | 共同通信社 | 共同通信社のKU本 | |||
| 102 | 労働旬報社 | 労働旬報社のKU本 | |||
| 103 | 翰林書房 | 翰林書房のKU本 | |||
| 104 | 文部省 | 文部省のKU本 | |||
| 105 | 編集工房ノア | 編集工房ノアのKU本 | |||
| 106 | JICC出版局 | JICC出版局のKU本 | |||
| 107 | 三元社 | 三元社のKU本 | |||
| 108 | 雄鶏社 | 雄鶏社のKU本 | |||
| 109 | 青林堂 | 青林堂のKU本 | |||
| 110 | 聖文舎 | 聖文舎のKU本 | |||
| 111 | 相模書房 | 相模書房のKU本 | |||
| 112 | 宝島社 | 宝島社のKU本 | |||
| 113 | 学芸書林 | 学芸書林のKU本 | |||
| 114 | 森山書店 | 森山書店のKU本 | |||
| 115 | 大空社 | 大空社のKU本 | |||
| 116 | 久保書店 | 久保書店のKU本 | |||
| 117 | 司書房 | 司書房のKU本 | |||
| 118 | 養賢堂 | 養賢堂のKU本 | |||
| 119 | 鉄道弘報社 | 鉄道弘報社のKU本 | |||
| 120 | 鎌倉書房 | 鎌倉書房のKU本 | |||
| 121 | 国立劇場 | 国立劇場のKU本 | |||
| 122 | ノーベル書房 | ノーベル書房のKU本 | |||
| 123 | キリスト新聞社 | キリスト新聞社のKU本 | |||
| 124 | シンコーミュージック | シンコーミュージックのKU本 | |||
| 125 | 国民文庫刊行会 | 国民文庫刊行会のKU本 | |||
| 126 | サンケイ出版 | サンケイ出版のKU本 | |||
| 127 | 辰巳出版 | 辰巳出版のKU本 | |||
| 128 | 岩波書店 | 岩波書店のKU本 | |||
| 129 | 平凡社 | 平凡社のKU本 | |||
| 130 | 吉川弘文館 | 吉川弘文館のKU本 | |||
| 131 | 河出書房新社 | 河出書房新社のKU本 | |||
| 132 | 至文堂 | 至文堂のKU本 | |||
| 133 | 毎日新聞社 | 毎日新聞社のKU本 | |||
| 134 | 法政大学出版局 | 法政大学出版局のKU本 | |||
| 135 | 三一書房 | 三一書房のKU本 | |||
| 136 | 未来社 | 未来社のKU本 | |||
| 137 | 日本評論社 | 日本評論社のKU本 | |||
| 138 | 河出書房 | 河出書房のKU本 | |||
| 139 | 晶文社 | 晶文社のKU本 | |||
| 140 | 読売新聞社 | 読売新聞社のKU本 | |||
| 141 | 原書房 | 原書房のKU本 | |||
| 142 | 東京堂出版 | 東京堂出版のKU本 | |||
| 143 | 教文館 | 教文館のKU本 | |||
| 144 | 思文閣出版 | 思文閣出版のKU本 | |||
| 145 | 汲古書院 | 汲古書院のKU本 | |||
| 146 | 作品社 | 作品社のKU本 | |||
| 147 | 福音館書店 | 福音館書店のKU本 | |||
| 148 | 中央公論新社 | 中央公論新社のKU本 | |||
| 149 | 旺文社 | 旺文社のKU本 | |||
| 150 | 草思社 | 草思社のKU本 | |||
| 151 | 明石書店 | 明石書店のKU本 | |||
| 152 | ぺりかん社 | ぺりかん社のKU本 | |||
| 153 | 桜楓社 | 桜楓社のKU本 | |||
| 154 | 現代思潮社 | 現代思潮社のKU本 | |||
| 155 | 和泉書院 | 和泉書院のKU本 | |||
| 156 | 誠信書房 | 誠信書房のKU本 | |||
| 157 | 福武書店 | 福武書店のKU本 | |||
| 158 | 双葉社 | 双葉社のKU本 | |||
| 159 | 朝日出版社 | 朝日出版社のKU本 | |||
| 160 | ほるぷ出版 | ほるぷ出版のKU本 | |||
| 161 | 校倉書房 | 校倉書房のKU本 | |||
| 162 | 青蛙房 | 青蛙房のKU本 | |||
| 163 | 大蔵出版 | 大蔵出版のKU本 | |||
| 164 | 世界文化社 | 世界文化社のKU本 | |||
| 165 | 山と渓谷社 | 山と渓谷社のKU本 | |||
| 166 | 日本経済評論社 | 日本経済評論社のKU本 | |||
| 167 | 古典文庫 | 古典文庫のKU本 | |||
| 168 | アルス | アルスのKU本 | |||
| 169 | 勉誠出版 | 勉誠出版のKU本 | |||
| 170 | 東海大学出版会 | 東海大学出版会のKU本 | |||
| 171 | 法律文化社 | 法律文化社のKU本 | |||
| 172 | 三彩社 | 三彩社のKU本 | |||
| 173 | 評論社 | 評論社のKU本 | |||
| 174 | 學燈社 | 學燈社のKU本 | |||
| 175 | 日本近代文学館 | 日本近代文学館のKU本 | |||
| 176 | 青弓社 | 青弓社のKU本 | |||
| 177 | 同文館 | 同文館のKU本 | |||
| 178 | 水声社 | 水声社のKU本 | |||
| 179 | 宝文館 | 宝文館のKU本 | |||
| 180 | 晃洋書房 | 晃洋書房のKU本 | |||
| 181 | 文藝春秋新社 | 文藝春秋新社のKU本 | |||
| 182 | 国土社 | 国土社のKU本 | |||
| 183 | 大明堂 | 大明堂のKU本 | |||
| 184 | 沖縄タイムス社 | 沖縄タイムス社のKU本 | |||
| 185 | TBSブリタニカ | TBSブリタニカのKU本 | |||
| 186 | 木鐸社 | 木鐸社のKU本 | |||
| 187 | 番町書房 | 番町書房のKU本 | |||
| 188 | 近代映画社 | 近代映画社のKU本 | |||
| 189 | 北隆館 | 北隆館のKU本 | |||
| 190 | 思索社 | 思索社のKU本 | |||
| 191 | 太田出版 | 太田出版のKU本 | |||
| 192 | 東京図書 | 東京図書のKU本 | |||
| 193 | 山海堂 | 山海堂のKU本 | |||
| 194 | 上海古籍出版社 | 上海古籍出版社のKU本 | |||
| 195 | 三修社 | 三修社のKU本 | |||
| 196 | 黎明書房 | 黎明書房のKU本 | |||
| 197 | 目黒書店 | 目黒書店のKU本 | |||
| 198 | フィルムアート社 | フィルムアート社のKU本 | |||
| 199 | 岩崎書店 | 岩崎書店のKU本 | |||
| 200 | 名著刊行会 | 名著刊行会のKU本 | |||
| 201 | 三弥井書店 | 三弥井書店のKU本 | |||
| 202 | 花神社 | 花神社のKU本 | |||
| 203 | 鱒書房 | 鱒書房のKU本 | |||
| 204 | 平河出版社 | 平河出版社のKU本 | |||
| 205 | 東宝 | 東宝のKU本 | |||
| 206 | 日本シェル出版 | 日本シェル出版のKU本 | |||
| 207 | 商務印書館 | 商務印書館のKU本 | |||
| 208 | 同成社 | 同成社のKU本 | |||
| 209 | 錦正社 | 錦正社のKU本 | |||
| 210 | 百華苑 | 百華苑のKU本 | |||
| 211 | 創樹社 | 創樹社のKU本 | |||
| 212 | 東京国立近代美術館 | 東京国立近代美術館のKU本 | |||
| 213 | 潮書房 | 潮書房のKU本 | |||
| 214 | 明治図書出版 | 明治図書出版のKU本 | |||
| 215 | 新光社 | 新光社のKU本 | |||
| 216 | アトリエ出版社 | アトリエ出版社のKU本 | |||
| 217 | 東京新聞出版局 | 東京新聞出版局のKU本 | |||
| 218 | 慶友社 | 慶友社のKU本 | |||
| 219 | 西日本新聞社 | 西日本新聞社のKU本 | |||
| 220 | 牧羊社 | 牧羊社のKU本 | |||
| 221 | 図書出版社 | 図書出版社のKU本 | |||
| 222 | 亜紀書房 | 亜紀書房のKU本 | |||
| 223 | 筑波書林 | 筑波書林のKU本 | |||
| 224 | 北海道大学図書刊行会 | 北海道大学図書刊行会のKU本 | |||
| 225 | 津軽書房 | 津軽書房のKU本 | |||
| 226 | 小山書店 | 小山書店のKU本 | |||
| 227 | グラフィック社 | グラフィック社のKU本 | |||
| 228 | 南窓社 | 南窓社のKU本 | |||
| 229 | 理工学社 | 理工学社のKU本 | |||
| 230 | 扶桑社 | 扶桑社のKU本 | |||
| 231 | 創樹社美術出版 | 創樹社美術出版のKU本 | |||
| 232 | 崙書房 | 崙書房のKU本 | |||
| 233 | ペヨトル工房 | ペヨトル工房のKU本 | |||
| 234 | 京都新聞社 | 京都新聞社のKU本 | |||
| 235 | 信濃毎日新聞社 | 信濃毎日新聞社のKU本 | |||
| 236 | 永田書房 | 永田書房のKU本 | |||
| 237 | ふらんす堂 | ふらんす堂のKU本 | |||
| 238 | 暮しの手帖社 | 暮しの手帖社のKU本 | |||
| 239 | 船舶技術協会 | 船舶技術協会のKU本 | |||
| 240 | 雪華社 | 雪華社のKU本 | |||
| 241 | たま出版 | たま出版のKU本 | |||
| 242 | 英知出版 | 英知出版のKU本 | |||
| 243 | PARCO出版 | PARCO出版のKU本 | |||
| 244 | 東都書房 | 東都書房のKU本 | |||
| 245 | 川島書店 | 川島書店のKU本 | |||
| 246 | 新潮社 | 新潮社のKU本 | |||
| 247 | 朝日新聞社 | 朝日新聞社のKU本 | |||
| 248 | 東京大学出版会 | 東京大学出版会のKU本 | |||
| 249 | 白水社 | 白水社のKU本 | |||
| 250 | 青土社 | 青土社のKU本 | |||
| 251 | 有斐閣 | 有斐閣のKU本 | |||
| 252 | 新人物往来社 | 新人物往来社のKU本 | |||
| 253 | 創元社 | 創元社のKU本 | |||
| 254 | 音楽之友社 | 音楽之友社のKU本 | |||
| 255 | 三省堂 | 三省堂のKU本 | |||
| 256 | 弘文堂 | 弘文堂のKU本 | |||
| 257 | 東京創元社 | 東京創元社のKU本 | |||
| 258 | 改造社 | 改造社のKU本 | |||
| 259 | 実業之日本社 | 実業之日本社のKU本 | |||
| 260 | 青木書店 | 青木書店のKU本 | |||
| 261 | 学習研究社 | 学習研究社のKU本 | |||
| 262 | 柏書房 | 柏書房のKU本 | |||
| 263 | 冨山房 | 冨山房のKU本 | |||
| 264 | 藤原書店 | 藤原書店のKU本 | |||
| 265 | 角川文庫 | 角川文庫のKU本 | |||
| 266 | 新曜社 | 新曜社のKU本 | |||
| 267 | 日本基督教団出版局 | 日本基督教団出版局のKU本 | |||
| 268 | PHP研究所 | PHP研究所のKU本 | |||
| 269 | キネマ旬報社 | キネマ旬報社のKU本 | |||
| 270 | 中華書局 | 中華書局のKU本 | |||
| 271 | 中央公論美術出版 | 中央公論美術出版のKU本 | |||
| 272 | 求龍堂 | 求龍堂のKU本 | |||
| 273 | 名古屋大学出版会 | 名古屋大学出版会のKU本 | |||
| 274 | 檜書店 | 檜書店のKU本 | |||
| 275 | 風間書房 | 風間書房のKU本 | |||
| 276 | 彰国社 | 彰国社のKU本 | |||
| 277 | 紀伊國屋書店 | 紀伊國屋書店のKU本 | |||
| 278 | 偕成社 | 偕成社のKU本 | |||
| 279 | 木耳社 | 木耳社のKU本 | |||
| 280 | 沖積舎 | 沖積舎のKU本 | |||
| 281 | せりか書房 | せりか書房のKU本 | |||
| 282 | 新評論 | 新評論のKU本 | |||
| 283 | 早稲田大学出版部 | 早稲田大学出版部のKU本 | |||
| 284 | 培風館 | 培風館のKU本 | |||
| 285 | 東京美術 | 東京美術のKU本 | |||
| 286 | 日本教文社 | 日本教文社のKU本 | |||
| 287 | ぎょうせい | ぎょうせいのKU本 | |||
| 288 | 玉川大学出版部 | 玉川大学出版部のKU本 | |||
| 289 | 京都書院 | 京都書院のKU本 | |||
| 290 | NHK出版 | NHK出版のKU本 | |||
| 291 | 明徳出版社 | 明徳出版社のKU本 | |||
| 292 | NTT出版 | NTT出版のKU本 | |||
| 293 | 芳賀書店 | 芳賀書店のKU本 | |||
| 294 | 短歌新聞社 | 短歌新聞社のKU本 | |||
| 295 | 続群書類従完成会 | 続群書類従完成会のKU本 | |||
| 296 | 朝雲新聞社 | 朝雲新聞社のKU本 | |||
| 297 | 日本棋院 | 日本棋院のKU本 | |||
| 298 | 成文堂 | 成文堂のKU本 | |||
| 299 | 全音楽譜出版社 | 全音楽譜出版社のKU本 | |||
| 300 | 芸艸堂 | 芸艸堂のKU本 | |||
| 301 | 婦人画報社 | 婦人画報社のKU本 | |||
| 302 | マガジンハウス | マガジンハウスのKU本 | |||
| 303 | 岩田書院 | 岩田書院のKU本 | |||
| 304 | 新建築社 | 新建築社のKU本 | |||
| 305 | 東京国立博物館 | 東京国立博物館のKU本 | |||
| 306 | 永田文昌堂 | 永田文昌堂のKU本 | |||
| 307 | 刀江書院 | 刀江書院のKU本 | |||
| 308 | 三和出版 | 三和出版のKU本 | |||
| 309 | わんや書店 | わんや書店のKU本 | |||
| 310 | 岩崎学術出版社 | 岩崎学術出版社のKU本 | |||
| 311 | あかね書房 | あかね書房のKU本 | |||
| 312 | 祥伝社 | 祥伝社のKU本 | |||
| 313 | 慶應義塾大学出版会 | 慶應義塾大学出版会のKU本 | |||
| 314 | 四季社 | 四季社のKU本 | |||
| 315 | 佼成出版社 | 佼成出版社のKU本 | |||
| 316 | 大陸書房 | 大陸書房のKU本 | |||
| 317 | 民友社 | 民友社のKU本 | |||
| 318 | 現代書館 | 現代書館のKU本 | |||
| 319 | ミリオン出版 | ミリオン出版のKU本 | |||
| 320 | 研文出版 | 研文出版のKU本 | |||
| 321 | 阿部出版 | 阿部出版のKU本 | |||
| 322 | 国立歴史民俗博物館 | 国立歴史民俗博物館のKU本 | |||
| 323 | ドメス出版 | ドメス出版のKU本 | |||
| 324 | 文林堂 | 文林堂のKU本 | |||
| 325 | 昭森社 | 昭森社のKU本 | |||
| 326 | 医道の日本社 | 医道の日本社のKU本 | |||
| 327 | 池田書店 | 池田書店のKU本 | |||
| 328 | 恒星社厚生閣 | 恒星社厚生閣のKU本 | |||
| 329 | オーム社 | オーム社のKU本 | |||
| 330 | 近藤出版社 | 近藤出版社のKU本 | |||
| 331 | 不二出版 | 不二出版のKU本 | |||
| 332 | 信山社 | 信山社のKU本 | |||
| 333 | 九州大学出版会 | 九州大学出版会のKU本 | |||
| 334 | 家の光協会 | 家の光協会のKU本 | |||
| 335 | 日刊工業新聞社 | 日刊工業新聞社のKU本 | |||
| 336 | 西東書房 | 西東書房のKU本 | |||
| 337 | 生活社 | 生活社のKU本 | |||
| 338 | 東洋書院 | 東洋書院のKU本 | |||
| 339 | 墨美社 | 墨美社のKU本 | |||
| 340 | 河原書店 | 河原書店のKU本 | |||
| 341 | 田畑書店 | 田畑書店のKU本 | |||
| 342 | 松籟社 | 松籟社のKU本 | |||
| 343 | 東方社 | 東方社のKU本 | |||
| 344 | 光芸出版 | 光芸出版のKU本 | |||
| 345 | 香草社 | 香草社のKU本 | |||
| 346 | 清雅堂 | 清雅堂のKU本 | |||
| 347 | サントリー美術館 | サントリー美術館のKU本 | |||
| 348 | 医学書院 | 医学書院のKU本 | |||
| 349 | 東洋書林 | 東洋書林のKU本 | |||
| 350 | 内閣印刷局 | 内閣印刷局のKU本 | |||
| 351 | 渓水社 | 渓水社のKU本 | |||
| 352 | 笠倉出版社 | 笠倉出版社のKU本 | |||
| 353 | 出光美術館 | 出光美術館のKU本 | |||
| 354 | マツノ書店 | マツノ書店のKU本 | |||
| 355 | 右文書院 | 右文書院のKU本 | |||
| 356 | 養徳社 | 養徳社のKU本 | |||
| 357 | 現代評論社 | 現代評論社のKU本 | |||
| 358 | 青春出版社 | 青春出版社のKU本 | |||
| 359 | 誠文堂 | 誠文堂のKU本 | |||
| 360 | 医歯薬出版 | 医歯薬出版のKU本 | |||
| 361 | 東京創元新社 | 東京創元新社のKU本 | |||
| 362 | 世界書院 | 世界書院のKU本 | |||
| 363 | 朝日新聞出版 | 朝日新聞出版のKU本 | |||
| 364 | 筑摩書房 | 筑摩書房のKU本 | |||
| 365 | みすず書房 | みすず書房のKU本 | |||
| 366 | 小学館 | 小学館のKU本 | |||
| 367 | 文藝春秋 | 文藝春秋のKU本 | |||
| 368 | 早川書房 | 早川書房のKU本 | |||
| 369 | 春秋社 | 春秋社のKU本 | |||
| 370 | 勁草書房 | 勁草書房のKU本 | |||
| 371 | 雄山閣 | 雄山閣のKU本 | |||
| 372 | 日本放送出版協会 | 日本放送出版協会のKU本 | |||
| 373 | 創文社 | 創文社のKU本 | |||
| 374 | 徳間書店 | 徳間書店のKU本 | |||
| 375 | 淡交社 | 淡交社のKU本 | |||
| 376 | 日本経済新聞社 | 日本経済新聞社のKU本 | |||
| 377 | 博文館 | 博文館のKU本 | |||
| 378 | 東洋経済新報社 | 東洋経済新報社のKU本 | |||
| 379 | 研究社 | 研究社のKU本 | |||
| 380 | 山川出版社 | 山川出版社のKU本 | |||
| 381 | 明治図書 | 明治図書のKU本 | |||
| 382 | 大月書店 | 大月書店のKU本 | |||
| 383 | 東京書籍 | 東京書籍のKU本 | |||
| 384 | 塙書房 | 塙書房のKU本 | |||
| 385 | 社会思想社 | 社会思想社のKU本 | |||
| 386 | 大和書房 | 大和書房のKU本 | |||
| 387 | 学生社 | 学生社のKU本 | |||
| 388 | 保育社 | 保育社のKU本 | |||
| 389 | 丸善 | 丸善のKU本 | |||
| 390 | 三笠書房 | 三笠書房のKU本 | |||
| 391 | 時事通信社 | 時事通信社のKU本 | |||
| 392 | 国文社 | 国文社のKU本 | |||
| 393 | ベースボールマガジン社 | ベースボールマガジン社のKU本 | |||
| 394 | 主婦の友社 | 主婦の友社のKU本 | |||
| 395 | 秋田書店 | 秋田書店のKU本 | |||
| 396 | 光人社 | 光人社のKU本 | |||
| 397 | 潮出版社 | 潮出版社のKU本 | |||
| 398 | 同朋舎 | 同朋舎のKU本 | |||
| 399 | サンリオ | サンリオのKU本 | |||
| 400 | 学燈社 | 学燈社のKU本 | |||
| 401 | 冬樹社 | 冬樹社のKU本 | |||
| 402 | リブロポート | リブロポートのKU本 | |||
| 403 | 桃源社 | 桃源社のKU本 | |||
| 404 | 平楽寺書店 | 平楽寺書店のKU本 | |||
| 405 | 勉誠社 | 勉誠社のKU本 | |||
| 406 | 恒文社 | 恒文社のKU本 | |||
| 407 | いのちのことば社 | いのちのことば社のKU本 | |||
| 408 | 第一法規 | 第一法規のKU本 | |||
| 409 | 社会評論社 | 社会評論社のKU本 | |||
| 410 | 葦書房 | 葦書房のKU本 | |||
| 411 | 八木書店 | 八木書店のKU本 | |||
| 412 | 六興出版 | 六興出版のKU本 | |||
| 413 | 柴田書店 | 柴田書店のKU本 | |||
| 414 | 日貿出版社 | 日貿出版社のKU本 | |||
| 415 | 白揚社 | 白揚社のKU本 | |||
| 416 | 福村出版 | 福村出版のKU本 | |||
| 417 | 論創社 | 論創社のKU本 | |||
| 418 | 以文社 | 以文社のKU本 | |||
| 419 | 千倉書房 | 千倉書房のKU本 | |||
| 420 | 刀水書房 | 刀水書房のKU本 | |||
| 421 | 八坂書房 | 八坂書房のKU本 | |||
| 422 | 大学書林 | 大学書林のKU本 | |||
| 423 | 五月書房 | 五月書房のKU本 | |||
| 424 | 平凡出版 | 平凡出版のKU本 | |||
| 425 | 鉄道図書刊行会 | 鉄道図書刊行会のKU本 | |||
| 426 | 山本書店 | 山本書店のKU本 | |||
| 427 | 東方書店 | 東方書店のKU本 | |||
| 428 | 日本図書センター | 日本図書センターのKU本 | |||
| 429 | サイマル出版会 | サイマル出版会のKU本 | |||
| 430 | 洋泉社 | 洋泉社のKU本 | |||
| 431 | 朋文堂 | 朋文堂のKU本 | |||
| 432 | 弘文堂書房 | 弘文堂書房のKU本 | |||
| 433 | 武蔵野書院 | 武蔵野書院のKU本 | |||
| 434 | 奈良国立博物館 | 奈良国立博物館のKU本 | |||
| 435 | 裳華房 | 裳華房のKU本 | |||
| 436 | ダヴィッド社 | ダヴィッド社のKU本 | |||
| 437 | ヨルダン社 | ヨルダン社のKU本 | |||
| 438 | 金子書房 | 金子書房のKU本 | |||
| 439 | サン出版 | サン出版のKU本 | |||
| 440 | 幻冬舎 | 幻冬舎のKU本 | |||
| 441 | 角川学芸出版 | 角川学芸出版のKU本 | |||
| 442 | 北海道出版企画センター | 北海道出版企画センターのKU本 | |||
| 443 | 文献出版 | 文献出版のKU本 | |||
| 444 | 自由国民社 | 自由国民社のKU本 | |||
| 445 | 大日本絵画 | 大日本絵画のKU本 | |||
| 446 | 合同出版 | 合同出版のKU本 | |||
| 447 | 名著普及会 | 名著普及会のKU本 | |||
| 448 | 大蔵省印刷局 | 大蔵省印刷局のKU本 | |||
| 449 | 研究社出版 | 研究社出版のKU本 | |||
| 450 | 婦人之友社 | 婦人之友社のKU本 | |||
| 451 | 聖教新聞社 | 聖教新聞社のKU本 | |||
| 452 | 近代書道研究所 | 近代書道研究所のKU本 | |||
| 453 | 歴史図書社 | 歴史図書社のKU本 | |||
| 454 | 風媒社 | 風媒社のKU本 | |||
| 455 | 青磁社 | 青磁社のKU本 | |||
| 456 | ゆまに書房 | ゆまに書房のKU本 | |||
| 457 | 有信堂 | 有信堂のKU本 | |||
| 458 | 演劇出版社 | 演劇出版社のKU本 | |||
| 459 | 未知谷 | 未知谷のKU本 | |||
| 460 | 思想の科学社 | 思想の科学社のKU本 | |||
| 461 | 全国書房 | 全国書房のKU本 | |||
| 462 | 紀元書房 | 紀元書房のKU本 | |||
| 463 | ひるぎ社 | ひるぎ社のKU本 | |||
| 464 | 有朋堂書店 | 有朋堂書店のKU本 | |||
| 465 | 駸々堂 | 駸々堂のKU本 | |||
| 466 | 富士見書房 | 富士見書房のKU本 | |||
| 467 | 荒地出版社 | 荒地出版社のKU本 | |||
| 468 | 批評社 | 批評社のKU本 | |||
| 469 | 新地書房 | 新地書房のKU本 | |||
| 470 | 大阪毎日新聞社 | 大阪毎日新聞社のKU本 | |||
| 471 | 東信堂 | 東信堂のKU本 | |||
| 472 | 便利堂 | 便利堂のKU本 | |||
| 473 | 文一総合出版 | 文一総合出版のKU本 | |||
| 474 | 泰流社 | 泰流社のKU本 | |||
| 475 | 山喜房仏書林 | 山喜房仏書林のKU本 | |||
| 476 | 雁書館 | 雁書館のKU本 | |||
| 477 | 金園社 | 金園社のKU本 | |||
| 478 | 海鳥社 | 海鳥社のKU本 | |||
| 479 | 白泉社 | 白泉社のKU本 | |||
| 480 | 現代企画室 | 現代企画室のKU本 | |||
| 481 | 至誠堂 | 至誠堂のKU本 |
そんな感じの話を以下でしていきます!
\さっそく始めてみる/
✓月額980円
✓50万冊以上が対象
✓Kindle端末でお風呂読書できる
KindleUnlimited以外の読み放題のおすすめは以下の記事をどうぞ!
目次
KindleUnlimitedのオススメ本の選び方と一覧リンク
まずは選び方です。
これが結構難しくて、ここで挫折してKindleUnlimitedを辞めてしまう人も多いので要注意です。
コツは
- スマホやPCで探すこと
- 検索の仕方をマスターすること
- 日頃からKindleUnlimitedの対処本かどうかをチェックすること
の3つです。
それぞれ簡単に見ていきましょう。
スマホやPCで探すこと
まずは探し方の基礎知識です。
KindleUnlimitedをKindle端末で読もうという人がやりがちなミスが、Kindle端末で探してしまうこと。
これがめっちゃ分かりにくいんです。
なので、スマホかPCなどで対象本を探しておいて、それをKindle端末でダウンロードして読むというやり方をしましょう。
もっというと、読むときはオフラインモードにするとサクサク動きます。
検索の仕方をマスターすること
続いては検索の仕方です。
これもちょっと難しくて、作者別とか出版社別がやりづらいんです。
まあ慣れなんですが、とりあえずすぐに行けるリンクも作ったのでよければ使ってください!
| No | 出版社 | よみ | 作者のKU本を探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | でぃすかばー | ディスカヴァー・トゥエンティワンのKU本 | ||
| 2 | 小学館 | しょうがっかん | 小学館のKU本 | のKU本 | |
| 3 | 東洋経済新報社 | とうようけいざい | 東洋経済新報社のKU本 | ||
| 4 | すばる舎 | すばるしゃ | すばる舎のKU本 | ||
| 5 | TOブックス | てぃーおー | TOブックスのKU本 | ||
| 6 | 光文社 | こうぶんしゃ | 光文社のKU本 | ||
| 7 | 新潮社 | しんちょうしゃ | 新潮社のKU本 | ||
| 8 | 芳文社 | ほうぶんしゃ | 芳文社のKU本 | ||
| 9 | 講談社 | こうだんしゃ | 講談社のKU本 | ||
| 10 | 中央公論社 | ちゅうおうこうろんしゃ | 中央公論社のKU本 | ||
| 11 | 角川書店 | 角川書店のKU本 | |||
| 12 | 集英社 | 集英社のKU本 | |||
| 13 | 国書刊行会 | 国書刊行会のKU本 | |||
| 14 | 美術出版社 | 美術出版社のKU本 | |||
| 15 | 二玄社 | 二玄社のKU本 | |||
| 16 | 明治書院 | 明治書院のKU本 | |||
| 17 | 思潮社 | 思潮社のKU本 | |||
| 18 | 大修館書店 | 大修館書店のKU本 | |||
| 19 | 人文書院 | 人文書院のKU本 | |||
| 20 | ミネルヴァ書房 | ミネルヴァ書房のKU本 | |||
| 21 | 光文社 | 光文社のKU本 | |||
| 22 | 誠文堂新光社 | 誠文堂新光社のKU本 | |||
| 23 | 新教出版社 | 新教出版社のKU本 | |||
| 24 | 法蔵館 | 法蔵館のKU本 | |||
| 25 | 春陽堂 | 春陽堂のKU本 | |||
| 26 | 第一書房 | 第一書房のKU本 | |||
| 27 | 笠間書院 | 笠間書院のKU本 | |||
| 28 | 理想社 | 理想社のKU本 | |||
| 29 | 御茶の水書房 | 御茶の水書房のKU本 | |||
| 30 | 鹿島出版会 | 鹿島出版会のKU本 | |||
| 31 | 名著出版 | 名著出版のKU本 | |||
| 32 | 文化出版局 | 文化出版局のKU本 | |||
| 33 | 新日本出版社 | 新日本出版社のKU本 | |||
| 34 | 立風書房 | 立風書房のKU本 | |||
| 35 | 臨川書店 | 臨川書店のKU本 | |||
| 36 | 朝倉書店 | 朝倉書店のKU本 | |||
| 37 | 共立出版 | 共立出版のKU本 | |||
| 38 | 芸術新聞社 | 芸術新聞社のKU本 | |||
| 39 | 大東出版社 | 大東出版社のKU本 | |||
| 40 | 朝日ソノラマ | 朝日ソノラマのKU本 | |||
| 41 | 工作舎 | 工作舎のKU本 | |||
| 42 | 古今書院 | 古今書院のKU本 | |||
| 43 | 二見書房 | 二見書房のKU本 | |||
| 44 | 岩崎美術社 | 岩崎美術社のKU本 | |||
| 45 | 小沢書店 | 小沢書店のKU本 | |||
| 46 | 大法輪閣 | 大法輪閣のKU本 | |||
| 47 | 新泉社 | 新泉社のKU本 | |||
| 48 | 新書館 | 新書館のKU本 | |||
| 49 | 有精堂 | 有精堂のKU本 | |||
| 50 | 世界思想社 | 世界思想社のKU本 | |||
| 51 | 書肆山田 | 書肆山田のKU本 | |||
| 52 | 北海道新聞社 | 北海道新聞社のKU本 | |||
| 53 | 芙蓉書房 | 芙蓉書房のKU本 | |||
| 54 | 理論社 | 理論社のKU本 | |||
| 55 | 京都大学学術出版会 | 京都大学学術出版会のKU本 | |||
| 56 | 彩流社 | 彩流社のKU本 | |||
| 57 | 農山漁村文化協会 | 農山漁村文化協会のKU本 | |||
| 58 | 築地書館 | 築地書館のKU本 | |||
| 59 | 人物往来社 | 人物往来社のKU本 | |||
| 60 | 日本文芸社 | 日本文芸社のKU本 | |||
| 61 | 里文出版 | 里文出版のKU本 | |||
| 62 | 砂子屋書房 | 砂子屋書房のKU本 | |||
| 63 | 教育社 | 教育社のKU本 | |||
| 64 | 金剛出版 | 金剛出版のKU本 | |||
| 65 | ポプラ社 | ポプラ社のKU本 | |||
| 66 | 主婦と生活社 | 主婦と生活社のKU本 | |||
| 67 | 八幡書店 | 八幡書店のKU本 | |||
| 68 | 日本将棋連盟 | 日本将棋連盟のKU本 | |||
| 69 | おうふう | おうふうのKU本 | |||
| 70 | 中央経済社 | 中央経済社のKU本 | |||
| 71 | 学陽書房 | 学陽書房のKU本 | |||
| 72 | 東方出版 | 東方出版のKU本 | |||
| 73 | 産業図書 | 産業図書のKU本 | |||
| 74 | 東京三世社 | 東京三世社のKU本 | |||
| 75 | ナカニシヤ出版 | ナカニシヤ出版のKU本 | |||
| 76 | 第三文明社 | 第三文明社のKU本 | |||
| 77 | 昭和堂 | 昭和堂のKU本 | |||
| 78 | 彌生書房 | 彌生書房のKU本 | |||
| 79 | 柏樹社 | 柏樹社のKU本 | |||
| 80 | 京都国立博物館 | 京都国立博物館のKU本 | |||
| 81 | 大日本図書 | 大日本図書のKU本 | |||
| 82 | 日本交通公社 | 日本交通公社のKU本 | |||
| 83 | 南雲堂 | 南雲堂のKU本 | |||
| 84 | 中央出版社 | 中央出版社のKU本 | |||
| 85 | 清文堂 | 清文堂のKU本 | |||
| 86 | 郷土出版社 | 郷土出版社のKU本 | |||
| 87 | 新典社 | 新典社のKU本 | |||
| 88 | 東京新聞 | 東京新聞のKU本 | |||
| 89 | 白夜書房 | 白夜書房のKU本 | |||
| 90 | アトリエ社 | アトリエ社のKU本 | |||
| 91 | 法曹会 | 法曹会のKU本 | |||
| 92 | 日本エディタースクール出版部 | 日本エディタースクール出版部のKU本 | |||
| 93 | 鶴書房 | 鶴書房のKU本 | |||
| 94 | 弘隆社 | 弘隆社のKU本 | |||
| 95 | 文物出版社 | 文物出版社のKU本 | |||
| 96 | 三月書房 | 三月書房のKU本 | |||
| 97 | 教育出版センター | 教育出版センターのKU本 | |||
| 98 | 建築資料研究社 | 建築資料研究社のKU本 | |||
| 99 | 中央大学出版部 | 中央大学出版部のKU本 | |||
| 100 | フレーベル館 | フレーベル館のKU本 | |||
| 101 | 共同通信社 | 共同通信社のKU本 | |||
| 102 | 労働旬報社 | 労働旬報社のKU本 | |||
| 103 | 翰林書房 | 翰林書房のKU本 | |||
| 104 | 文部省 | 文部省のKU本 | |||
| 105 | 編集工房ノア | 編集工房ノアのKU本 | |||
| 106 | JICC出版局 | JICC出版局のKU本 | |||
| 107 | 三元社 | 三元社のKU本 | |||
| 108 | 雄鶏社 | 雄鶏社のKU本 | |||
| 109 | 青林堂 | 青林堂のKU本 | |||
| 110 | 聖文舎 | 聖文舎のKU本 | |||
| 111 | 相模書房 | 相模書房のKU本 | |||
| 112 | 宝島社 | 宝島社のKU本 | |||
| 113 | 学芸書林 | 学芸書林のKU本 | |||
| 114 | 森山書店 | 森山書店のKU本 | |||
| 115 | 大空社 | 大空社のKU本 | |||
| 116 | 久保書店 | 久保書店のKU本 | |||
| 117 | 司書房 | 司書房のKU本 | |||
| 118 | 養賢堂 | 養賢堂のKU本 | |||
| 119 | 鉄道弘報社 | 鉄道弘報社のKU本 | |||
| 120 | 鎌倉書房 | 鎌倉書房のKU本 | |||
| 121 | 国立劇場 | 国立劇場のKU本 | |||
| 122 | ノーベル書房 | ノーベル書房のKU本 | |||
| 123 | キリスト新聞社 | キリスト新聞社のKU本 | |||
| 124 | シンコーミュージック | シンコーミュージックのKU本 | |||
| 125 | 国民文庫刊行会 | 国民文庫刊行会のKU本 | |||
| 126 | サンケイ出版 | サンケイ出版のKU本 | |||
| 127 | 辰巳出版 | 辰巳出版のKU本 | |||
| 128 | 岩波書店 | 岩波書店のKU本 | |||
| 129 | 平凡社 | 平凡社のKU本 | |||
| 130 | 吉川弘文館 | 吉川弘文館のKU本 | |||
| 131 | 河出書房新社 | 河出書房新社のKU本 | |||
| 132 | 至文堂 | 至文堂のKU本 | |||
| 133 | 毎日新聞社 | 毎日新聞社のKU本 | |||
| 134 | 法政大学出版局 | 法政大学出版局のKU本 | |||
| 135 | 三一書房 | 三一書房のKU本 | |||
| 136 | 未来社 | 未来社のKU本 | |||
| 137 | 日本評論社 | 日本評論社のKU本 | |||
| 138 | 河出書房 | 河出書房のKU本 | |||
| 139 | 晶文社 | 晶文社のKU本 | |||
| 140 | 読売新聞社 | 読売新聞社のKU本 | |||
| 141 | 原書房 | 原書房のKU本 | |||
| 142 | 東京堂出版 | 東京堂出版のKU本 | |||
| 143 | 教文館 | 教文館のKU本 | |||
| 144 | 思文閣出版 | 思文閣出版のKU本 | |||
| 145 | 汲古書院 | 汲古書院のKU本 | |||
| 146 | 作品社 | 作品社のKU本 | |||
| 147 | 福音館書店 | 福音館書店のKU本 | |||
| 148 | 中央公論新社 | 中央公論新社のKU本 | |||
| 149 | 旺文社 | 旺文社のKU本 | |||
| 150 | 草思社 | 草思社のKU本 | |||
| 151 | 明石書店 | 明石書店のKU本 | |||
| 152 | ぺりかん社 | ぺりかん社のKU本 | |||
| 153 | 桜楓社 | 桜楓社のKU本 | |||
| 154 | 現代思潮社 | 現代思潮社のKU本 | |||
| 155 | 和泉書院 | 和泉書院のKU本 | |||
| 156 | 誠信書房 | 誠信書房のKU本 | |||
| 157 | 福武書店 | 福武書店のKU本 | |||
| 158 | 双葉社 | 双葉社のKU本 | |||
| 159 | 朝日出版社 | 朝日出版社のKU本 | |||
| 160 | ほるぷ出版 | ほるぷ出版のKU本 | |||
| 161 | 校倉書房 | 校倉書房のKU本 | |||
| 162 | 青蛙房 | 青蛙房のKU本 | |||
| 163 | 大蔵出版 | 大蔵出版のKU本 | |||
| 164 | 世界文化社 | 世界文化社のKU本 | |||
| 165 | 山と渓谷社 | 山と渓谷社のKU本 | |||
| 166 | 日本経済評論社 | 日本経済評論社のKU本 | |||
| 167 | 古典文庫 | 古典文庫のKU本 | |||
| 168 | アルス | アルスのKU本 | |||
| 169 | 勉誠出版 | 勉誠出版のKU本 | |||
| 170 | 東海大学出版会 | 東海大学出版会のKU本 | |||
| 171 | 法律文化社 | 法律文化社のKU本 | |||
| 172 | 三彩社 | 三彩社のKU本 | |||
| 173 | 評論社 | 評論社のKU本 | |||
| 174 | 學燈社 | 學燈社のKU本 | |||
| 175 | 日本近代文学館 | 日本近代文学館のKU本 | |||
| 176 | 青弓社 | 青弓社のKU本 | |||
| 177 | 同文館 | 同文館のKU本 | |||
| 178 | 水声社 | 水声社のKU本 | |||
| 179 | 宝文館 | 宝文館のKU本 | |||
| 180 | 晃洋書房 | 晃洋書房のKU本 | |||
| 181 | 文藝春秋新社 | 文藝春秋新社のKU本 | |||
| 182 | 国土社 | 国土社のKU本 | |||
| 183 | 大明堂 | 大明堂のKU本 | |||
| 184 | 沖縄タイムス社 | 沖縄タイムス社のKU本 | |||
| 185 | TBSブリタニカ | TBSブリタニカのKU本 | |||
| 186 | 木鐸社 | 木鐸社のKU本 | |||
| 187 | 番町書房 | 番町書房のKU本 | |||
| 188 | 近代映画社 | 近代映画社のKU本 | |||
| 189 | 北隆館 | 北隆館のKU本 | |||
| 190 | 思索社 | 思索社のKU本 | |||
| 191 | 太田出版 | 太田出版のKU本 | |||
| 192 | 東京図書 | 東京図書のKU本 | |||
| 193 | 山海堂 | 山海堂のKU本 | |||
| 194 | 上海古籍出版社 | 上海古籍出版社のKU本 | |||
| 195 | 三修社 | 三修社のKU本 | |||
| 196 | 黎明書房 | 黎明書房のKU本 | |||
| 197 | 目黒書店 | 目黒書店のKU本 | |||
| 198 | フィルムアート社 | フィルムアート社のKU本 | |||
| 199 | 岩崎書店 | 岩崎書店のKU本 | |||
| 200 | 名著刊行会 | 名著刊行会のKU本 | |||
| 201 | 三弥井書店 | 三弥井書店のKU本 | |||
| 202 | 花神社 | 花神社のKU本 | |||
| 203 | 鱒書房 | 鱒書房のKU本 | |||
| 204 | 平河出版社 | 平河出版社のKU本 | |||
| 205 | 東宝 | 東宝のKU本 | |||
| 206 | 日本シェル出版 | 日本シェル出版のKU本 | |||
| 207 | 商務印書館 | 商務印書館のKU本 | |||
| 208 | 同成社 | 同成社のKU本 | |||
| 209 | 錦正社 | 錦正社のKU本 | |||
| 210 | 百華苑 | 百華苑のKU本 | |||
| 211 | 創樹社 | 創樹社のKU本 | |||
| 212 | 東京国立近代美術館 | 東京国立近代美術館のKU本 | |||
| 213 | 潮書房 | 潮書房のKU本 | |||
| 214 | 明治図書出版 | 明治図書出版のKU本 | |||
| 215 | 新光社 | 新光社のKU本 | |||
| 216 | アトリエ出版社 | アトリエ出版社のKU本 | |||
| 217 | 東京新聞出版局 | 東京新聞出版局のKU本 | |||
| 218 | 慶友社 | 慶友社のKU本 | |||
| 219 | 西日本新聞社 | 西日本新聞社のKU本 | |||
| 220 | 牧羊社 | 牧羊社のKU本 | |||
| 221 | 図書出版社 | 図書出版社のKU本 | |||
| 222 | 亜紀書房 | 亜紀書房のKU本 | |||
| 223 | 筑波書林 | 筑波書林のKU本 | |||
| 224 | 北海道大学図書刊行会 | 北海道大学図書刊行会のKU本 | |||
| 225 | 津軽書房 | 津軽書房のKU本 | |||
| 226 | 小山書店 | 小山書店のKU本 | |||
| 227 | グラフィック社 | グラフィック社のKU本 | |||
| 228 | 南窓社 | 南窓社のKU本 | |||
| 229 | 理工学社 | 理工学社のKU本 | |||
| 230 | 扶桑社 | 扶桑社のKU本 | |||
| 231 | 創樹社美術出版 | 創樹社美術出版のKU本 | |||
| 232 | 崙書房 | 崙書房のKU本 | |||
| 233 | ペヨトル工房 | ペヨトル工房のKU本 | |||
| 234 | 京都新聞社 | 京都新聞社のKU本 | |||
| 235 | 信濃毎日新聞社 | 信濃毎日新聞社のKU本 | |||
| 236 | 永田書房 | 永田書房のKU本 | |||
| 237 | ふらんす堂 | ふらんす堂のKU本 | |||
| 238 | 暮しの手帖社 | 暮しの手帖社のKU本 | |||
| 239 | 船舶技術協会 | 船舶技術協会のKU本 | |||
| 240 | 雪華社 | 雪華社のKU本 | |||
| 241 | たま出版 | たま出版のKU本 | |||
| 242 | 英知出版 | 英知出版のKU本 | |||
| 243 | PARCO出版 | PARCO出版のKU本 | |||
| 244 | 東都書房 | 東都書房のKU本 | |||
| 245 | 川島書店 | 川島書店のKU本 | |||
| 246 | 新潮社 | 新潮社のKU本 | |||
| 247 | 朝日新聞社 | 朝日新聞社のKU本 | |||
| 248 | 東京大学出版会 | 東京大学出版会のKU本 | |||
| 249 | 白水社 | 白水社のKU本 | |||
| 250 | 青土社 | 青土社のKU本 | |||
| 251 | 有斐閣 | 有斐閣のKU本 | |||
| 252 | 新人物往来社 | 新人物往来社のKU本 | |||
| 253 | 創元社 | 創元社のKU本 | |||
| 254 | 音楽之友社 | 音楽之友社のKU本 | |||
| 255 | 三省堂 | 三省堂のKU本 | |||
| 256 | 弘文堂 | 弘文堂のKU本 | |||
| 257 | 東京創元社 | 東京創元社のKU本 | |||
| 258 | 改造社 | 改造社のKU本 | |||
| 259 | 実業之日本社 | 実業之日本社のKU本 | |||
| 260 | 青木書店 | 青木書店のKU本 | |||
| 261 | 学習研究社 | 学習研究社のKU本 | |||
| 262 | 柏書房 | 柏書房のKU本 | |||
| 263 | 冨山房 | 冨山房のKU本 | |||
| 264 | 藤原書店 | 藤原書店のKU本 | |||
| 265 | 角川文庫 | 角川文庫のKU本 | |||
| 266 | 新曜社 | 新曜社のKU本 | |||
| 267 | 日本基督教団出版局 | 日本基督教団出版局のKU本 | |||
| 268 | PHP研究所 | PHP研究所のKU本 | |||
| 269 | キネマ旬報社 | キネマ旬報社のKU本 | |||
| 270 | 中華書局 | 中華書局のKU本 | |||
| 271 | 中央公論美術出版 | 中央公論美術出版のKU本 | |||
| 272 | 求龍堂 | 求龍堂のKU本 | |||
| 273 | 名古屋大学出版会 | 名古屋大学出版会のKU本 | |||
| 274 | 檜書店 | 檜書店のKU本 | |||
| 275 | 風間書房 | 風間書房のKU本 | |||
| 276 | 彰国社 | 彰国社のKU本 | |||
| 277 | 紀伊國屋書店 | 紀伊國屋書店のKU本 | |||
| 278 | 偕成社 | 偕成社のKU本 | |||
| 279 | 木耳社 | 木耳社のKU本 | |||
| 280 | 沖積舎 | 沖積舎のKU本 | |||
| 281 | せりか書房 | せりか書房のKU本 | |||
| 282 | 新評論 | 新評論のKU本 | |||
| 283 | 早稲田大学出版部 | 早稲田大学出版部のKU本 | |||
| 284 | 培風館 | 培風館のKU本 | |||
| 285 | 東京美術 | 東京美術のKU本 | |||
| 286 | 日本教文社 | 日本教文社のKU本 | |||
| 287 | ぎょうせい | ぎょうせいのKU本 | |||
| 288 | 玉川大学出版部 | 玉川大学出版部のKU本 | |||
| 289 | 京都書院 | 京都書院のKU本 | |||
| 290 | NHK出版 | NHK出版のKU本 | |||
| 291 | 明徳出版社 | 明徳出版社のKU本 | |||
| 292 | NTT出版 | NTT出版のKU本 | |||
| 293 | 芳賀書店 | 芳賀書店のKU本 | |||
| 294 | 短歌新聞社 | 短歌新聞社のKU本 | |||
| 295 | 続群書類従完成会 | 続群書類従完成会のKU本 | |||
| 296 | 朝雲新聞社 | 朝雲新聞社のKU本 | |||
| 297 | 日本棋院 | 日本棋院のKU本 | |||
| 298 | 成文堂 | 成文堂のKU本 | |||
| 299 | 全音楽譜出版社 | 全音楽譜出版社のKU本 | |||
| 300 | 芸艸堂 | 芸艸堂のKU本 | |||
| 301 | 婦人画報社 | 婦人画報社のKU本 | |||
| 302 | マガジンハウス | マガジンハウスのKU本 | |||
| 303 | 岩田書院 | 岩田書院のKU本 | |||
| 304 | 新建築社 | 新建築社のKU本 | |||
| 305 | 東京国立博物館 | 東京国立博物館のKU本 | |||
| 306 | 永田文昌堂 | 永田文昌堂のKU本 | |||
| 307 | 刀江書院 | 刀江書院のKU本 | |||
| 308 | 三和出版 | 三和出版のKU本 | |||
| 309 | わんや書店 | わんや書店のKU本 | |||
| 310 | 岩崎学術出版社 | 岩崎学術出版社のKU本 | |||
| 311 | あかね書房 | あかね書房のKU本 | |||
| 312 | 祥伝社 | 祥伝社のKU本 | |||
| 313 | 慶應義塾大学出版会 | 慶應義塾大学出版会のKU本 | |||
| 314 | 四季社 | 四季社のKU本 | |||
| 315 | 佼成出版社 | 佼成出版社のKU本 | |||
| 316 | 大陸書房 | 大陸書房のKU本 | |||
| 317 | 民友社 | 民友社のKU本 | |||
| 318 | 現代書館 | 現代書館のKU本 | |||
| 319 | ミリオン出版 | ミリオン出版のKU本 | |||
| 320 | 研文出版 | 研文出版のKU本 | |||
| 321 | 阿部出版 | 阿部出版のKU本 | |||
| 322 | 国立歴史民俗博物館 | 国立歴史民俗博物館のKU本 | |||
| 323 | ドメス出版 | ドメス出版のKU本 | |||
| 324 | 文林堂 | 文林堂のKU本 | |||
| 325 | 昭森社 | 昭森社のKU本 | |||
| 326 | 医道の日本社 | 医道の日本社のKU本 | |||
| 327 | 池田書店 | 池田書店のKU本 | |||
| 328 | 恒星社厚生閣 | 恒星社厚生閣のKU本 | |||
| 329 | オーム社 | オーム社のKU本 | |||
| 330 | 近藤出版社 | 近藤出版社のKU本 | |||
| 331 | 不二出版 | 不二出版のKU本 | |||
| 332 | 信山社 | 信山社のKU本 | |||
| 333 | 九州大学出版会 | 九州大学出版会のKU本 | |||
| 334 | 家の光協会 | 家の光協会のKU本 | |||
| 335 | 日刊工業新聞社 | 日刊工業新聞社のKU本 | |||
| 336 | 西東書房 | 西東書房のKU本 | |||
| 337 | 生活社 | 生活社のKU本 | |||
| 338 | 東洋書院 | 東洋書院のKU本 | |||
| 339 | 墨美社 | 墨美社のKU本 | |||
| 340 | 河原書店 | 河原書店のKU本 | |||
| 341 | 田畑書店 | 田畑書店のKU本 | |||
| 342 | 松籟社 | 松籟社のKU本 | |||
| 343 | 東方社 | 東方社のKU本 | |||
| 344 | 光芸出版 | 光芸出版のKU本 | |||
| 345 | 香草社 | 香草社のKU本 | |||
| 346 | 清雅堂 | 清雅堂のKU本 | |||
| 347 | サントリー美術館 | サントリー美術館のKU本 | |||
| 348 | 医学書院 | 医学書院のKU本 | |||
| 349 | 東洋書林 | 東洋書林のKU本 | |||
| 350 | 内閣印刷局 | 内閣印刷局のKU本 | |||
| 351 | 渓水社 | 渓水社のKU本 | |||
| 352 | 笠倉出版社 | 笠倉出版社のKU本 | |||
| 353 | 出光美術館 | 出光美術館のKU本 | |||
| 354 | マツノ書店 | マツノ書店のKU本 | |||
| 355 | 右文書院 | 右文書院のKU本 | |||
| 356 | 養徳社 | 養徳社のKU本 | |||
| 357 | 現代評論社 | 現代評論社のKU本 | |||
| 358 | 青春出版社 | 青春出版社のKU本 | |||
| 359 | 誠文堂 | 誠文堂のKU本 | |||
| 360 | 医歯薬出版 | 医歯薬出版のKU本 | |||
| 361 | 東京創元新社 | 東京創元新社のKU本 | |||
| 362 | 世界書院 | 世界書院のKU本 | |||
| 363 | 朝日新聞出版 | 朝日新聞出版のKU本 | |||
| 364 | 筑摩書房 | 筑摩書房のKU本 | |||
| 365 | みすず書房 | みすず書房のKU本 | |||
| 366 | 小学館 | 小学館のKU本 | |||
| 367 | 文藝春秋 | 文藝春秋のKU本 | |||
| 368 | 早川書房 | 早川書房のKU本 | |||
| 369 | 春秋社 | 春秋社のKU本 | |||
| 370 | 勁草書房 | 勁草書房のKU本 | |||
| 371 | 雄山閣 | 雄山閣のKU本 | |||
| 372 | 日本放送出版協会 | 日本放送出版協会のKU本 | |||
| 373 | 創文社 | 創文社のKU本 | |||
| 374 | 徳間書店 | 徳間書店のKU本 | |||
| 375 | 淡交社 | 淡交社のKU本 | |||
| 376 | 日本経済新聞社 | 日本経済新聞社のKU本 | |||
| 377 | 博文館 | 博文館のKU本 | |||
| 378 | 東洋経済新報社 | 東洋経済新報社のKU本 | |||
| 379 | 研究社 | 研究社のKU本 | |||
| 380 | 山川出版社 | 山川出版社のKU本 | |||
| 381 | 明治図書 | 明治図書のKU本 | |||
| 382 | 大月書店 | 大月書店のKU本 | |||
| 383 | 東京書籍 | 東京書籍のKU本 | |||
| 384 | 塙書房 | 塙書房のKU本 | |||
| 385 | 社会思想社 | 社会思想社のKU本 | |||
| 386 | 大和書房 | 大和書房のKU本 | |||
| 387 | 学生社 | 学生社のKU本 | |||
| 388 | 保育社 | 保育社のKU本 | |||
| 389 | 丸善 | 丸善のKU本 | |||
| 390 | 三笠書房 | 三笠書房のKU本 | |||
| 391 | 時事通信社 | 時事通信社のKU本 | |||
| 392 | 国文社 | 国文社のKU本 | |||
| 393 | ベースボールマガジン社 | ベースボールマガジン社のKU本 | |||
| 394 | 主婦の友社 | 主婦の友社のKU本 | |||
| 395 | 秋田書店 | 秋田書店のKU本 | |||
| 396 | 光人社 | 光人社のKU本 | |||
| 397 | 潮出版社 | 潮出版社のKU本 | |||
| 398 | 同朋舎 | 同朋舎のKU本 | |||
| 399 | サンリオ | サンリオのKU本 | |||
| 400 | 学燈社 | 学燈社のKU本 | |||
| 401 | 冬樹社 | 冬樹社のKU本 | |||
| 402 | リブロポート | リブロポートのKU本 | |||
| 403 | 桃源社 | 桃源社のKU本 | |||
| 404 | 平楽寺書店 | 平楽寺書店のKU本 | |||
| 405 | 勉誠社 | 勉誠社のKU本 | |||
| 406 | 恒文社 | 恒文社のKU本 | |||
| 407 | いのちのことば社 | いのちのことば社のKU本 | |||
| 408 | 第一法規 | 第一法規のKU本 | |||
| 409 | 社会評論社 | 社会評論社のKU本 | |||
| 410 | 葦書房 | 葦書房のKU本 | |||
| 411 | 八木書店 | 八木書店のKU本 | |||
| 412 | 六興出版 | 六興出版のKU本 | |||
| 413 | 柴田書店 | 柴田書店のKU本 | |||
| 414 | 日貿出版社 | 日貿出版社のKU本 | |||
| 415 | 白揚社 | 白揚社のKU本 | |||
| 416 | 福村出版 | 福村出版のKU本 | |||
| 417 | 論創社 | 論創社のKU本 | |||
| 418 | 以文社 | 以文社のKU本 | |||
| 419 | 千倉書房 | 千倉書房のKU本 | |||
| 420 | 刀水書房 | 刀水書房のKU本 | |||
| 421 | 八坂書房 | 八坂書房のKU本 | |||
| 422 | 大学書林 | 大学書林のKU本 | |||
| 423 | 五月書房 | 五月書房のKU本 | |||
| 424 | 平凡出版 | 平凡出版のKU本 | |||
| 425 | 鉄道図書刊行会 | 鉄道図書刊行会のKU本 | |||
| 426 | 山本書店 | 山本書店のKU本 | |||
| 427 | 東方書店 | 東方書店のKU本 | |||
| 428 | 日本図書センター | 日本図書センターのKU本 | |||
| 429 | サイマル出版会 | サイマル出版会のKU本 | |||
| 430 | 洋泉社 | 洋泉社のKU本 | |||
| 431 | 朋文堂 | 朋文堂のKU本 | |||
| 432 | 弘文堂書房 | 弘文堂書房のKU本 | |||
| 433 | 武蔵野書院 | 武蔵野書院のKU本 | |||
| 434 | 奈良国立博物館 | 奈良国立博物館のKU本 | |||
| 435 | 裳華房 | 裳華房のKU本 | |||
| 436 | ダヴィッド社 | ダヴィッド社のKU本 | |||
| 437 | ヨルダン社 | ヨルダン社のKU本 | |||
| 438 | 金子書房 | 金子書房のKU本 | |||
| 439 | サン出版 | サン出版のKU本 | |||
| 440 | 幻冬舎 | 幻冬舎のKU本 | |||
| 441 | 角川学芸出版 | 角川学芸出版のKU本 | |||
| 442 | 北海道出版企画センター | 北海道出版企画センターのKU本 | |||
| 443 | 文献出版 | 文献出版のKU本 | |||
| 444 | 自由国民社 | 自由国民社のKU本 | |||
| 445 | 大日本絵画 | 大日本絵画のKU本 | |||
| 446 | 合同出版 | 合同出版のKU本 | |||
| 447 | 名著普及会 | 名著普及会のKU本 | |||
| 448 | 大蔵省印刷局 | 大蔵省印刷局のKU本 | |||
| 449 | 研究社出版 | 研究社出版のKU本 | |||
| 450 | 婦人之友社 | 婦人之友社のKU本 | |||
| 451 | 聖教新聞社 | 聖教新聞社のKU本 | |||
| 452 | 近代書道研究所 | 近代書道研究所のKU本 | |||
| 453 | 歴史図書社 | 歴史図書社のKU本 | |||
| 454 | 風媒社 | 風媒社のKU本 | |||
| 455 | 青磁社 | 青磁社のKU本 | |||
| 456 | ゆまに書房 | ゆまに書房のKU本 | |||
| 457 | 有信堂 | 有信堂のKU本 | |||
| 458 | 演劇出版社 | 演劇出版社のKU本 | |||
| 459 | 未知谷 | 未知谷のKU本 | |||
| 460 | 思想の科学社 | 思想の科学社のKU本 | |||
| 461 | 全国書房 | 全国書房のKU本 | |||
| 462 | 紀元書房 | 紀元書房のKU本 | |||
| 463 | ひるぎ社 | ひるぎ社のKU本 | |||
| 464 | 有朋堂書店 | 有朋堂書店のKU本 | |||
| 465 | 駸々堂 | 駸々堂のKU本 | |||
| 466 | 富士見書房 | 富士見書房のKU本 | |||
| 467 | 荒地出版社 | 荒地出版社のKU本 | |||
| 468 | 批評社 | 批評社のKU本 | |||
| 469 | 新地書房 | 新地書房のKU本 | |||
| 470 | 大阪毎日新聞社 | 大阪毎日新聞社のKU本 | |||
| 471 | 東信堂 | 東信堂のKU本 | |||
| 472 | 便利堂 | 便利堂のKU本 | |||
| 473 | 文一総合出版 | 文一総合出版のKU本 | |||
| 474 | 泰流社 | 泰流社のKU本 | |||
| 475 | 山喜房仏書林 | 山喜房仏書林のKU本 | |||
| 476 | 雁書館 | 雁書館のKU本 | |||
| 477 | 金園社 | 金園社のKU本 | |||
| 478 | 海鳥社 | 海鳥社のKU本 | |||
| 479 | 白泉社 | 白泉社のKU本 | |||
| 480 | 現代企画室 | 現代企画室のKU本 | |||
| 481 | 至誠堂 | 至誠堂のKU本 |
※もし検索結果が出ない場合は対象本がないです。英語名の人はもしかしたらうまくでないかも…(すみません)。
ここをブクマしておくと楽です。
とりあえずという人はAmazon100みたいなやつもオススメ。
>>Amazonベストブックへ
日頃からKindleUnlimitedの対処本かどうかをチェックすること
最後は普段からKindleUnlimited対象本を探しておく癖を付けておくこと。
というのは、KN対象本だけを検索するのはいうて難しいため。
できなくはないんですが、KindleUnlimitedは検閲がほぼないので、わりとクソみたいな本も多いんです。
なので、普段からよく知っている作家とか、安定の出版社、そういったところの対象本をチェックしておくことが重要です。
KindleUnlimited本だけの著者名検索を編み出しました!
著者名検索できるべ?って思って、ごちゃごちゃやってたらできました。
自分エンジニアじゃないから細かいことは分からないけど、とりあえず以下のやり方でできるはず!
4ステップもめんどくせえぜ!って人は以下をコピペして著者名を変えればたぶん行けます。
https://www.amazon.co.jp/s?i=digital-text&bbn=3197885051&rh=n:3197885051,p_lbr_three_browse-bin:佐藤 優&s=date-desc-rank&dc&qid=1614598915&rnid=2217675051&ref=sr_nr_p_lbr_three_browse-bin_2
・・・著者名にスペース入れるのが大事!入れないと出なかった。
(もしかしたらブラウザ依存とかがあるかもだから、ダメだったら自分の使っているブラウザでURLをコピペして著者名だけ変えるのがおすすめ!)
あとはシリーズ本の作者300人くらいはとりあえずワンボタンで行けるやつ作りました。
※もし検索結果が出ない場合は対象本がないです。英語名の人はもしかしたらうまくでないかも…(すみません)。
例えば「辻村深月さんの読み放題対象本」だけの一覧出しました↓
KindleUnlimitedのオススメ本、読んでよかった本まとめ
ここからは自分が実際に読んで良かった本を解説していきます。
対処本は随時変わるので対象じゃなくなってたら期間が終わったんだなぁくらいに思っといてください。(良い本を引くたびにじわじわ増える予定です)
メンタルの強化書(佐藤優)
まずは元外交官の佐藤優さんの『メンタルの強化書』です。
氏の著作はだいたい全部同じ構成で論理的に事実⇒著者の考えみたいな感じで進みます。
自己啓発書でありつつも、「事実」の部分で色々詳しくなれるのでおすすめです。
本書はメンタルをやられないためのコツみたいなところを知ることができます。
もしも刑務所に入ったら
刑務所の内部を話したこちらの本も面白かったです。
「日本一刑務所に入った男」って銘打ってて「刑務官です!」は詐欺やんけ と思ったけど、内容詳しいし文章うまいしで即読みでした。
死刑執行の任務に関わった刑務官に支給される「死刑執行手当」は飲んで使ってしまう習わしらしいです。
(2025/10/25 15:35:08時点 Amazon調べ-詳細)
カイジ
あとは麻雀本をそこそこ読んだんですが、それはカテゴリー的にマイナーなのでカイジを紹介します。
借金を作った主人公が命がけのギャンブルに参加するというストーリーで、福本漫画特有の「ぐにゃあぁぁぁ」な感じが好きです。
ふしぎ駄菓子屋銭天堂
あとは小説の「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」も何となく読んだんですが、ちょっと不思議な感じでよかったです。
よくあるちょっと不思議なハートフル系ではあるんだけど、オチまで結局不思議な感じ。これまでにないパターンでした。
・・・安易に落ちないところがよい!
終わりに。ラノベ派の人はKADOKAWABOOK★WALKERもおすすめ
そんな感じがKindleUnlimitedの選び方と読んだ本でよかったものでした。
わりと最初は手こずりがちなのでぜひ本記事を参考にしてください。
自分の場合はKindle端末の防水性を活かしてお風呂で読んでます!
2か月無料キャンペーンとかもちょいちょいやってるのでぜひ使ってみてください。
ではまた。良い読書ライフを!
\さっそく始めてみる/
✓月額980円
✓50万冊以上が対象
✓Kindle端末でお風呂読書できる
という機会は本好きには多いかと。
そこで本サイトでは300シリーズの小説のあらすじと読む順番を一覧で紹介しました。
さらに番外編情報、ドラマ化情報、漫画化情報も併せてまとめました!
この機に他のシリーズ本の読む順番を、確認してみてはいかがでしょうか。










